ボレー

ボレーが安定している人は、ラケットと身体の距離がいつも一定に保てている

目次

ボレーを安定させて、試合で使っていきたい。

そう考えている人は、とにかくまずシンプルにいきましょう!

ボレーのコツ、それはラケットを動かし過ぎなこと。

それから、身体との距離感がすごく大事ですね。

ボレーが安定している人は、ラケットと身体の距離がいつも一定に保てている

 


 

1.一番目線を集中出来る距離、はどれくらい?

だいたい、顔から30cmくらい離れた場所でしょうか。

この距離感って、よくボールも見れるし、細かい作業も出来る。

これ以上離れると、感覚って鈍ると思うんです。

いつでも、この距離感でボールを打つ、ボレー出来る。

そういうイメージ、が出来ると試合ではすごく安定感がアップしますよ。

目線を集中出来る距離、これを維持出来るかどうか。

普段の練習から、これが鍵になるはずです。

 

2.腕を伸ばしてしまう、から安定しなくなる

しっかり打ちたい、なら顔を近づける。

恐怖心があると、ボレーって腕を伸ばして触ってしまいがち、じゃないですか。

ラケット、顔の距離を一定にすれば、打点も自然に安定するはず。

フォアボレー、バックボレー、両方チェックしてみて下さい。

「この距離、でボールを触れば大丈夫なんだ」という自信が出来れば、きっと試合でもネットプレーに積極的に出来るでしょう。

 

3.ローボレーは、身体との距離だけ一定にしよう

「でも、低い位置のボレーはどうするの?」という声、もあると思います。

顔がなかなか近くならない、ような低い位置でのボレーは、せめて距離感だけ一定にしましょう。

例えば、膝の位置から30cm離れた打点、で打つようにする。

この膝との距離、が一定なら、打点も自然に一定になりますよね。

腕を伸ばすんじゃなくて、これも身体を寄せていく。

ラケットだけ、じゃなくてボレーも身体全体で反応していくのがテニスの基本です。

 

4.膝も肘も、適度に曲げておくから余裕を持てる

ネットに出ると、関節という関節がピーンと伸びている人、いますよね。

こういう人は、打点が遠い。

安定しないですし、怪我も多くなります。

だからこそ、軽く曲げてリラックス、特に膝と肘ですね。

少しだけ余裕、遊びの部分を持っておくと、ボレーにもしなやかさが出るし打点も安定する。

軽く曲げて、身体から30cmくらいの距離、でぜひ試してみて下さい。

 

練習していても、「今のは遠かった、近かった」という感覚が大事。

これが無いと、自分の中でボレーがいつまで経っても良いのか悪いのか、分かりませんから。

ぜひ、みなさんの中で探ってみて下さい。

見つけたら、何度もラケットでボレーの構えをしてみて、打点との距離を確認する。

ストロークの素振りと同じくらい、大事な練習ですよ。

ピックアップ記事

  1. 「プリンス キャスター付きボールカゴ」が、やっぱり一番使いやすい
  2. 学生さんや社会人プレイヤーにもお勧め!「タッチ系テニス」に適したガット3選
  3. 男子シングルスの試合を戦い抜くなら、大量発汗にも耐えうるタオルチョイスを
  4. 「テニスラケット専用ウェイトボール」を使えば、素振りでのパワーアップも可能に!
  5. プッシュアップバーを使って、テニスに必要なトレーニングを効率化しよう

関連記事

  1. テニス ストローク
  2. テニス ボレー

    ボレー

    試合で使える「バックボレーの抑え」を効かせる5つのコツ

    グッと抑えの効いたバックボレー、試合で打ちたいですよね。スライ…

  3. テニス リターン

    ボレー

    ローボレーが苦手な人は、「ネット上50cmを狙ってスライス回転」をかければ上手くいく!

    ネットより低い位置のボレー。に、苦手意識を持っている人は多いで…

  4. ボレー

    低いボレーは、軽く触って返せば良いと思う

    ボレーが苦手な人の、泣き所と言えばコレ。低い位置でのボレー、ロ…

  5. テニス メンタル

    ボレー

    「守備的スプリットステップ」を身に付けると、テニスで足元の攻撃をしぶとく返球することができます!

    相手の攻撃を「受ける」のが得意なディフェンシブな選手、いますよね。…

  6. テニス スマッシュ

    ボレー

    フォアハンドボレーでパンチ力を出したければ、「後ろではなく上」にラケットをセットしよう

    フォアハンドボレー、の決定力は、シングルスでもダブルスでも必要。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス メンタル

    その他

    「やっぱりこの店が良い!」テニスのアフターで選ばれるお店のポイント5つ
  2. テニス サーブ

    戦術

    試合結果は、目の付け所で価値が変わる
  3. ダブルス

    挑戦企画は、こういうペアにお勧めです
  4. テニス 準備

    フットワーク

    ストロークのスライスの滞空時間を甘く見ていると、アナタはいつまで経っても相手を攻…
  5. その他

    今の状況になって、気付いたこと
PAGE TOP