テニス 部活

日々の雑記

自分探しの旅、テーマはテニスで

最近、考えていることがあります。

旅に出たい、と。

旅と言っても、私のテーマはただ一つしかありません。

そう、テニスです。

みなさんも、今年のゴールデンウィークは長いですし、どうでしょう。

自分探し、自分のテニスを見つめる旅、に出てみませんか?

 
 

テニス、を一つの軸にする。

私は、これがすごく大事だと思っています。

自分探しの旅?

そういう旅は、生涯終わらないし、結局何も見つかりません。

私たちには、テニスがある。

新しいテニスを見る、触れる、というだけでも、刺激を得てまた頑張ろうと思える。

これは、私の経験上すごく大事なこと。

転機なんて、待っていても訪れないですよ。

ぜひ、みなさんも時間を作って、「外の世界のテニス」に触れる時間を作って欲しいんです。



私自身、きっかけとなった旅はいくつかあります。

高校時代、広島から新幹線で神戸に行き、あるメーカーイベントに参加したこと。

初めてプロと打ち合ったり、高校トップレベルのテニスに触れることが出来ました。

行きも帰りも、自由席で立ちっぱなし。

でも、かけがえのない経験だったと思います。

大学に入り、2002年には韓国に行きました。

プサンでアジア大会を観戦し、韓国体育大学のテニスコートを見たときは衝撃でした。

ハード、クレー、両方の綺麗なコートがあって、最先端の技術での指導がされている。

「本物のエリートって、こんな感じなんだ!」と、ワクワクしたのが昨日のことのようです。

こういう経験が、今の私を形作っている。

怖いもの見たさ、ってあるじゃないですか。

それを見た時の刺激、衝撃、ショックを受けた後の自分の練習。

それこそ、みなさんの財産になるはずです。

   

せっかく旅をするなら、何かテニスにかこつけてみる。

遠くの場所で草トーに出るのも良いし、小さい大会を観戦するのも良い。

テニス以外のスポーツ、でも良いと思います。

新しい経験を、掴みにいくということ。

本物、に触れるということ。

それが何より、私は大事だと思っています。

このT-PRESSだけでは、刺激は足りないはず。

もっともっと、リアルな刺激を求めて。

ぜひ、みなさんも今年はたくさん、旅に出てみて下さい。

それがアナタ自身の強さ、になるはずです。

ピックアップ記事

  1. テニス選手に必要なプロテイン摂取は、便利なブレンダーボトルで
  2. テニスのフットワークを支える足元の秘密は、スーパーフィートのインソール
  3. 雨でコートが濡れていてもテニスがしたい!方にお勧めの「ウォーターバキューマー」
  4. 40歳からポリストリングにする、という選択肢を
  5. 高音質で防水仕様のワイヤレスイヤホンは、テニストレーニングに最適

関連記事

  1. テニス メンタル

    日々の雑記

    大きな喪失感を目の前にして、人は初心、原点に立ち戻れる

    なんだかこの時期って、色々思い出しませんか?季節の変わり目、年…

  2. 日々の雑記

    全ては現実を直視することから、始まる

    T-PRESSのイベントやゲーム会では、なるべく動画を撮影するように…

  3. テニス 準備

    日々の雑記

    成長していける人は、自分の通過点を確認出来ている

    アンケートや相談室で、たくさんの「嬉しい声」を頂く機会があります。…

  4. テニス テニスノート

    日々の雑記

    歳を取れば、テニスについて本気で叱ってくれる人はいなくなる

    最近、年月が経つのは早いなと。本当に、おじいさんのように感じて…

  5. テニス 序盤

    日々の雑記

    刺激無くして、進歩無し

    平昌オリンピック、日本選手団すごい活躍でしたね・・・。ほぼ時差…

  6. テニス メンタル

    日々の雑記

    甲子園での球数制限、について思うこと

    暑い夏が、もうすぐ終わる・・・と思ったら、また暑くなりましたね。。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. シングルス

    攻撃的なプレイヤーならあえて、「粘るイメージ」でシングルスの試合に入るのも悪くな…
  2. 戦術

    強い人は、ただ〇〇なだけ
  3. 練習メニュー

    「これを試合で打てるのか?」の疑問は、アナタにしか持てない
  4. テニス ボレー

    ロブ

    ミックスダブルスの試合に勝てるペアの、ロブの使い方はココが違う!
  5. テニス 上達

    戦術

    アナタにとっての強み、弱みは、対戦相手によって変わってくる
PAGE TOP