ボレー

速いボールのボレーは、フォロースルー無しでOK

目次

速いボールを、ボレーする。

この時に、いかにリラックスして対応出来るか。

フォロースルーを意識するだけで、かなりコントロール性はアップすると思いますよ。

実際に、試合で速いボールを打たれて、弾かれるのは辛いですから。

コツは、フォロースルーを0にする、ということです。

 

速いボールのボレーは、フォロースルー無しでOK

 


 

1.速いボールは、コントロール出来ればチャンスになる

そもそも、試合ではこうなります。

相手も自分が打ったボールが速ければ、次の構えも速くしないといけないのがテニス。

それなのに、結構隙がある相手、多いじゃないですか。

相手の速いボールは、確実に返球するだけで、最高の攻撃になる。

だからこそ、今回のテーマである速いボールをボレーする、ことにぜひ取り組んで欲しいんです。

 

2.フォロースルーは0だけど、ラケットは動かす

全く振らない、感じだとボールは飛んでいかない。

振らないのではなく、当たったらラケットのフォロースルーを停止する。

上からグッと入って、そこで止める、くらいで良いでしょう。

どうしても、ボールを送りたい、運びたい意識が強いと腕を前に出したくなるんですけどね。

そうなると、打点もぶれるし不安定になる。

しっかり止める、ただし、少しだけ上からラケットを打点に入れて、ボールに負けないような形で打つことは大事です。

 

3.打った後、の動きを大事にしよう

むしろ、打った後ですね。

しっかりボレーした後、また次、の準備が出来ているかどうか。

相手がロブを上げて来そうなら、スマッシュの態勢を早く作る。

フォロースルーが0なら、打ち終わってから構え直しまでも早いはずですからね。

とにかく、相手のボールが速いならこちらも準備を早くする。

連続攻撃、をボレーで粘れるかどうか、が試合の肝になるでしょう。

 

4.遅いボレーで返球出来れば、よりミスを誘いやすい

何度か書いて来ましたが、ストロークのボール速度よりも遅くボレーを打ち返す。

このイメージ、湧きますか?

普通、逆をイメージする人が多いんですよね。

ボレーは速く!というのは、試合ではすごく危険。

相手の速いボールを、スライス回転で遅く返球する。

この感覚が持てれば、焦る必要もないし相手からミスも誘える。

速いボールに力んでボレーを強打、しても失点するし怪我するだけ、ですよ。

 

相手をよく見て、プレーすること。

速いボールを打って来る相手ほど、余裕が無い人が多いですから。

確実に返球して、スライスで追い込んでみて下さい。

強いと思っていた相手が・・・簡単に崩れていくと思いますよ。

ピックアップ記事

  1. 飲んだらコンパクトに!パックアップボトルを持って試合に出かけよう
  2. リアクションボールを使って、イレギュラーバウンドへの対応力を磨こう!
  3. YouTubeチャンネル登録200人、ありがとう御座います
  4. 真夏のスポーツ観戦には、超軽量・小型の折り畳み傘は必需品
  5. + POWER CUP について

関連記事

  1. テニス フットワーク

    ボレー

    ダブルスの試合で、「ポーチに出たのにローボレーになってしまう」のは大問題です!

    テニスのダブルスの試合で、ポーチが成功できるかどうか。それはネ…

  2. テニス ダブルス

    ボレー

    リターン側の前衛は、シンプルなプレーでミスを減らそう

    ダブルスのリターンゲーム、アナタは前衛。ここで、どんなプレーが…

  3. テニス メンタル

    ボレー

    ハイボレーを、「力の入らない場所」で打ってないですか?

    ハイボレー、カットボレーを使う機会、特にダブルスで多いですよね。…

  4. テニス ボレー

    ボレー

    ポーチに出たけど、「リターンがスライスで遅い」は、試合でのあるある

    良いサーブが入って、「よし!ポーチだ!」と、動く。でも、相手のリタ…

  5. テニス ボレー

    ボレー

    身体正面に来たボレー、「利き腕の肘の位置」を思いっきり上げよう

    身体の正面に飛んで来たボールを、ボレーで返球する。この返球が上…

  6. テニス サーブ

    ボレー

    フォアハンドボレーでポーチ!の裏技を教えます

    ダブルスの試合、フォアハンドボレーでポーチ!を打つときに、みな…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ストローク

    ストローク

    ストロークで深いボール、に対応する為の5つの基本
  2. テニス

    戦術

    太った対戦相手は、遠慮無く前後に走らせよう
  3. テニス ミス

    その他

    テニスの試合に出場するとき、「会場に着いたら、まずやるべきこと」を5つ挙げてみた…
  4. テニス ストローク

    ストローク

    ベースライン上でプレーするアグレッシブな相手には、ムーンボールを深く打ってみよう…
  5. テニス ストローク

    ストローク

    片手バックバンドストロークでスピン回転が弱い人は、「グリップを握る親指を下から上…
PAGE TOP