その他

2/5(水) 八木コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 in 世田谷レクセンター

2月の八木コーチイベントは、2/5(水) 10:00~14:00にて場所は世田谷レクセンターで開催させて頂きます

今回の大きなテーマは「試合で使えるスライス」です
短い浅めのスライス、スライスロブなど、それがスライスのボレーに繋がっていき試合に強くなるよう頑張りましょう!

コート4面で16名の少人数開催✨
個人での参加、ペアでの参加どちらも大歓迎です!
今回は対象レベルを初中級〜中級とさせて頂いております
ご自身のレベルにご不安な方はお気軽にこちらの公式LINEよりご質問下さい

開催日時

2025年2月5日(水)
10:00〜14:00 初中級〜中級レベル対象 女子ダブルスレッスン&ゲーム会
(募集組数:8組 16名 ※先着順)

開催場所

ゆうぽうと世田谷レクセンター(アウトドアオムニコート)
〒157-0077 東京都世田谷区鎌田2-17ー1(詳細はコチラ
※有料駐車場有、割引料金適応

練習内容

「試合で使えるスライス」

参加資格

普段からYouTubeの動画をご視聴いただいている女性の方
ある程度現在、定期的に試合に出られている方

参加費

お1人:7,000円(ペアお2人:14,000円)
※当日現金でのお支払いをお願い致します

注意事項

・YouTubeチャンネル「T-PRESS」や同SNSアカウントにて撮影動画を使用させて頂くことを許諾頂ける方のみ、参加エントリーをお願い致します
・アウトドアコートですので各自防寒対策の徹底をお願い致します
・先着でご参加確定された方には、お早目にご連絡させて頂きます
・各大会の定員に達しましたら、応募を締め切らせて頂きます
・雨天の場合、またコートの利用が難しい場合には中止とさせていただく場合がございます
・キャンセル費用については以下となります
 開催日より7日前〜3日前まで:参加費の50%
 開催日より2日前〜当日まで:参加費の100%

参加エントリー方法

以下のエントリーフォーム、または公式LINEよりエントリーが可能です
公式LINEよりエントリーご希望の方は、以下の内容をお送りくださいませ🙇

・お名前
・ペアの方のお名前(ペア参加の方のみ)
・イベント開催日(例:2月5日)
・イベント開始時間(10:00〜)
・お電話番号
・ご自身やペアの目標や課題(出来るだけ具体的にお願いします💪

    ピックアップ記事

    1. テニスの試合に持参すると便利な、折り畳みチェア3選
    2. 3/25(火) 八木コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 in レニッ…
    3. テニス選手の熱中症・痙攣対策に、ミニクーラーボックスは必需品!
    4. 「HEADのボールって、実際どうなの?」の質問にお答えします
    5. テニスの試合に必要なフットワークトレーニングに、ラダーは必需品

    関連記事

    1. テニス 観察眼

      その他

      テニスにおいて、「ボールをよく見て!」と言われるけど、実際どれくらい見れば良いの?

      テニスやボールスポーツの基本は、ボールを良く見ることが何より大事と言わ…

    2. テニス メンタル

      その他

      人に何かを伝えたいなら、「違う言葉での表現力」が求められる

      テニスを続けていると、人に何かを教えること、伝えることも増えてくる。…

    3. その他

      自分探しは、発信から

      このGWは、過去に自分が公開・発信してきた動画や記事を確認してました…

    4. その他

      「結果の出せるコーチであれ」試合で勝てるテニス選手を育成する為に

      テニスコーチを最初に始めたのは高校2年生の時なんだけど、当然それまでは…

    5. テニス 環境

      その他

      「忙しくて時間が無い」という人に、テニスの上達は難しい

      私の周りでも、こういう方はとっても多いです。でも、同じくらい多…

    6. その他

      T-PRESS CUP 開催レポート 2022.6.5

      先日、千葉更科ハードコートで開催させて頂きました「T-PRESS C…

    コメント

    1. この記事へのコメントはありません。

    1. この記事へのトラックバックはありません。

    特集記事

    1. テニス ボレー

      メンタル

      テニスの試合で「粘るプレイヤー」に対しては、緩急の「緩」の返球を狙いポイントを獲…
    2. その他

      テニス留学も、「失敗は成功の素」と思えるように、新しいチャレンジが大事!
    3. テニス ストローク

      ボレー

      安定感のあるテニスのリズムは、「ボレーはゆっくり、ストロークは速く」という速度の…
    4. ダブルス

      ダブルスの試合で知らないと恥ずかしい、「後衛の基本的な役割」について5つのポイン…
    5. ストローク

      「初心者にストローク教える時は・・・」テニス部内で最初の段階から準備の大切さを確…
    PAGE TOP