テニス リターン

ボレー

ボレーで身体が回転しない、だけで安定感は見違える

目次

ボレーのコントロールが安定しない人は、今一度この基本を。

しっかり身体の回転を抑えること、が今のアナタには重要です。

ボールを飛ばそうという意識が強いと、どうしても上半身を使いがち。

大事なポイントほど、チェックです!

 

ボレーで身体が回転しない、だけで安定感は見違える

 


 

1.身体が回るのは、ボールを飛ばしたいから

つい、私たちはこうやって考えてしまいますよね。

ボールを飛ばそうと、必死で身体を回してしまう。

右利きの方であれば、身体の右側が前、に出てしまう。

ボレーなのに、横振りのようなスウィングになってしまうと、もう無理。

しっかり、ラケットは縦に使わないと。

それから、下半身の踏み込み。

ボレーも、横回転の動作って、ほとんど無いはずなんです。

 

2.ガシャるのはこれが原因!

一番は、これがなくなります。

しっかり打てば、ガシャることが無くなり。

しっかりラケットの真ん中に当てること、が一番ボレーでは大事・・・なのに、試合だとなかなか難しいじゃないですか。

横に振れば、当然ガシャりますよ。

身体が回転しなければ、打点なんてそうブレません。

ブレてしまうのは、身体が回転しているから。

このことに気付いた人から、ボレーはどんどん安定していきます。

 

3.でも、ボールが飛ばないんじゃ・・・

と、思いますか?

分かります。

つい、身体を回した方が、ボールが飛んでくれそうですよね。

でも、そこはグッと我慢しましょう。

しっかり身体は回さないで、前に踏み込んでいく。

それから、打点に対して上から入っていくボレー、に変えていきましょう。

ラケットのセット位置を高くするだけで、かなり威力は出ますよ、ボレーでも。

身体は回転させないで、効率的にボールを飛ばす。

打った形、そのままで打ち終わるくらいの感覚で良いでしょう。

 

4.身体の形、打ち終わりの形を決めよう

これが一番大事な、ボレーのコツです。

ボレーを打ち終わった後、の形をみなさんしっかりイメージ出来てますか?

横向き、が基本ですが、時間がないときには上半身だけ少し斜め向き、なケースもありますよね。

とにかく、打った瞬間の形、からあまり変わらないようにすること、が基本です。

つい、私たちは身体を回して前を向いてしまいますが・・・ここを直せば、ボレーの安定感は倍増するはずです!

 

フェデラー選手のバックボレーなんて、ほぼ相手に背中を向けたままですからね。

いかに、打った後の形が綺麗に残っているか、が分かります。

前を向かなくても、ボレーでボールは飛ばせる。

このコツに気付けると、すごく試合でも楽ですよ。

ピックアップ記事

  1. テニスの壁打ちをする場所が無い・・・人は、「リバウンドネット」を設置してみない?…
  2. テニス選手に必要なトレーニングは、「重り付き」縄跳びでしっかり身に付く
  3. 準備しておいて絶対に損は無い、試合会場でのトイレ事情について
  4. 【初開催】5/29(水)~30(木) T-PRESS プレミアムキャンプ in千…
  5. テニス選手のフットワークを支える、足首サポーター「ASO」

関連記事

  1. ボレー

    練習慣れって、怖い

    テニスの試合、練習、試合…と、繰り返していると、感じること。…

  2. テニス ストローク

    ボレー

    相手ストロークをボレーするときは、「シンプルに同じ軌道」で返球出来ればOK

    私は学生時代、「つなぐボレー」が苦手でした。相手ストローカーの…

  3. テニス ボレー

    ボレー

    「俺はストローカー!」だけど、負けない為に押さえておきたいボレーの基本5つ

    「ストロークには絶対の自信がある!」という人も、試合ではそれだけだと厳…

  4. テニス スマッシュ

    ボレー

    「前のめりなボレーでの打ち終わり」は、隙だらけ

    「決まった!」と思ったら、返球されて慌ててしまう。この繰り返し…

  5. テニス スマッシュ

    ボレー

    ネットに近い位置で、「ラケットヘッドを立てて身体の横向き」を作れば、アングルボレーは簡単に打てます

    ダブルスの試合、レベルが高くなってくるとセンターはしっかり2人で守って…

  6. テニス ボレー

    ボレー

    ネットプレーになると「呼吸を止めてしまう」人は多い

    リラックスしてストロークは打てるのに、ボレーになると急に力が入る人は多…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. シングルス

    「シングルスなんだから」ダブルスの試合とは違うテニスの技術が求められる
  2. テニス ストローク

    フットワーク

    なぜ、テニスではサイドステップを使うんだろう?
  3. テニス 攻撃

    練習メニュー

    「手堅い並行陣」を崩す、テニスの試合におけるロブの戦略を磨く練習メニュー
  4. テニス スポーツ

    メンタル

    自分を持ってさえいれば、どんな試合の結果でも受け入れることが出来る
  5. テニス 練習

    その他

    セルフジャッジが汚い相手には、「2回目」で戦う姿勢を見せよう
PAGE TOP