戦術

T-PRESS 土居コーチ女子ダブルスイベント 参加者アンケート

先日はイベントにご参加頂きまして誠にありがとうございました!

今後も継続的にこのような企画を開催させて頂くにあたり、恐縮ですが参加者のみなさんの声をぜひお聞かせいただけますと大変嬉しいです😀

土居コーチとも共有させて頂き、今後より良い企画とさせて頂けるよう精進させて頂きます✨

こちらの情報は厳重に管理させて頂き、今後の活動の参考にさせて頂きます
ぜひ、ご遠慮なく屈託のないご意見・ご感想をお願い致します🙇‍♂️

    ピックアップ記事

    1. テニスのフットワークを支える足元の秘密は、スーパーフィートのインソール
    2. テニス選手として必要な、「オーラルケア」と栄養素について
    3. 水で濡らして絞って振れば、何度でも冷たくなるタオルが使える
    4. テニスのニューボールの状態を維持出来る、「ボールキーパー」って?
    5. テニスラケット ピュアドライブの新作は、「攻撃的な大人のテニス」に最高の武器にな…

    関連記事

    1. テニス ミス

      戦術

      試合の流れが相手側にあるときにこそ、自分が焦ってはいけない

      テニスの試合に、焦りは禁物。でも、分かっていても・・・なんです…

    2. 戦術

      踏み込んでのミス、はミスじゃない

      試合でのメンタルコントロール、これも実力のうち。自分のプレーが…

    3. テニス ストローク

      戦術

      集中力を上げる、自分のポイントパターンを持っておこう

      試合に強い人、勝負強い人は、「一気に集中力を高める」のが出来る。…

    4. テニス メンタル

      戦術

      「まだ序盤だし、いつでも取り返せる」って、思ってない?

      テニスの試合、序盤が勝負。この重要性は何度も書いてきましたが、…

    5. テニス 構え

      リターン

      テニスの試合の「ブレイクポイントでの勝負強さ」、必要なのはメンタルでしょうか?

      テニスの試合、相手のサービスゲームをどこでブレイクするのか。拮…

    6. テニス ボレー

      戦術

      「つなぐだけなら、誰でも出来る?」出来ないって、本当に

      粘るスタイルの選手のみなさん、はいつも誤解されがち。「あのス…

    コメント

    1. この記事へのコメントはありません。

    1. この記事へのトラックバックはありません。

    特集記事

    1. テニス コート

      戦術

      負けた後に試合会場に残る人は、必ず強くなる
    2. テニス ストローク

      戦術

      ドロップショット多用で泥試合、に持ち込んだペール選手に学ぶもの
    3. テニス メンタル

      メンタル

      結果が出ない時期こそ、アナタ自身の財産になる
    4. テニス スライス

      フットワーク

      テニスにおける「ネットプレーで広い守備範囲」を身に付ける為に必要なフットワークの…
    5. ロブ

      合わせるロブから、振り切るロブへ
    PAGE TOP