テニス 評価

戦術

どうやって勝ったのか、よりも、どうやって負けたかの方が大事

目次

試合の中で、動いて試して、それでも勝てなかった試合。

これは、間違いなくアナタの財産になる。

言い方は悪いですが、「良い負け方」が出来る人は、強くなる。

だからこそ、負けた試合こそ振り返って欲しい。

これが私の願いです。

 

どうやって勝ったのか、よりも、どうやって負けたかの方が大事

 


 

「負けた試合」ほど、動けているか?

皆さん、自分の試合を思い出してみましょう。

勝った試合は、さほど動いていないはず。

負けた試合ほど、最後まであがいて、何とかしようと試行錯誤・・・していますよね?

手も足も出ない試合、もあるでしょうが、喰らい付いて負けた試合こそ、アナタの「成長の種」がたくさん埋まっているはず。

まずはその意識、が大事です。

 

負けてる試合を、どうやって「戻そうとした」のか?

テニスの試合は、いきなりは終わらない。

負けている状態が続くか、拮抗した状態が続いて・・・最後にマッチポイントを獲られて負ける、そういうルールになっています。

そこまでの過程、アナタ自身が実践したことに、しっかり焦点を当てて振り返ること。

粘れなかったなら、なぜ粘れなかったのか。

タイブレークで競って負けたなら、何が足りなかったのか。

負けを活かせるかどうかは、自分が「戻そうとして、出来なかったこと」を、出来るようにしていくしかないのです。

 

「これで負けたら、仕方ない」という割り切りも、大事

どんなに準備しても、勝てない試合はあります。

これは仕方ない。

大事なのは、最後に迷い無くプレー出来たかどうか。

「これで負けたら、仕方ないよ」と思えるかどうか。

そうすれば、出し切った自分のどこをプラスしていけば良いか、後で分かりますからね。

テニスの試合って、出し切って終わるって難しいですよ。

その前に心が折れて、試合を諦めてしまう・・・のが大半の選手、ですからね。

 

改めて、自分の「負け方」と向き合ってみましょう。

受け入れがたい、悔しい想いばかりだと思いますが、本当に悔しいと思うならその負けを活かさないと。

また次も、試合はあるでしょう。

負け試合、活かせる選手になって下さい。

ピックアップ記事

  1. TOALSON(トアルソン) スイートエリアラケット、これは使える
  2. 大事なテニスウェアを汚したくないなら、シャープの超音波ウォッシャーを持ち歩こう
  3. 「寒暖差が激しい時期」のテニスにお勧めなアームカバー
  4. テニスシューズの中で、自分の足が滑る・・・ような人は、5本指ソックスに変えてみよ…
  5. テニスの試合に持参すると便利な、折り畳みチェア3選

関連記事

  1. テニス メンタル

    戦術

    相手に「何を意識させるのか?」を、考えよう

    私は何度も、「相手にプレッシャーをかけること」について書いて来ました。…

  2. テニス 不安

    戦術

    試合に勝てる選手になるのに必要な一つ前の段階、それは「負けにくい選手」になることです

    試合に出て悔しい想いをするたびに、「勝てる選手」になりたい、と誰もが思…

  3. 戦術

    テニスでも「ボールをキープする」という感覚が大事

    テニスは、相手から来たボールを打ち返す競技。サッカーやバスケ…

  4. 戦術

    漠然と待たない、7:3で誘うこと

    私が普段、意識していること。漠然と待たないで、上手く誘う意識…

  5. テニス 調子

    戦術

    テニスの試合で調子が良いときこそ気を付けたい、「得意なショットとコース」に固執すること

    自分の調子が良い・・・ときに試合に勝てる、と限らないのがテニス。…

  6. テニス ボレー

    戦術

    イメージ通りのカウントを作っていく、ことがメンタルの安定につながる

    試合の中で、カウントが進んでいく。このカウントについて、しっか…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス 練習

    戦術

    一流の選手は、技を出した後に集中力を一気に高める
  2. テニス ストローク

    ボレー

    ダブルスの試合に前衛で武器になる、「ポーチからのドロップボレー」は絶対に身に付け…
  3. テニス ストローク

    ストローク

    片手バックハンドストロークは、「腕を真っ直ぐ」にすることでパワーアップ!
  4. テニス テニススクール

    練習メニュー

    テニス部のキャプテンが「試合を想定して練習しよう!」と言っても、想定する試合は人…
  5. 戦術

    実力を上げたいなら、ルーティーンを変えよう
PAGE TOP