目次
バックボレーのコントロール、みなさんどうでしょうか。
何となく、ブレたり大事な場面で入らなかったりしないですか?
クロス方向へ、バックボレーをしっかり打つ。
これは、簡単なようで難しいショットなんです。
バックボレーをクロスに打つ、のは簡単なようで難しい
1.バックボレー、正面向きだと厳しい
フォアボレーなら、まだ誤魔化しが効くんですけどね。
バックボレーは、身体が正面を向いている状態だとコントロールが難しい。
しっかり踏み込んでいくボレー、は打てませんから。
右利きの方なら、右の方が前の状態でバックボレー、を打ちたいですよね。
完全な横向き、でなくても少し上半身を捻る必要はあるでしょう。
動画を参考に、まずはご自身の形を確認してみて下さい。
2.クロスにもストレートにも、同じ打ち方で
打ち方、構えは基本的には同じ。
毎回変えていたら、相手にばれてしまいますからね。
ボールを触る場所が、少しだけ違います。
そして、バックボレーをクロス方向に打つ時に必要な意識、それは「背中の方向に飛ばす」ということ。
バックボレーでクロスに打つ、ということは、角度を付ければ自分の背中の方向に飛ばす感じに近い。
でも、通常のクロス方向に打つ時にも、私は必要な意識だと思いますよ。
3.打ち終わっても横向き、でいこう!
ある程度パワーのある、踏み込んだボレーにはこの形が大事。
打ち終わっても、すぐに身体が前を向くことは無い。
右利きの方なら、左側を向いた状態で打ち終わる感じ、です。
打点に顔を残して、打ち終わる。
フォアボレーでも大事な意識ですが、特にバックボレーはこの形が大事。
クロス方向に打つなら、背中の方向に飛んでいくから、基本自分が打ったボールは見えないくらいに思っておきましょう。
4.横振りしないで、縦に動かす
ラケットは、縦方向に動かす。
その中で、クロスにボールが飛んでいくラケット面を作っていることが大事。
クロス方向にボレー、引っ張るように横に振る方が結構多いですよね。
これは、試合向きの打ち方ではありません。
安定しないし、怪我もしやすい。
ラケットは縦に少し動かすくらい、クロスに飛んでいく面を作って抑え込む。
どうでしょう、ぜひこのイメージでみなさんも練習してみて下さい。
バックボレーをクロスに打てると、並行陣がすごく楽。
アングルボレーでも攻撃出来るようになるので、余裕が生まれます。
簡単なようで難しい、それがクロス方向へのボレー。
しっかり試合で使えるように、練習していきましょう!
この記事へのコメントはありません。