テニス ダブルス

ダブルス

テニスのダブルスの試合を勝ち抜くために、ペアで連動すべきポイントはどこか?

目次

ダブルスのコンビネーション、何となく分かるような、分からないような・・・こと、無いですか?

連動したいけど、実際にどこをどう話し合って準備しておくのか。

今回はシンプルに、ペアとして「意識統一して連動する部分」を確認しておきましょう。

 

テニスのダブルスの試合を勝ち抜くために、ペアで連動すべきポイントはどこか?

 


 

1.「困ったときの、狙い所」を確認しておく

私はいつも、相手のダブルスを観察して「困ったときに、どっちに返球するか」だけは決めておきます。

序盤の2~3ゲーム、終わった時点である程度実力は見えてくるはず。

同じような実力のペアでも、ネットプレーはこっちの方が苦手そう、であればそちらの選手を選択する。

大事なのは、こっちがピンチなときに、「中途半端な返球にならないように」すること。

とにかく困ったら、「赤いウエアを着ている選手、の方にロブを上げよう」という感じですね。

具体的に決めておけば、追い込まれたときにでもペアで連動しやすい。

「あ、これは逃げる場面だから、赤いウエアの選手の方に打つな・・・」と、分かっているだけで楽、ですよね。

 

2.ダブルスで意識統一して連動させたいのは、まずは「守備」

守備の意識、から意識統一出来ていると試合では強い。

具体的には、「とにかくセンターは2人でつぶす」という連動、が大事です。

両端に打たれたときにはダブルスでは担当がハッキリしますが、センターは怪しいポイント。

2人の距離感が遠いと、すぐに狙われて抜かれてしまいます。

センターが弱いペアは、並行陣でも雁行陣でもまず試合で勝てない。

試合前から、特に並行陣でプレーするペアは「距離感はこのくらいにしよう」という部分、確認しておきましょう。

2人の距離が近いように、連動して動ければそれだけで守備力の高い、強いダブルスになりますよ。

 

3.攻撃での連動は、サーブとリターンからの展開に絞って良い

攻撃面、ではまずサーブとリターンからの連動に絞って作戦を準備しましょう。

難しいことはありません。

「サーブをどこに打つか、ポーチに出るのか、出ないのか」

「リターンをどこに打つか」

だけをしっかり事前に決めて、共有する癖を付ける。

試合前から、「今日は相手が強そうだから、ストレートロブの展開を増やそうね」などの連動は、準備しておきましょう。

ラリーに入る前、ファーストショットからの展開を連動させるだけで、試合がグッと戦いやすくなるはずです。

 

ダブルスの試合、難しい戦術はそんなに要らない。

大事なのは、意識を統一すること。

そして、決めた作戦はしっかり実行すること、実行したうえでのミスなら気にしない。

一度ダブルスのペアで話し合ってみて、自分たちの強みを活かせる準備、進めてみて下さいね。

ピックアップ記事

  1. プロテニス選手を目指したいなら、英語は必須!実用的なテキスト5つ
  2. 試合で勝ちたいテニスプレイヤーなら、マイランニングシューズは欠かせないアイテム
  3. これからの冬のテニスに最適な、ネックウォーマー4選
  4. メルマガ配信、登録を開始します!
  5. テニスのフットワークを支える足元の秘密は、スーパーフィートのインソール

関連記事

  1. ダブルス

    サーブ&ボレーの相手に、スライスでチップ&チャージ!

    ダブルスの試合で、使えるテクニック。並行陣で来る相手に、足下…

  2. ダブルス

    相手の前衛は動く、と信じよう

    ダブルスの試合で、大事な意識。繰り返しますが、強いダブルスの…

  3. テニス 戦術

    ダブルス

    試合に強いダブルスは、「0-40、15-40からスコアを戻せる」その為の作戦意識について

    ダブルスの試合、ペアでスコアに応じた作戦、皆さんはどうでしょうか?…

  4. ダブルス

    上級者は並行陣、でも実際の試合では…?

    テニススクールでも、上級クラスは並行陣。これが基本の考え方で…

  5. ダブルス

    サーブ&ボレーが上手くいかない人は、2段階のあのコツがお勧め!

    サーブ&ボレーに挑戦したいけど、難しいと感じている方へ。難しく…

  6. テニス メンタル

    ダブルス

    ミックスダブルス必勝法は、男女でのラリーをどう戦うか

    ミックスダブルスで、勝率が悪いペアの原因は何なのか。きっと、勝…

特集記事

  1. シングルス

    シングルスで疲れてきた時こそ、球筋を上げよう
  2. テニス トレーニング

    日々の雑記

    先頭を切るアナタの背中を、見ている人は必ずいる
  3. テニス 練習

    戦術

    一流の選手は、技を出した後に集中力を一気に高める
  4. テニス

    ダブルス

    いつまでも「伸びきったポーチボレー」を打っているから、余裕も無いし決定力も出ない…
  5. 練習メニュー

    テニスの試合で使える実戦的な練習として、「追い込まれた状況からリカバリーするパタ…
PAGE TOP