テニス コントロール

戦術

「ラインギリギリのボール」は、入っていると信じ込んで、更に前に

目次

テニスの試合で、勝ち切れない人。

どこか試合中も、覇気が無いし自分のショットに対して懐疑的。

こういう人は、まず「ライン際のショットへの意識」から変えていきましょう。

でないと、結果的に技術も何も身に付かないですよ。

 

「ラインギリギリのボール」は、入っていると信じ込んで、更に前に

 


 

1.勝手に自分で、見切りをつけていないか?

アナタ自身が、あるショットを打つ。

それがライン際に飛んでいくと・・・どうでしょう。

「頼む、入ってくれ・・・!」と、思いますよね。

これが自然、です。

でも、打った後はもうボールを触ることは出来ないし、どうしようもない。

そのショットがインかアウトか、をジャッジする権利も無い。

であれば、何をすべきでしょうか。

答えは、一つだけ。

「そのショットは、必ず入る」と信じ込んで、前に入るくらい攻撃を貫くことです。

 

2.不安そうな表情は、相手を強気にさせる

試合でも、よくあると思います。

全てのショットに自信が無さそう、入っているか不安そうな人は、相手のジャッジも強気になりがち。

オンラインをアウト、にされることだってあるかも知れません。

アナタ自身、もっと自分のショット、ラインギリギリに飛んでいくボールでも自信を持つ。

私なら、前に出るくらいの感じ、で相手に近づきます。

ライン際のショットが入ったら、次はチャンスですしね。

攻撃的なプレーを見せておけば、そのショットは入っているような雰囲気にもなりますよね。

テニスの試合、こういう意識の準備が大事なんです。

 

3.「やっぱり入っていた」では、全てが遅い!

結局、チャンスを逃すことになります。

「アウトかと思った・・・」と嘆いても、それは情けない言い訳でしかない。

自分のショット、がアウトかどうかを勝手に自分で決めてはダメ。

損するだけ、です。

こういう雰囲気の人に、まず試合での勝利は無いでしょう。

アウトすら、入っているかのようにプレーしていく、相手に隙を見せないのが基本です。

 

4.「前に」というのが、キーワード!

強い選手って、最後は前に入る。

確実に決まったようなショットでも、コートの内側に入って最後の相手の返球、までも潰そうとするじゃないですか。

これを、アナタ自身も徹底して欲しい。

ライン際のショットを打ったら、前に入る。

この雰囲気だけで、相手もかなりプレッシャーに感じるはず。

それに、相手コートに近づけばインかアウトか、もアナタ自身よく見える。

当然、セルフジャッジですのでジャッジ権はありませんが、自分で見極めることが出来ますからね。

次からの修正、につながるはずです。

 

これはサーブでも同じこと、が言えますね。

勝手にフォルト、とか判断して損している人、いるじゃないですか。

あれは本当に、みっともない話。

大事なのは、自分自身で気付くこと。

気付いていない人が、一番まずいパターンです。

ピックアップ記事

  1. 学生さんや社会人プレイヤーにもお勧め!「タッチ系テニス」に適したガット3選
  2. KT TAPE(ケーティーテープ) を使って、テニスの試合で酷使する「膝関節」を…
  3. Note はじめました
  4. 準備しておいて絶対に損は無い、試合会場でのトイレ事情について
  5. 寒くなる季節の変わり目に、テニスの試合で折り畳み式ブランケットは欠かせない

関連記事

  1. テニス 不安

    戦術

    アナタ自身が楽しいと思えること、にテニスも未来がある

    試合に出てばかりだと、どうしても忘れがちなこと。それは、テニス…

  2. テニス 計算

    戦術

    テニス選手として、研究されてからが本当の勝負

    「研究されているな」と感じること。試合中に、ありますか?…

  3. テニス フットワーク

    戦術

    予測が当たったら攻勢に出ること、を忘れないように

    テニスの試合の面白さ、の一つは相手との駆け引き。予測して動いて…

  4. テニス 格上相手

    戦術

    「技術的なミスと戦術的なミス」をしっかり分けて考えておけば、テニスの成長スピードは上げられる

    テニスに限らず、私が考えるミスは大きく分けて2種類あります。一…

  5. 戦術

    弱点を補うことで、1番は目指せない

    弱点を補うのが良いのか、長所を伸ばす方が良いのか。色々なテニ…

  6. テニス ダブルス

    戦術

    テニスの試合では、「あえてコースを空けて待っている相手選手の罠」に、気を付けろ!

    試合では、攻撃しているつもりでも「はめられている」ケースも多い。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ボレー

    ダブルス

    ダブルスの試合、厳しいリターンこそストレートに展開していこう
  2. テニス サーブ

    サーブ

    流れるような美しいサーブ、はどうやったら打てるのか?
  3. 戦術

    強くなるのに、特別感は要らない
  4. テニス ストローク

    フットワーク

    「これであなたもディフェンス力UP!!」テニスの試合では構え直すことで強くなる
  5. テニス ストローク

    ダブルス

    ストレートアタック、にこそスライスを使おう
PAGE TOP