ダブルス

ダブルスの試合、サーブがめちゃくちゃ速い相手への作戦について

目次

男子ダブルス、またはミックスダブルスで、こういう試合は必ずあります。

相手のサーブが速い、でも何とか返して、ポイントを取らないといけない。

今回は、私がよくペアと実践している作戦の一つ、基本的な作戦ですがご紹介します。

相手となるビッグサーバーを、どう攻略していくのか。

何も準備しないと、あっという間にキープされて終わりますからね。

 

ダブルスの試合、サーブがめちゃくちゃ速い相手への作戦について

 


 

1.まずは、2人で下がろう

相手のサーブが速い、ダブルスの試合。

こういう時には、思い切ってリターンのペアも下がって良いと思います。

赤側がアナタ側のペア、青側が相手、サーブを打つ後衛は非常に強力なサーブを打って来る。

ちょっと悔しいですが、下がるのは有効な手段です。

リターンが甘くても、簡単には決まらないですし、何よりサーブ側の選手が「下がったか・・・厄介だな・・・」と感じてくれるかもしれません。

ポジションを変えるだけで、かなり相手は嫌ですよ。

それに、自分たちもスッキリしますからね。

「どんな手を使っても、ブレイクするぞ!」と吹っ切れる。

ここでのコツは、リターンの選手よりは少し前、に立つこと。

このちょっとした差で、相手前衛の浅いボール、ドロップボレーもかなり触れるようになります。

相手のサーブが入ると↓・・・。

まずは、返す!ことに集中する。

前衛に触られても気にしない、こっちは2人で下がっていますから、強打ではなかなか決まりません。

ドロップはパートナーが走る!ことで甘いボールは許さない姿勢を見せましょう。

これだけでも、相手のサーバーがリズムを乱して崩れてくれる可能性はあります。

 

2.さぁ、ここからどう戦うのか

まず返す、ことは出来ても、それだけでは勝てません。

それに、ずっと2人で後ろでプレーしているだけなら、それは厳しいでしょう。

後ろ2人でスタートしても、どこかで攻撃していかないと勝てない。

まず、相手の前衛をしっかり観察しましょう。

ボレーが苦手、浅いドロップ系のショットが打てないようなら、2人でアタックしてくのは有効です。

ポイント前に打ち合わせをして、2人で攻めることを確認しておきましょう。

打っている選手、と別の選手は前に入っていく。

甘い返球は、連続攻撃で前衛を狙っていく。

この姿勢で、きっと相手の前衛は気持ちが引いていくでしょう。

ですが、やはり狙いは相手のサーバーの選手、のリズムを崩すこと。

後衛をどう攻めていくのか、はこれもネットプレーにヒントがあります。

私がよくやるのは、クロスへのアプローチから2人で前に出ること。

後衛の選手がクロスに打つ、同時にベースラインにいたペアは、もっと前に出て並行陣を敷く。

この2人で前に出る作戦で、しっかり相手にプレッシャーをかけていく。

どんなに強い相手でも、2人で前に来られると意識します。

まずは向かっていく姿勢、が大事ですね。

2人後ろの状態から、2人で前に出る、並行陣を一気に作る。

こういうパターン、試合で結構使えます!

 



 

3.2人のポジショニングを意識しよう!

しっかり前衛、のポジションに入る。

ダブルスですから、基本は前衛、後衛に分かれていく。

前に出る、ことを意識しましょう。

ボールを打っていない選手は、それだけ早く動き出せる。

この息を合わせること、をペアでぜひ意識してみて下さい。

打つ選手、アプローチをクロスに打って後衛のポジションに入る。

きっと、相手はプレッシャーに感じてロブを上げてくるでしょう。

サーブで強気な選手も、ラリーになったら結構つけ入る隙はありますからね。

ロブを予測して、上げさせる。

これくらいの意識で、前にプレッシャーをかけていきましょう!

きっと、この作戦を実行した後には、サーバーはリズムを崩します。

良いサーブを打っても、攻撃される、2人でアプローチされる。

だからこそ、しっかり意図的に行っていかないといけない。

準備しておけば、後はやるだけですね。

 

2人で前に出る、そのタイミングを合わせる。

前衛が感じる、後衛がしっかりクロスにアプローチを打つ。

最初は、「前出るよ!」と声をかけても良いと思います、お互いに。

でも、そのうちその声が無くても自然に出られるようになるでしょう。

2人で後ろ、から2人で前に。

このダイナミックな作戦、ぜひダブルスで使ってみて下さい。

ピックアップ記事

  1. ヨネックスの新作ラケット、Vコアのハイスピンテクノロジーによる超高弾道は本物だっ…
  2. フットワークを磨きたい!なら、足指トレーニングは欠かせない
  3. 寒くなっても清潔感は保ちたい、テニスプレイヤーのみなさんに
  4. いつからヨネックスのシューズは、こんなにカッコ良くなったんだろう
  5. 水で濡らして絞って振れば、何度でも冷たくなるタオルが使える

関連記事

  1. テニス メンタル

    ダブルス

    ダブルスペアの一体感、言葉にするのは簡単

    試合で勝ち上がっていくのに、ダブルスでのペアの一体感は欠かせません。…

  2. テニス ダブルス

    ダブルス

    バックボレーは臆病になるから、ダブルスで狙い目なんです

    ダブルスの試合、バックボレーは狙い目。特に相手に触らせていく、…

  3. テニス ダブルス

    ダブルス

    ダブルスの前衛は、ネットに詰めてアングルボレーが基本です

    ダブルスの試合、強くなっていくには何が必要か。せっかくコート上…

  4. ダブルス

    男女問わず、ペアから信頼される人の特徴5つ

    ダブルスのペアとして、信頼されるということ。これは、試合に勝…

  5. テニス ダブルス

    ダブルス

    ダブルスのストレートリターンは、精度よりもタイミングと駆け引き重視で

    ダブルスの試合、リターンで「ストレートアタック!」効果的ですよね。…

  6. テニス ダブルス

    ダブルス

    守備力の高いダブルスペアが実践している「ピンチでロブを上げてしっかり守る」為に必要な意識とは?

    良いダブルスの要素、それは色々とあると思いますが、対戦していて嫌なペア…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ストローク

    ストローク

    相手があえて空けている、フォアハンド側に簡単に打ってはいけない
  2. テニス ダブルス

    水分補給

    「夏本番!」になる前にテニスと汗の関係をしっかり覚えて対策しよう!
  3. テニス ストローク

    シングルス

    シングルスの試合で、リターンから「相手バックハンド側へのアプローチ」は絶対必要な…
  4. テニス リターン

    シングルス

    シングルスの試合で、粘り強いストローカー相手の攻撃は「逆を突いて前で仕留める形」…
  5. テニス 環境

    その他

    試合前にやっておくとスタートダッシュが切れる!「試合用のウォーミングアップ」を見…
PAGE TOP