ボレー

サーブ&ボレーのときの「ファーストボレーが安定しない」ときに改善したい4つのポイント

目次

サーブ&ボレーで難しいのは、まずファーストボレー。

現代テニスでは、足元に沈められるのは当たり前、その返球が出来てこそサーブ&ボレーで勝負できる。

その為、必要なポイントは絞ってしっかり練習したい。

レベルに関係無く、抑えておきたい基本をまとめてみました。

 

サーブ&ボレーのときの「ファーストボレーが安定しない」ときに改善したい4つのポイント

 


 

1.しっかりと止まって、踏み込んでボレーする

まず相手がリターンする瞬間、にはしっかりステップして止まりたい。

そして前にしっかり踏み込むことが出来れば、大抵のボールはコントロール出来ます。

リターンの上手い選手は前に踏み込んできて、タイミングを速くしてくる選手もいる。

しっかり自分のサーブがバウンドし、相手が触る前にスプリットステップを踏めるように、意識しましょう

 

2.サーブのフォームをコンパクトにする

サーブを打ってから前にいく、のがサーブ&ボレーですが、サーブのフォームが大き過ぎると上手くいかない。

ダッシュの時点でバランスが崩れてしまっている人は、もっとサーブをシンプルなフォームにしてあげたい。

打ち終わった段階で、身体が前に突っ込んでいないか?しっかり背筋は伸びているか?を意識する。

意外と男性の方は、頭から突っ込むサーブになってしまっているので、ファーストボレーに良い流れでつなげていけない人が多いです。

 

3.ゆっくりしたファーストボレーのスピードイメージ

ファーストボレーは、相手を追い込むショット。

だからこそ、スピードでは遅いくらいでOK。

遅いファーストボレーで追い込めれば、その間に自分たちが良い態勢のポジションを取ることが出来る。

遅いファーストボレーで良い、と思えれば軌道も山なりになるし、無理する必要も無いのでミスが減るでしょう。

 

4.ファーストボレーまで集中、を意識する

どうしても安定しないときには、サーブからファーストボレーまで集中、と自分に言い聞かせる。

2球、とにかく返球する。

一番飛んでくるであろう場所、をしっかりイメージする。

言葉でおまじないのように口にしていれば、不思議とボールに反応出来るもの。

試合の中で、どうしようもないときにこそ自分を冷静に鼓舞する言葉、見つけておきましょう。

 

サーブ&ボレーで、一番まずいのは「上手くいかないから、止める」という決断を安易にしてしまうこと。

確かに、毎回沈められてリターンのタイミングが合っているときには、後ろでのプレーも必要でしょう。

ですが、気持ちで引いてはテニスの試合では勝てない。

それだけはしっかり覚えておいて、ファーストボレーの修正は現場で出来るようにしておきましょう!

ピックアップ記事

  1. あらゆる場面で活躍できる「万能タイプスポーツサプリメント」凌駕BCAA+
  2. TOALSON(トアルソン) スイートエリアラケット、これは使える
  3. ラジオ番組、始めました!
  4. 急な怪我でも安心!準備しておきたい応急処置グッズ5つ
  5. テニスで肩が上がらない・・・と、苦労する人は「ピイラティス・ポール」がオススメで…

関連記事

  1. テニス ボレー

    ボレー

    テニスの試合で、「速いボールが怖い!」人は、辛いですがこういう練習が一番効果的です

    テニスのボールスピード、他の競技と比べてどうでしょうか。学生や…

  2. テニス ストローク

    ボレー

    脱・ネットプレー中級者、の為には「打った方向へ詰める基本」を再度徹底しましょう!

    ネットプレーはどうも苦手、という方は、ラケットワークに意識がいき過ぎて…

  3. テニス ボレー

    ボレー

    「とにかく難しい・・・」両手のバックバンドボレーに悩む人へ5つの改善ヒント

    硬式テニスで特に難しいのが、バックボレー。女性であれば、両手で…

  4. テニス ボレー

    ボレー

    全国のシコラーの皆さん、シコラーだからこそネット出ましょう!

    私は、最近常々感じていることがあります。ストロークが得意、ネッ…

  5. ボレー

    ローボレー恐怖症に陥っている人は、どうすれば良い?

    テニスにおいて、低い位置でのボレーは難しい・・・。ダブルスが上手い…

  6. テニス ボレー

    ボレー

    試合で使える「バックボレーの抑え」を効かせる5つのコツ

    グッと抑えの効いたバックボレー、試合で打ちたいですよね。スライ…

特集記事

  1. 練習メニュー

    上達できるテニス選手は、「問題の本質を見極める力」があるから自立している
  2. テニス 指導

    メンタル

    テニスの試合では、「思考は必ず行動に現れる」と覚悟しておくこと
  3. テニス メンタル

    その他

    アナタの過去が正しかったかどうかなんて、未来と他人が決めてくれるはず
  4. テニス 居場所

    メンタル

    「練習だけじゃ完成されない」テニスの技術は試合で使って初めて身に付いていく
  5. 戦術

    前衛同士のビビらせ合い、に負けないように
PAGE TOP