戦術

コートのどこからでも、ボールをコントロール出来る?

目次

テニスはボールを相手コートに打つ、コントロールする競技。

そのために、まずはボールにしっかり追いつかないといけないですよね。

ということは、コートの中どこからでも、ボールをコントロール出来ないと試合では辛い。

つい、練習で同じような場所からのショットばかり、になってはいませんか?

 
 

ベースラインか、ネット前だけ?

後ろからはストローク、前ではボレー。

確かに、これが基本です。

でも、実際の試合ではどうでしょう?

ベースラインより少し前、ネットよりも少し遠い位置、のような場所からもボールを打ちますよね。

自分が立っている微妙に違うだけで、テニスはかなりコントロールが難しくなる。

これは、試合に出ている方なら痛いほど感じていることでしょう。

前衛、後衛という言葉が、危険

だと、私は思います。

テニスのポジションって、単純に前と後ろ、という2パターンだけじゃない。

それに、ラリーの中で前衛も後衛も入れ替わる、のが当たり前のように繰り返される。

大事なのは、前衛でも後衛でも無いようなポジションから、自分はボールをコントロール出来るのかということ。

この意識が無いと、練習出来ないですよ。

普段の練習、みなさんはベースラインからのストロークか、ネット近くでのボレーだけ・・・になってはいませんか?

前衛、後衛という言葉に、惑わされてはプレーが狭まっていくだけです。

どこからでも、コントロールショットを

試合では、コートの真ん中付近、サービスラインくらいから打つショットも増えますよね。

これが、チャンスのようでチャンスではない、なかなか決まらないんです。

だから、大事なのはコントロールショット。

しっかりと相手コートの中の、どこを狙うのか。

そこにコントロール出来るのか。

ワンバウンドのボールでもボレーでも、しっかりコントロール出来れば試合でも強い。

逆に、コントロール出来ないと少しポジションが動いただけで怪しい、ということが相手にバレてしまいます。

こうなると、もう挽回は難しいでしょう。

   

練習から大事な、「あの意識」

じゃあ、どうするのかという話。

答えは、簡単です。

練習から、自分でどんどんポジションを変える。

後衛から前衛、また後衛、という形で、前後にポジションチェンジを入れていきましょう。

「浅くなったら、アプロ―チで前に出る」とか、そんな甘いモノじゃない。

浅く無くても、前に出て相手を揺さぶる。

前衛でロブで抜かれても、走って後ろのベースラインからまたラリーを組み立て直す。

こういう意識を、練習から持ってしっかり継続する。

そうすれば、自然とコートのどこに立っているのか、どうすればコントロール出来るのか、が見えて来るでしょう。



大事なのは、「同じ場所で打つのが、楽」とならないこと。

アナタ自身が楽なのは良いですが、試合では相手も楽、になります。

前に出て来ない、ような相手はすごく楽ですしね。

試合では、微妙なポジションからの返球、処理も一気に増える。

そのときにボールをコントロール出来るか、がテニス選手としての実力です。

ピックアップ記事

  1. 汗でグリップが滑りやすい人は、「Prince Grip Plus」がオススメ
  2. 「最近使い始めた、ホワイトボードみたいなのって何ですか?」のご質問
  3. 【プロトレーナーに聞いてみた!】痙攣対策とアミノ酸について
  4. テニスで肩が上がらない・・・と、苦労する人は「ピイラティス・ポール」がオススメで…
  5. 急な怪我でも安心!準備しておきたい応急処置グッズ5つ

関連記事

  1. テニス 不安

    戦術

    試合に勝てる選手になるのに必要な一つ前の段階、それは「負けにくい選手」になることです

    試合に出て悔しい想いをするたびに、「勝てる選手」になりたい、と誰もが思…

  2. テニス メンタル

    戦術

    淡々と同じことを繰り返す、のが得意な人はテニス向き

    テニスの試合って、同じことの繰り返し。のようなこと、が多いと思…

  3. 戦術

    もしも今、テニスが出来るなら

    長らく更新が止まっておりまして、失礼しました…。何かと今、み…

  4. テニス 不器用

    戦術

    安定を保つ技術、変化を起こす技術

    試合の中で、みなさんの技術を支えるもの。私は、大きく2つに分け…

  5. テニス メンタル

    戦術

    メイクショット、アタックショット

    テニスの試合、この2つを自分の中でどう作っていくのか。同じシ…

  6. 戦術

    テニスの試合では、「相手の主張」を受けて立とう

    テニスの試合、強い相手は必ず何か特徴を持っている。それは、言い…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス メンタル

    メンタル

    「試合中に逃げ出したくなる自分に負けない」テニスの試合で勝てるメンタルを養う為に…
  2. テニス メンタル

    ボレー

    バックハンドボレーが上手くいかない人は、「身体が倒れないようにお腹を前に出してい…
  3. 戦術

    「相手の動きを止める3つの方法」テニスの試合で有効な攻撃パターンを考えてみる
  4. テニス ロブ

    スマッシュ

    スマッシュをしっかり振り切れば、相手はロブという選択肢が無くなる
  5. テニス シングルス

    フットワーク

    「テニスコートを広くカバーできるフットワーク」を身に付ける為に、意識したい切り返…
PAGE TOP