テニス リターン

ボレー

ドライブボレーは、「アウトミス」するくらいでちょうど良い

目次

試合の中で、ドライブボレーを使う。

「それって、若くてラケットを振れる学生だけでしょ?」と思った方。

大きな誤解です、それって。

一昔前ならいざ知らず、最近のラケットを使えばしっかり振れるドライブボレーが打てる。

ぜひ、社会人、ベテランの方もチャレンジして欲しいんです。

 

ドライブボレーは、「アウトミス」するくらいでちょうど良い

 

1.そもそも、ドライブボレーって必要?

はい、必要です。

なぜなら、簡単にポイントが獲れるから。

「いや、難しいでしょ!」と思った方も多いと思いますが、それは誤解だと思います。

ストロークのアプローチからグリップチェンジしてスライスボレー、その後にスマッシュ・・・という流れの方が、やることが多いし難しいと思う。

女性のシングルスプレイヤーには、特に必須の技術。

まず、難しいという先入観を捨てる事、それから必要であるという認識を持つこと。

ドライブボレーが打てれば、サービスライン付近でのボレーも攻撃的にプレー出来るはずです。

 

2.「アウトを怖がらない姿勢」が必要になる

私が試合を観ていて、圧倒的に多いのがネットミス。

入れにいきたい、アウトしたくないという気持ちから、ボールの軌道を低めに設定してしまうんですよね・・・これはもったいない。

ドライブボレーは、その打ち方から回転量が通常のストロークよりも多くなる。

つまり、普通のスピン系のストロークよりも勝手に落ちて、変化して入ってくれる。

これを信じて、振れるかどうかです。

ボールの軌道はネットの2メートル上、でも大丈夫。

それくらいの気持ちで、しっかり高く打っていきましょう!

 

3.ドライブボレーの姿勢とアウトミスは、相手にとって脅威になる

これが一番、大事なんです。

甘いつなぎ球は、絶対に逃さない、ドライブボレーで攻撃するという姿勢を見せておく。

アウトになっても、相手からすると嫌ですよ。

ネットから遠い位置でのボレー、からでもスピードを持って攻めて来られる。

ネットミスで終わると、そのプレッシャーが無いんですよね。

同じミスでも、ネットを越えれば相手は脅威に感じる。

そもそも、ドライブボレーには思い切りが不可欠。

しっかり振って、攻撃的にプレーしていきましょう!

 

まずは打ってみる、失敗してみる。

ドライブボレーって、やらない人はずっとやらないでテニス人生を終えてしまう。

一回振り切ってみましょうよ。

景色と結果、が変わると思いますよ!

ピックアップ記事

  1. ミズノ社製のアイスマットを使えば、夏場の厳しい試合も乗り越えられるはず
  2. フットワークを磨きたい!なら、足指トレーニングは欠かせない
  3. 都内でラケットバッグを持ち歩くのは辛い!人は、「ecbo cloak」でラケバを…
  4. 大事なテニスウェアを汚したくないなら、シャープの超音波ウォッシャーを持ち歩こう
  5. テニスの試合で「足裏の皮膚が荒れてしまう方」にオススメな、皮膚保護専用クリーム「…

関連記事

  1. テニス ストローク

    ボレー

    シングルスの試合で上手くスライスを使ってくる相手には、早めにネットプレーを見せておこう

    粘る相手を、どう攻撃で攻略していくか。テニスの試合では、いつも…

  2. テニス ボレー

    ボレー

    ボレーの打点は、パントマイム発想で身体だけターンで完成!

    ボレーの打点が、どうしても後ろになって来る人。試合で力んでしま…

  3. テニス ボレー

    ボレー

    ボールの軌道に先回り、がボレーの基本中の基本

    ボレーはシンプルに、出来るだけラケットを動かさないこと。この基…

  4. ボレー

    ハイボレーをいつもふかしてアウトする人は、「テイクバックのときに膝が伸びない」ようにチェック!

    テニスの試合で、ミスして落ち込むのがハイボレー。ダブルスでもシ…

  5. ボレー

    ボレーが軽いのは、打点が遠いから

    ただ当てて返すだけのボレーだと、試合で厳しくなる。でも強打し…

  6. テニス ボレー

    ボレー

    ネット近くまで詰めることが出来たら、ラケットの位置をアゴ下まで上げて高く構えよう

    ボレーで決定力が無い、ポーチで決まらない・・・。人は、まずこの…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. その他

    「汗をかこう!暑さに備えよう!」自分の身体を知ることでテニスの試合に勝てるように…
  2. テニス 準備

    ストローク

    テニスにおいてストロークで「低く滑るスライス」を沈めて返球するには、かなりの技術…
  3. テニス メンタル

    サーブ

    サーブの調子が試合序盤に上がらない人は、「長めのフォルトから短く調整していく癖」…
  4. テニス ダブルス

    ボレー

    トップスピンロブを先読みする!「相手のラケットヘッドダウンのタイミング」をチェッ…
  5. テニス コントロール

    メンタル

    強い相手との対戦こそ、まず自分をコントロールしないと試合にならない
PAGE TOP