目次
身体に近いところの、ボレーは難しい。
そう感じること、ありますよね。
実はボレーで打ちやすいのは、大きく2歩、を出したような場所になる。
2歩動かすことで、リズムが取りやすいし調整が効く。
今回は、ついサボりがちな身体の近くのボレー、の足の運び方について考えてみましょう。
ちょっとした意識で、アナタのボレーの安定感が見違えるほどアップすると思いますよ。
どんなに身体に近いボレーでも、1歩で踏み込まずに2歩で打てれば安定感が増す
1.ボールから離れる動き、を入れてみよう
まず、ボールが自分に向かってくる、「これは近い・・・」と感じたら。
最初の一歩を外側、ボールから離れるように動くのが有効ですね。
もちろん、時間があれば・・・ですが。
すごく速いボールだと難しいですが、ある程度フワッとしたボールなら、足を動かして1歩目は離れる。
そして、2歩目で自分のいた場所に踏み込んでいく、くらいの感覚で良いでしょう。
遅いボール、には自分から動いて合わせにいく、くらいの感覚が欲しい。
すごく離れる、必要は無いと思います。
軸足を50cm、離れた場所に置いてみる、という感覚でいきましょう。
2.ボレーの1歩目は軸足、になる!
これがまず、しっかり感覚として持てるかどうかが大事です。
1歩目、は軸足になり、2歩目で踏み込む。
これがボレーの基本です。
ですので、軸足は早く決めたいんです。
なぜなら、踏み込む足で最後に調整、したいですから。
ボレーに安定感が無い人って、最後に踏み込むときにもう「調整が効かない」状態に陥っている人、多いんですよ。
まずは素早く、1歩目で自分の軸を作る。
そこから踏み込んでいく!と意識すれば、ボレーは各段にレベルアップします。
どんなに近いボールでも、基本は2歩使ってボレーを打つ、ことから始めてみましょう。
3.軸足のつま先は、ネットと垂直に横を向くように
これがポイント、です。
つま先をネットと並行になっている状態、で軸足をセットする。
軽く膝も曲がれば、バッチリです!
この状態を素早く作ることが、ネットプレイヤーの実力にそのまま反映されると思って欲しい。
どうしても、ネットに出ると上半身だけが硬くなるじゃないですか、人って。
下半身の柔らかさ、があれば絶対に安定します、ボレーは。
その為にも、足を細かく速く、動かして2歩で打つことを実践してみて下さい。
4.どうしても時間が無いときは、上半身のひねりでブロック
相手のボールのスピードが速いときには、上半身でブロック。
少しだけひねってバックボレー、が打てるとすごく安定すると思います。
このとき、焦って強く打とうとしないこと。
ブロックですので、山なりな返球のボレーで充分なはず。
相手のナイスショットに、無理にナイスショットで反応する必要はありません。
相手の態勢が良い、打ち込まれるときには、正面も覚悟しないとダメですね。
身体に近いボレーは、軸足作りから。
下から動かして、最後にラケット周りを考えましょう。
ラケット動作から入ると、良いことは無い。
フットワークを使って、正面のボールをさばいていくことはストロークでもボレーでも必須のテクニック。
苦手から得意に、変えていきましょう!
この記事へのコメントはありません。