サーブ

サーブ&ボレーになるとサーブが乱れる人に、とっておきの秘策を

目次

試合でサーブ&ボレーになると、サーブ自体が乱れていく人、多いですよね。

前に走らないといけない、止まらないといけない。

こういう焦りがあるから、サーブ自体がおかしくなるのであれば、焦りを無くすことを考えれば良い。

動く範囲、をもっと絞って良いと思いますよ。

サーブ&ボレーになるとサーブが乱れる人に、とっておきの秘策を

1.サーブを打った後に、ダッシュすると思うから難しい

サーブ&ボレー=サービスダッシュ、とも言いますよね。

この感じだと、猛ダッシュをサーブの後にかけていくようなイメージですが・・・私は、違います。

サーブを打った後は、歩いて良い。

そんなに焦って前に出る必要、無いですよ。

少しでも前に出たい、と考える気持ちは分かります。

でも、それよりも、良い態勢でボレー出来るかどうか、が大事。

焦って前に出ても、まず良いことは無いです。

2.2メートルだけ前に出る、で充分なんです

私の感覚では、こんな感じ。

サーブを打って、2メートルくらい歩いたら、もうそこでボレー。

その後に、良いポジションに入れば相手にも充分、プレッシャーはかけられる。

2メートル前ですので、デッドゾーンと呼ばれるボレーがし辛い場所、にいることは事実です。

でも、ネットから遠い分、しっかりと足の長いボレー、をスライスで打てる。

これも、歩きながらボレーしていくような感覚、ですね。

余裕を持ってボレーする、ことを第一に考えること、が大事です。

3.歩きながらのボレー、で良いんです

激しく走ってステップ、ボレー、は難しい。

もしかしたら、10~20代の選手で、毎日厳しいトレーニングを積んでいれば出来るかも知れませんが・・・現実的では無いでしょう。

私がイメージしているのは、サーブから歩きながらのボレー。

その後に、良いポジションで勝負!

ファーストボレーまでは、とにかくミスしない。

そこで本当に相手のナイスリターンが来れば、もう仕方ないという感じです。

4.サーブが乱れない、焦りを生まない動きを

2メートル前に歩く、と思えば楽。

サーブを打つ前から、リラックスしてサーブに臨めるはずです。

私もこのコツを知ってから、「そんなに前に激しくいかなくて良いんだな」とすごく楽になりました。

後ろ目のポジションですと、リターンでいきなりロブ、にも対応しやすいですしね。

ぜひ、ダブルスをプレーするみなさんは参考にしてみて下さい。

試合の中で、どういうプレーが自分に負荷をかけているのか。

このポイントを、客観視してみることは大事です。

前に出ること、で自分を苦しめているなら、何かを変えていかないと。

ぜひ、歩いて2メートル前、を意識してみて下さい。

ピックアップ記事

  1. 暑くも寒くも無い時期には、「アームカバー」で体温調整を
  2. 塗り直し不要で、男性にもお勧めの日焼け止め 「ビオレUV アクアリッチ」
  3. フットワークを磨きたい!なら、足指トレーニングは欠かせない
  4. 急な怪我でも安心!準備しておきたい応急処置グッズ5つ
  5. 【ご協力をお願いします!】テニス動画・プロ選手に関するアンケート

関連記事

  1. テニス 居場所

    サーブ

    「8割はダブルフォルトで崩れていく」ことを自覚出来てる?

    私自身試合をしていて、いつも感じているけど・・・どこか背を向けているこ…

  2. サーブ

    良いリターンに、良いサーブで対抗する・・・のは、現実的じゃない

    最近の試合を見ていると、本当にリターンの強い選手が多い。ラケッ…

  3. サーブ

    サーブを今すぐ力強く、安定させるには…?

    意外と忘れがちな、サーブの基本。ラケットの振り方の前に、持ち方…

  4. テニス サーブ

    サーブ

    サーブのトスを前にするというのは、「着地で完全にコートの内側に入る」ということです

    「サーブのトスは、しっかり前に!」というアドバイス、コーチからもらって…

  5. サーブ

    サーブ&ボレー相手にパッシング、難しいって

    これから試合の中で、サーブ&ボレーを取り入れていきたいと考え…

  6. テニス サーブ

    サーブ

    「知らずにやってませんか?」見落としがちなテニスのサーブでのNG動作5つ

    テニスの中で唯一、自分の好きなタイミングで打てるサーブ。とは言…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス スマッシュ

    スマッシュ

    スマッシュミスが多い人は、ネット上に打つ目標を作れば大丈夫
  2. テニス 楽天

    その他

    「スポンサー様」という意識はプロテニス選手にだけ必要?いやいや、学生のみんなにも…
  3. テニス メンタル

    戦術

    テニスの調子が悪いときにも、「一切変わらないもの」を試合では作っておこう
  4. テニス スマッシュ

    戦術

    テニスの試合に勝つためには、「スタートダッシュが大原則」である
  5. 筋トレ

    テニス知識

    体幹の筋力アップに、意外とリーズナブルな「シットアップベンチ」を1台どうですか?…
PAGE TOP