テニス ボレー

ボレー

自分が思っている以上に、ボレーでは手首をこねている

目次

ボレーが上手い人は、本当にどこにでも打てるような雰囲気がある。

非常にテクニカルなショットを打っているので、つい手先で色々とやっているような印象ですが、実はそうじゃない。

ボレーが上手い人ほど、実は手首は動かしていない。

この事実を、もっと皆さん真剣に考える必要があります。

 

自分が思っている以上に、ボレーでは手首をこねている

 


 

1.安定感のあるボレーには、いつでもシンプルさがある

改めて、ボレーの基本を確認したい。

手首の形、は基本的に変える必要は無い。

むしろせっかくシンプルな動き、でボレーを打っていても、最後に手首を動かしてしまうと全てが台無しに。

安定感のあるボレーは、動きはダイナミックでも上半身、特に手首は非常にシンプル。

しっかりこの部分、意識していきましょう。

 

2.手首をこねてしまうのは、打つコース、球種が決まっていないから

手首でボレーをこねてしまう人は、優柔不断な人が多い。

コースも球種も、決まっていない。

決まっていないから、最後に強引に何とかしようとする。

この癖、深く言えば性格を変えなければ、いつまで経っても手首をこね続けることになるでしょう。

ボレーも全てのプレーも、背景にはアナタ自身のメンタリティがあるのです。

 

3.こねたボレーは、軽いから反撃されやすい

結果的に手首でこねたようなボレーは、怪我もしやすいけどボール自体が軽い。

軽いから、パッシングにロブにやられ放題になってしまう。

変えていくのであれば、まずは下半身から。

踏み込んだボレーで、どこに打つのかは早めに決断して変えていくことが大事です。

ボレーって、相手が打つ前に自分の「ココに来たら、ココに返球する」というイメージを持っておかないといけないのです。

 

こねるようなボレーは、遅いボールを打つ時にこそ発生しやすい。

コースをどこにでも打てる、手首でも最後のひと押しが出来る、と思っている方に多いです。

テニスボールって、アナタが思っているより重いし、ラケットも重い。

無理に強引に動かそうと思っても、上手くいかないでしょう。

ピックアップ記事

  1. 体幹の筋力アップに、意外とリーズナブルな「シットアップベンチ」を1台どうですか?…
  2. 真夏のスポーツ観戦には、超軽量・小型の折り畳み傘は必需品
  3. テニス選手のフットワークを支える、足首サポーター「ASO」
  4. テニスの試合に必要なフットワークトレーニングに、ラダーは必需品
  5. 3/25(月) 八木コーチ女子ダブルスレッスン&ゲーム会 in SEN…

関連記事

  1. テニス ボレー
  2. ボレー

    「駆け抜けポーチ」を、卒業しよう!

    ダブルスの試合で、勝ちたい!前衛でポーチボレーを決めたいなら…

  3. ボレー

    叩くふりしてドロップ、が試合で最高に使えるボレー

    実戦的で、試合で使えるボレー。私は、このドロップボレーを凄く試…

  4. ボレー

    ボレーの感覚が、どうしても掴めない方へ

    攻撃的なボレーを打ちたい、だけど…。どうしても感覚が掴めない…

  5. テニス ストローク

    ボレー

    ボレーで身体が開く人は、ラケットを持たない手のひらを使おう!

    ボレーを打つときに、安定感に欠ける人は考えて欲しい問題。きっと…

  6. ボレー

    「足元ボレー強化法」テニスの試合で求められる即決力をネットプレーで磨くには?

    相手がネットプレーに出てきたらどうする?パッシングで抜いてしま…

特集記事

  1. ストローク

    テニスの試合で、「スライス回転がしっかりかかったボレー」を返球する為に、必要なス…
  2. テニス 序盤

    戦術

    「インドアコートでのテニスの試合」で気を付けておきたい5つのポイント
  3. テニス 準備

    その他

    テニスの試合で、「試合で相手へ渡すボールは、必ずワンバウンドしっかりコントロール…
  4. 戦術

    「テニスの数え方」試合の中でどう戦うかをスコアの中で考えてみる
  5. テニス ボレー

    メンタル

    誰かに言われてやってきたことを、「努力」とは呼べない
PAGE TOP