その他

5/10(土) 涌井コーチ ストロークショットレッスンイベント in 福生南公園

急遽開催させて頂きます、涌井コーチの「ストロークショットレッスン」のご案内です

試合に強くなるストローク、特に「ニュートラルストローク」を意識して徹底的に練習します
ストロークに自信が無い、悩んでいるけどどう練習すれば良いか分かららない方など、ぜひ良いきっかけを掴める場にして下さい

男女問わずご参加可能、個人練習がメインですがダブルスペアでのご参加も可能です
レベル等にご不安な方はお気軽にこちらの公式LINEよりご質問下さい

開催日時

2025年5月10日(土)
9:00〜12:00 初中級〜中級対象 ストロークショットレッスン(最大12名)

※先着順となります

開催場所

福生南公園テニスコート(アウトドアハードコート)3面
〒197-0003 東京都福生市南田園一丁目1-1(詳細はコチラ
※施設内無料駐車場有り

練習内容

ストロークに特化して球出し練習、ラリー練習をメインで行います
雁行陣で自分から展開できる、ご自身のニュートラル(中間)の状態のストロークレベルを確認してどうゲームで使っていくかを意識して練習を行います

参加資格

現在試合に出ている方、これから試合に出たいと考えている初中級〜中級レベルの方
初中級・中級レベルは一般的なテニススクールに準じて設定させて頂いております
ご不安な方はこちらの公式LINEよりご相談ください

参加費

お1人:5,000円(ペアお2人:10,000円)
※当日現金でのお支払いとなります

注意事項

・YouTubeチャンネル「T-PRESS」や、同SNSアカウントにて撮影動画を使用させて頂くことを許諾頂ける方のみ、参加エントリーをお願い致します
・コート近くには自動販売機がございませんので、事前にご準備をお願いします
・会場には更衣室がございませんので、申し訳ございませんがご理解の上ご参加をお願いします
 お手洗いや車の中でお着替え頂く形になります
・先着でご参加確定された方には、お早目にご連絡させて頂きます
・各イベントの定員に達しましたら、応募を締め切らせて頂きます
キャンセル費用については以下となります
 開催日より7日前〜3日前まで:参加費の50%
 開催日より2日前〜当日まで:参加費の100%

参加エントリー方法

以下のエントリーフォーム、または公式LINEよりエントリーが可能です
公式LINEよりエントリーご希望の方は、以下の内容をお送りくださいませ🙇

・お名前
・イベント開催日(例:5月10日)
・イベント時間帯(例:9:00〜)
・お電話番号
・ご自身やペアの目標や課題(出来るだけ具体的にお願いします💪)

内容を確認させて頂いた後に、公式LINEまたはメールにてエントリー受領の返信をお送りさせて頂きます
エントリー後3日以内に運営側より返信が無い場合には、お手数ですがコチラよりお問合せください

    ピックアップ記事

    1. 大会シーズンに準備したい、サンバイザー5選
    2. 塗り直し不要で、男性にもお勧めの日焼け止め 「ビオレUV アクアリッチ」
    3. 雨でコートが濡れていてもテニスがしたい!方にお勧めの「ウォーターバキューマー」
    4. 会社にも持っていける、社会人にオススメのラケットバッグ
    5. 【少人数制】4/21(月) 八木コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 …

    関連記事

    1. その他

      ラジオの公開放送やってみます

      ブログ読者のみなさんにもあまり知られていないくらい、ひっそりやってる…

    2. テニス メンタル

      その他

      【保存版】「テニスノートを活用して試合に勝つ!」ために必読な10記事

      今回は、テニスノートに関する記事を人気アクセス順にまとめてみました。…

    3. テニス 雑誌

      その他

      テニスノートで成果が出る人は、「何でもすぐに、具体的に」書くことが実践出来ている

      気付いたこと、感じたことを、1~2行で書いておく。これで立派な…

    4. テニス メンタル

      その他

      「強い選手だけが特別扱い」される部活やサークルは、その選手も弱くなっていく

      皆さんの周りでも強いチーム、強い学校、サークル、いくつかありますよね。…

    5. テニス 戦術

      その他

      試合で着るウェア、自分をコントロールする意味で使い分けてみませんか?

      みなさんは試合で着るウェア、どうやって選んでいますか?団体戦や…

    6. テニス ロブ

      その他

      「これがリアルなんだ」と、試合中は割り切っていこう

      試合中に、どういうスタンスで自分と向き合うのか。この問題につい…

    コメント

    1. この記事へのコメントはありません。

    1. この記事へのトラックバックはありません。

    特集記事

    1. テニス 雨

      その他

      テニスのやる気が起きない時に、自分を責めるのは止めよう
    2. テニス ボレー

      ボレー

      ボレーに必要なリズム感、「1,2,3」のフットワークを覚えておけば初心者の方でも…
    3. テニス 準備

      リターン

      サーブの調子が良い相手には、遠慮なくロブリターンを
    4. テニス ステップ

      ストローク

      ストロークのテイクバックが遅い人が、自分を変える為に必要な5つのポイント
    5. テニス 打点

      ストローク

      「相手が打ったら、準備を速くする」ことで得られる、5つのK
    PAGE TOP