目次
ダブルスの前衛で、相手のリターン選手を観察する。
まさにリターンの瞬間、どんな態勢で、どんなリターンが来そうなのか。
これを、正確に瞬時に判断出来る人は意外と少ない。
アナタ自身、前衛でプレーしている時に・・・どうでしょうか?
リターンの選手の態勢を見て動く、判断スピードが前衛には欲しい
1.ボディサーブで、態勢が崩れたらチャンス!
自分のパートナーのサーブが、相手のボディを突く。
そのときに、しっかり前衛であるアナタがポーチに動くことが出来ているかどうか。
この問題は、実は判断力のスピードが大きく関わっている。
私はいつも、「ストレートケアの約束」をしているときも、どこかでこの「態勢が崩れるリターン」を期待している。
そして、絶対に見逃さない、ように意識しています。
2.「ストレートケア」の約束、破っても良いと思う
私は、こう考えます。
事前の打ち合わせで「ポーチに出ない」と話していても、相手の態勢次第。
思ったより良いサーブが入って、相手リターンがよろけているようだとあえて、ポーチに出ることもある。
態勢が崩れてポワーンというリターン、なのに律儀にストレートを守っているだけ、なんてもったいない。
だって相手は、ボディサーブでよろけている訳ですから。
3.とっさの判断で作戦変更、良いじゃない!
あくまで、これはペアとの信頼関係。
そうやって動いて、失点することもあります。
でも、意図があっての作戦変更、なら私は良いと思う。
自分たちの作戦だけに縛られて、チャンスを逃すなんてもったいないし、試合に勝つためのベストな策だとは思えない。
皆さんは、どうでしょう?
「打ち合わせ通りにやって、ダメだったら仕方ない」と思いますか?
これは、考え方の問題であり、正しいとか間違っているという話ではない。
私は、勝つための選択に、最後まで幅を持たせておきたい。
だからこそ、あえてストレートケアの約束も、状況に応じて破る。
ダブルスの試合、そういうポイントってあって良いと思います。
この記事へのコメントはありません。