テニス メンタル

ストローク

苦し紛れのドロップショットは、結構相手にバレバレです

目次

試合の中で、私は何度も「ドロップを使おう!」と書いて来ました。

でも、いかにこれを得点につなげることが出来るか・・・が大事ですよね。

プロ選手でも、実は多いこの現象。

私たちの試合でも、気を付けておかないといけませんね。

 

苦し紛れのドロップショットは、結構相手にバレバレです

 

1.苦し紛れのドロップショットは、逃げである

結局、打たれるのが怖い、ラリーを続けるのが怖い・・・。

と、考えた時に、ドロップショットを繰り出しがち。

特に技術に自信がある人は、そうじゃないですか?

いえ、これが普通なんです。

相手の粘り強さに屈して、つい「早く勝負を付けたい!」と考えて焦る。

焦った挙句に、ドロップショットを繰り出してミス、または甘くなる・・・。

こういう選手、意外と多いんじゃないでしょうか。

 

2.心配しなくても、あの選手だって「そう」だったらしい

かつてフェデラー選手は、「パニックになると、ドロップショットを打っていた」と明かしています。

それが最近、ようやく使い方が分かってきた・・・と。

グランドスラムを20回制覇している選手でも、最近使い方が分かって来ただなんて・・・もちろん、遥かに高いレベルの話、ではありますが。

これは、私たちにも大きなヒントを与えてくれていると思います。

つい、技術に頼って決め急ぐ。

何も、ドロップショットに限った話ではないですよね。

 

3.追い詰められる前、にドロップショットは使おう

ネットプレーでもベースラインからでも、これが基本です。

追い込まれて、苦しい状態から打っても上手くいかない。

むしろ、しっかり打ち込むような姿勢を見せつつ、チャンスで使う方が相手は嫌でしょう。

より広い選択肢で待たないといけない、ですからね。

苦しい場面で精度の高いショットを打つこと、がテニスでは一番ミスにつながる。

でも、ついやってしまうんですけどね。

一発逆転、飛び道具でポイント、欲しいと考えてしまいますから。

特に男性のシングルスの試合では、注意が必要です。

 

4.ドロップショットのコツをおさらいしておこう!

まずは、試合の序盤に使うこと。

プレッシャーが少ない場面で、相手に見せることが第一、です。

それから、出来るだけバックハンド側に打つこと。

両手バックハンドストロークが得意な選手は、浅いボールに弱い人が多いですから。

それから、今回のように苦しい場面ではなく、自分に余裕がある場面で使うこと。

細かい技術よりは、こういう基本から見直してみることが大事でしょう。

 

苦し紛れでも、まずは打ってみることも大事。

ただ、それはあくまで自分が攻撃していくというスタンスで、の話です。

苦し紛れに打って逃げる、ような姿勢は相手から見透かされているでしょう。

シングルスの試合で勝ちたいなら、ドロップに逃げないこと。

でも、使うこと。

難しいですが、これが大事だと私は思います。

ピックアップ記事

  1. + POWER CUP について
  2. 5/1(水)&5/22(水) 涌井コーチ 女子ダブルスレッスン…
  3. テニス選手に必要なプロテイン摂取は、便利なブレンダーボトルで
  4. テニス選手としての「肩の痛み」を改善するには、寝る時の姿勢を変えないと
  5. これからの冬のテニスに最適な、ネックウォーマー4選

関連記事

  1. テニス ストローク

    ストローク

    攻撃的なストロークの基本は、「バウンドに先回り」すること

    ストロークでガンガン攻撃していくスタイル、やっぱり憧れますよね。こ…

  2. テニス スライス

    ストローク

    横に走ってストローク、を少し膨らませたフットワークにして攻撃的に

    左右に走ってストローク、特にシングルスでは多いシチュエーションですよね…

  3. テニス メンタル

    ストローク

    スピンがあるからスライス、スライスがあるからスピンが活きる

    回転系のショット、が試合では主役になる。なぜなら、ラケットを振…

  4. ストローク

    ネットプレイヤーに対して、ロブ頼みを卒業しないと

    毎年、大事な大会で3回戦止まり。来年こそは、この壁を打破した…

  5. テニス ストローク

    ストローク

    テニスで速いショットを極めたいなら、その対極の遅いショットも

    サーブ、ストローク、ボレー、スマッシュ・・・。全てのショット、…

  6. テニス リターン

    ストローク

    相手の「打点の高さ」を、変え続ければ勝てる

    みなさんの試合の中で、ストロークのミスが増える時それはどんな時…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. リターン

    ブレイクバック、から乗っていける選手になろう!
  2. 戦術

    大事な試合に、どう臨むのか?
  3. テニス 観察眼

    メンタル

    平凡なことを続けていれば、それは非凡になる
  4. 戦術

    テニスにおける、状況判断のコツ
  5. スマッシュ

    高いロブでのスマッシュは、「自分のイメージよりも早く」上方向にラケットを降り出そ…
PAGE TOP