テニス ガット

戦術

ボールは打ち返しながら、「選ぶ」という感覚が大事

目次

試合で安定感がある人が、何を考えているのか。

普段、ラリーしている中で、しっかり選択が出来ているかどうか。

これが、試合に出るみなさんには必要な感覚です。

ただ、来ているボールを打ち返すだけなら、試合には勝てない。

少なくとも、自分より強い相手には勝てないのがテニスです。

 

ボールは打ち返しながら、「選ぶ」という感覚が大事

 


 

1.守る、つなぐ、攻める

私は、この3つの選択をしています。

相手が打って来るボール、をしっかり判別する。

守るのか、つなぐのか、攻めるのか。

守るのとつなぐの、は近いようで少し違います。

私の中では、「守る」は本当にまず相手コートに返球することだけ、に集中する感じ。

「つなぐ」は少しだけ相手を追い込む、次の攻撃力を削ぐ感じ、で返球するイメージです。

「攻める」は文字通り攻撃していく感じ。

だけど、「決める」まではいかない、結果的に決まることはあっても強引にはならない。

この3つの選択、をしっかり出来るかどうかが大事です。

 

2.正しい判断、が出来れば試合で強い

試合に強い人は、これを素早く、正確に判断して打っている。

守るときにはミスをしない、相手に決められても気にしない。

攻める、という選択をしたらしっかり打つ。

この決断を早くしていく、意識を強く持てるかどうかが大事です。

3つの中で、どれにするのか。

この判断が早い人が、主導権を握っていく。

ただ打ち返しているだけ、だと相手にとって脅威には成り得ないでしょう。

 

3.慣れると早く、選べるようになる

相手が打ってから、選ぶ。

これだと、厳しいような場面が増えるんです。

慣れて来ると、相手が打つ前に分かるようになる、判断出来るようになるはずです。

「次は、守りだな・・・」という感じで、準備も出来る。

これも、一つの選択なんですよね。

先回りして選択しておく、という意識が大事。

もちろん意図しないカウンターはあると思いますが、そういうショットはそう何本も入らない。

あくまで、自分の判断を優先していく意識、が大事です。

 

4.守る→つなぐ、にもっていく技が大事

ずっと守る、なんてのはテニスでは難しい。

どこかで、せめて「つなぐ」に切り替えないといけない。

その判断が、非常に難しいと思います。

これは、技術も要ります。

でも、守りに入ったポイントを取ることが出来れば、試合は一気に動き出す。

「守り、守り、からの・・・つなぐ!」という声掛けを、自分に出来るかどうか。

希望では無く、冷静な判断でそれが出来るように。

試合では、すごく大事なポイントです。



5.お勧めの練習法

小さい声で、自分で発してみる。

打つ前に、相手が打った瞬間に「守り!」「つなぐ!」「攻める!」という感じですね。

判断して声に出すことで、練習の中で自分の感覚が養えるはず。

どんなボールを、自分はどう判断するのか。

練習から声に出して反応することで、判断のスピード感も出て来るでしょう。

ぜひ、意識して普段のラリーで練習してみて下さい。

 

選択する、つまりは自分が主役。

自分が選んで打ち返す、という意識を強く持ちましょう。

実力ではなく、自分で判断するかどうかが大事。

ぜひ、意識して取り組んでみて下さい。

ピックアップ記事

  1. プロテニス選手を目指したいなら、英語は必須!実用的なテキスト5つ
  2. これからの暑い時期にあると便利な、「高速製氷機」とは?
  3. 寒くなっても清潔感は保ちたい、テニスプレイヤーのみなさんに
  4. 【重要です:視聴者アンケート】ご協力のお願い
  5. 試合に勝つダブルスを極めたいなら、お勧めの一冊

関連記事

  1. テニス メンタル

    戦術

    何かを変えることは、過去の自分を否定することとは違う

    何かを変える、変える必要があると感じている方。間違いなく、テニ…

  2. テニス メンタル

    戦術

    内角を攻めれない選手に、未来は無い

    今日は、久しぶりに野球観戦。オープン戦ですが、東京ドームに行っ…

  3. 戦術

    試合に勝つ前段階のゴール、を設定しよう

    試合に出るからには勝ちたい、勝たないといけない。テニスの試合…

  4. テニス チャンス

    戦術

    「このゲームを取れば勝ち、」のゲームで、準備しておくべき4つの具体策

    あと1ゲームで、この試合勝利・・・という場面で、アナタはいつも冷静にプ…

  5. テニス メンタル

    戦術

    「見てないフリをして見ている」が効くから、テニスでは周辺視野が欠かせない

    「周辺視野」という言葉を、皆さんも聞いたことがあると思います。…

  6. テニス 準備

    戦術

    奇策を試みて、基本を知る

    テニスの試合では、奇策が必要。私自身、何度も奇策の必要性を書…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. 戦術

    振り切ってコントロール、なぜ難しいのか?について
  2. テニス 練習

    練習メニュー

    苦手なところを直すのが練習、では無い
  3. テニス チャンス

    戦術

    テニスの試合、競ったときに勝利を呼び寄せる20の言葉
  4. テニス メンタル

    その他

    テニスの試合会場で周りに迷惑をかけない「基本的なマナー」5つ
  5. テニス メンタル

    メンタル

    テニスの試合で「まくられ癖が抜け無い」人に共通する、たった一つのこと
PAGE TOP