テニス 練習

ボレー

ネットプレー強化に即効性がある練習メニューは、ズバリ「ノーバウンド限定テニス」です!

目次

ボレーが上手くなりたい、上達したいと思ってもなかなか難しい。

なぜかって?

それはストロークだけでもテニスが試合が出来てしまうから。

ボレーを絶対にしないといけない、というルールはテニスにはありません。

ですが・・・そこに甘えていると、一生ボレーは上達しない。

もし本当に試合に勝ちたい、テニスを上達させたいなら、強制的にでもネットに出たい。

と思ったら、こんな練習を試してみてはどうでしょうか?

 

ネットプレー強化に即効性がある練習メニューは、ズバリ「ノーバウンド限定テニス」です!

 


 

■やり方は簡単!バウンドさせたら「失点」のルールにしてみる

やり方は簡単です。

コートにバウンドした時点で、そのペアの失点にする。

ダブルスでもかなり難しいこの練習、シングルスでも有効な練習になります。

この形式だと・・・そう、当然ネットに出てなるべくノーバウンドで触りやすい感じのポジションにしないといけない。

そう考えると、割り切って練習できますよね。

 

■サーブ&ボレー、リターンダッシュが基本プレーになる

当然、サーブ&ボレーやリターンダッシュが基本になります。

ダブルスであれば、早々に4人でネットに詰めるような4アップの陣形になるでしょう。

ここから、いかに前とロブを駆け引きの中で使えるかどうか。

バウンドさせることが出来ないので、ロブも基本的には前衛がカットしないといけない。

制約を作ると、人は頭を働かせて工夫しようとします。

この必死さが、大事なのです。

 

■ぬるま湯に浸かっていては、いつまで経っても上達しない

普段の練習、ぬるま湯に浸かっていませんか?

「出来ること、当たり前のこと」だけの練習に、終始していませんか?

それって、楽。

すごく楽だから、みなそっちに逃げてく。

好きでやっているテニスなのに、なんで出来ないことや難しいことをしないといけないの・・・と思う人もいるでしょう。

でも何度でも言いますが、試合に勝ちたい、テニスが強くなりたいならそれは違う。

自分をあえて苦しい道に縛ってみる、ことで身に付く世界もあるのです。

 

練習は工夫次第。

今回紹介した、ボレー限定、ストローク禁止の形は極端かもしれません。

でも、それくらいやらないと、人って工夫しないし考えない。

さぁ、やってみましょう。

リターン以外は、ワンバウンド禁止!

アナタの周りの人、チームは、どんなテニスが出来るでしょうか?

ピックアップ記事

  1. 読者のみなさんへ、アンケートのお願いです
  2. テニスの試合に勝てるようになる為に、読むべき名著10選
  3. 体幹の筋力アップに、意外とリーズナブルな「シットアップベンチ」を1台どうですか?…
  4. 5/16(木) 高西コーチ ミックスダブルス レッスン&ゲーム会 in…
  5. ご質問頂いた件につきまして

関連記事

  1. テニス ボレー

    ボレー

    バックハンドボレーを逆クロスに打つには、ラケットをグリップから出していくこと

    バックハンドボレーを逆クロス方向に打つ。聞くだけで、難しく感じ…

  2. テニス コントロール

    ボレー

    テニスの試合で「ボレーが安定しない人」のほとんどに共通するのは、両手の距離感の問題

    ソフトテニスを経験していた方は、とてもパンチ力のあるボレーを打ってきま…

  3. テニス ストローク

    ボレー

    ダブルスの試合に前衛で武器になる、「ポーチからのドロップボレー」は絶対に身に付けよう

    ポーチボレーで、前衛として攻撃していくのはダブルスの基本。特に…

  4. ボレー

    ドライブボレーを打ったら、すぐにグリップチェンジを!

    みなさんは試合の中で、ドライブボレーを使う機会はありますか?私…

  5. テニス ボレー

    ボレー

    相手の足下、の次はハイボレーをしっかり準備しておこう

    構え直しの重要性を何度も書いて来ましたが、それは特にネットプレーの時に…

  6. テニス ボレー

    ボレー

    前衛で動きまくった後は、「動かないこと」が最高のフェイントになる

    「とにかく、前衛では動きましょう!」と、何度も書いて来ました。…

特集記事

  1. テニス ミス

    メンタル

    自分を鼓舞して戦う選手は、自然と周りも応援したくなる
  2. テニス ボレー

    ストローク

    シングルスの試合では、浅いボールを深く打っても損するだけ
  3. ダブルス

    ダブルスペアに自信を持たせること、がアナタには何より重要です
  4. 戦術

    「ネットを挟めば敵なんだよ」テニスの試合は技で相手をねじ伏せる競技です
  5. テニス

    メンタル

    過去の戦績をいつまでも話す人とは、距離を置いた方が良い
PAGE TOP