目次
テニスではグリップの使い分けが大事。
コンチネンタル、ウエスタン、イースタン・・・よく分からないけど、色々試行錯誤している人は多いと思います。
ですが、色々なグリップがあるにせよ、実は大事なポイントが一つ共通しています。
それは指の使い方。
ジャンケンのグーのような感じで握っている人、すぐにでも直した方が良いですよ。
簡単なある方法で、テニスのグリップはリラックス出来る!
■ハンバーグリップでは、テニスは上達しない
グーを握ったような感じだと、なぜテニスが難しくなるのか。
それは一言で言えば、ピッタリ指がくっついている状態だと、「融通が利かない」グリップだから。
力は入りやすいですが、ラケットの先の方を操作するのには向いていない。
包丁でも何でも、棒状のものを握るときには少し指の間を空けた方がリラックスできる。
テニスも一緒です。
■人差し指と中指の間に0.5cmの隙間を作って握る
最初は少し違和感があるかも知れませんが、慣れると楽です。
人差し指と中指を、0.5cmくらい間を空けて握ってみて下さい。
こうすることで、ラケットの重みを人差し指で支えることが出来ますので、疲労度も全然違う。
ラケットヘッドの操作が出来ると、スライスやスピンもすごく切れが増します。
基本的にグリップは長く持ちますので、この人差し指でバランスを取りながら、ラケットの先の方にも神経を使えるようにする。
タッチプレーやボレー、でも細かい操作が出来るようになるはずです!
■ストロークでは高い位置でのテイクバックにもピッタリ!
高い位置でのテイクバックは、力強いストロークに不可欠。
これがグーの形で握っていると、難しくなる。
力が入りやすいけど、ラケットを上に準備すると違和感があるはずです。
人差し指と中指が離れていると、リラックス出来てテイクバックがスムーズになる。
ぜひ指を確認して、高い位置でのストロークのテクバックを試してみて下さい。
長い時間テニスをしても、腕が疲れない。
これがトーナメントを勝ち抜くうえで、とても大事なこと。
テニスコーチの仕事をしたい!と考えている人も、この機会に疲労度を軽減するグリップに変えていきましょう。
たった0.5cmの隙間ですが、この力は大きい。
ぜひ初心者の方、テニスを始めて間もない方も、試してみて下さい!