テニス ダブルス

ボレー

ダブルスの試合ここ一番で、「ポーチをしっかり決め切る」には、ラケットヘッドを立ててネットに近づくこと!

目次

ダブルスの試合、自分が前衛で後衛がストロークに頑張っていれば、「なんとかポーチに出て、助けてあげたい!」と思うのがパートナーとしての自然な心。

とはいえ、ポーチに出ても触るのがやっとで、逆に邪魔してしまうだけかも・・・と、弱気なメンタルになっていませんか?

ポーチボレーに必要な技術さえ身に付ければ、ダブルスの前衛はもっと楽しくなります。

今回は基本となるラケットの使い方を、再度確認してみましょう。

 

ダブルスの試合ここ一番で、「ポーチをしっかり決め切る」には、ラケットヘッドを立ててネットに近づくこと!

 


 

■ダブルスは「センターベルト上。30cmの攻防」を制するペアが、試合に勝つ

ダブルスの試合は、ほとんどのポイントでまずクロスラリーが始まり、そこから展開がスタート。

並行陣でも雁行陣でも、センターベルト上をたくさんボールが通過していく中で、いかに前衛が絡んでいけるかどうか。

上のレベルの戦いになるとこの攻防を制するペアが、試合に勝利していく。

まず大事な意識として、「ダブルスではこのセンターベルト上のボールを、攻撃していかないといけない」という意識を、アナタ自身強く持ちましょう。

後衛が押していても、押されていても、前衛のアナタが果たす役割は大きいのです。

 

■ラケットヘッドをしっかり立てて、目線は落とすこと

ポーチボレーは、「移動して打つ」という点で通常のネットプレーと異なります。

この移動の部分は、相手が打つ前にしっかり終えておくこと。

ポーチに出る、と決めたら思い切ってストレートは捨てて、相手のコースに打つ前から入っていく決断力が必要です。

その時に、しっかりラケットヘッドを立てて、目線を低くしておくことを重視しましょう。

ラケットヘッドが落ちていればボールの下に入ってしまい、結果的にふかしてしまうようなボレーになっていくので注意

目線や腰の位置が高いと、今度は逆にネットしてしまうでしょう。

 

■上からしっかり抑える、その為にネットにしっかり近づくこと

ネットに近い位置、もっと言えばセンターベルトに近い位置でポーチで来ていれば、ラケットヘッドを立てたボレーがより活きる。

この位置まで出て来る前衛は、相手の後衛にとってこの上無いプレッシャーになるはず。

ラケットヘッドを立てる癖が付いていれば、コースもアングル、逆クロスへの打ち分けが必ず出来るようになります。

もしも結果、アナタが空けたストレートを抜かれても、それはそれで良いのです。

なぜなら、クロスラリーでのパワーを削ぐ、集中力の一部をストレートのほうに移行させることが出来ているのですから、パートナーの後衛にとっては有りがたい話。

しっかり相手に、プレッシャーをかけられる存在であり続けましょう。

 

ボレーをアウトしてしまう人は、ほとんどが準備の段階でラケットの位置が低い。

打点に対しても下から、または真後ろから入っているので相手に押されてしまうケースが多いように思います。

「ラケットを立て過ぎると、下に飛んでネットにかかりそう・・・」と思う方、まだまだ前に移動できますよ。

ネットにしっかり近づいて、相手にプレッシャーのかかるボレーを打てるように、頑張りましょう!

ピックアップ記事

  1. これからの梅雨の時期に、準備しておきたいラケバ用レインカバー
  2. テニスの試合に勝てるようになる為に、読むべき名著10選
  3. アディダス テニスシューズ バリケード JAPAN がアシンメトリーで最高にカッ…
  4. 「寒暖差が激しい時期」のテニスにお勧めなアームカバー
  5. 冬のテニスのマストアイテム、手袋選びは勝利への近道

関連記事

  1. テニス 打点

    ボレー

    テニスはいつも、「ラケット面真ん中に当たるのが一番」だと考えている人は、永遠に中級者止まりです

    「当たり前」だと思っていること、意外とテニスでも多い。私は高校…

  2. テニス ボレー

    ボレー

    ハイボレーを深くスライスでつなげるようになると、ダブルスの試合で勝てる

    簡単なようで難しい、のがハイボレー。特に試合では、攻撃したいけ…

  3. テニス ボレー

    ボレー

    テニスのダブルスの試合で必要な「スライスとフラットの2種類のボレー」は、ラケットヘッドの立て方で使い…

    ボレーに代表されるネットプレー、「この人上手い!」と思わせるようなプレ…

  4. テニス スライス

    ボレー

    駆け抜けながらのボレーは、シンプルにラケット面作りだけ

    「こんなの、テニスの基本じゃない」と言いながらも、試合で使える技術。…

  5. テニス ボレー

    ボレー

    ダブルスの試合で「2バックの粘るペア」を崩す為に必要なネットプレーの心得え4つ

    学生でも社会人でも、「この相手はサーブが良いな・・・」と感じると、リタ…

  6. テニス ボレー

    ボレー

    タッチ感覚は、「ボールのどこをラケットで触るのか」の方が大事

    ボレーで磨きたい、「タッチ感覚」。柔らかいドロップ系のショット…

特集記事

  1. テニス 団体戦

    戦術

    テニスの試合で成功したことは、どんどんフォーマット化しよう
  2. ダブルス

    自信満々、な相手の方がポーチが効く
  3. テニス ストローク

    メンタル

    テニスの試合での逆転の常套手段、「相手の勝ちビビリ」を、絶対見逃すな!
  4. テニス ボレー

    ボレー

    「チャンスだ!ボレーで決めれる!」ときにこそ、パワーではなく強気にコースで勝負し…
  5. テニス メンタル

    メンタル

    トーナメント形式の大会では「一発勝負だからこそ、格上に勝つチャンスがある」ことを…
PAGE TOP