戦術

T-PRESS 土居コーチ女子ダブルスイベント 参加者アンケート

先日はイベントにご参加頂きまして誠にありがとうございました!

今後も継続的にこのような企画を開催させて頂くにあたり、恐縮ですが参加者のみなさんの声をぜひお聞かせいただけますと大変嬉しいです😀

土居コーチとも共有させて頂き、今後より良い企画とさせて頂けるよう精進させて頂きます✨

こちらの情報は厳重に管理させて頂き、今後の活動の参考にさせて頂きます
ぜひ、ご遠慮なく屈託のないご意見・ご感想をお願い致します🙇‍♂️

    ピックアップ記事

    1. テニス選手として必要な、「オーラルケア」と栄養素について
    2. 夏の男性の日焼け止めは、「ギャツビー パーフェクトUV スプレー」が便利
    3. テニス選手の熱中症・痙攣対策に、ミニクーラーボックスは必需品!
    4. テニスに必要な筋力トレーニング、リストウェイトが効果的です
    5. 冬のテニスのマストアイテム、手袋選びは勝利への近道

    関連記事

    1. テニス 戦術

      戦術

      プレッシャーが比較的少ない、テニスの試合の序盤にやっておくべきこと4つ

      試合は序盤、中盤、終盤と、気が付けばどんどん進行していく。自分…

    2. テニス 観察

      戦術

      「自分の中でのコツ」を、一番優先して良いんです

      悩んだときには、自分の直感を信じて良い。私は、普段そんな感じで…

    3. 戦術

      上手い下手、強い弱いなんて簡単には分からない

      つい、私たちはすぐに判断してしまいがち。試合で対戦する相手、…

    4. テニス Q&A

      戦術

      テニスの試合での「いやらしいプレー」は、ボールを打っていない間に起きている

      そんなに強そうに見えないのに、試合になると強い選手。こういう選…

    5. テニス フットワーク

      戦術

      テニスの試合では、「変化は自ら興す」ことで試合に勝てる選手になれる

      「相手の調子が良かったから、負けました」「自分の調子が悪かった…

    6. テニス ダブルス

      戦術

      「基本はこうだけど、自分はこう考える」を増やしていこう

      テニスで怖いのって、自分で考えなくなるということ。教わること、…

    コメント

    1. この記事へのコメントはありません。

    1. この記事へのトラックバックはありません。

    特集記事

    1. テニス 気付き

      その他

      テニスの試合力は、「アルバイトでも鍛えられる!」部活やサークルとの両立は、オスス…
    2. テニス リターン

      ロブ

      試合で使えるロブは、コートの1メートル内側の落とす感覚で良い
    3. テニス ボレー

      ボレー

      打ち終わりをコンパクトにする、ことが実戦向けのテニスへの第一歩
    4. その他

      「たかが足元のボールケア、されどボールケア」強いチームは、足元のケアに本気です
    5. テニス メンタル

      ボレー

      「パートナーのサーブが遅い!」だからこそポーチに出れる、逆転の発想とは?
    PAGE TOP