テニス サーブ

サーブ

リターン強打が得意な相手には、スライスサーブが有効な理由

目次

相手のリターンが強力で、サービスゲームがキープ出来ないとき。

つい、力で対抗したくもなりますが・・・対抗したいのは、球種の豊富さ。

スライスサーブ、が打てればリターンで強打してくる相手も怖く無い。

意識したいのは、打点の高さです。

 

リターン強打が得意な相手には、スライスサーブが有効な理由

 

1.高い打点でのリターン、さえ避ければ怖く無い

男性でも女性でも、リターンで高い打点で打たれると辛い。

高い打点で強打したボールは、直線的でもコートに入ってくるんで厄介なんですよね。

特に男性のフォアハンド、は強力。

これに対抗するには、まず相手リターンの打点を下げさせること。

出来るだけネットより低い位置、でリターンさせたい。

相手もそれが嫌だから、前に入って叩こうとしてくる。

必要なのは、スライスサーブです。

 

2.特にアドバンテージサイドからセンター、が有効!

右利き同士だと、アドバンテージサイドのセンターへのサーブ。

これをしっかり、スライスサーブで打てると効果的。

速さは要りません、欲しいのはコントロールと回転量。

打った後に曲がるのも予測して、ネットの上のどこを通すのかを考えておく。

少し浅い、くらいで良いと思いますよ。

ボールの横を打って、横回転をしっかり与えてバウンド後に滑るようなサーブ。

これをイメージしてみましょう。

 

3.リターンが強力な相手を、恐れてはいけない

注意したいのが、相手に「触られたくない」と思って際どいところを狙い過ぎること。

そうじゃなくて、低い位置でしっかり「リターンさせる」ことが大事、なんです。

相手を恐れていては、自分のミスにしかならない。

スライスサーブで低い打点で触らせる、ことが出来れば何も怖く無い。

相手も、プレッシャーをかけてアナタのサーブを崩そうとするのが狙いですからね。

しっかり策を持って、試合に臨めば大丈夫です。

 

低い打点のリターンって、全然怖く無いんですよ。

ポーチにも出やすいし、サーブ&ボレーも良い。

だって一度、ネットを超える為に上方向にボールが浮きますからね。

まずはアドバンテージサイドのセンターへのサーブ、から意識してみて下さい。

ピックアップ記事

  1. + POWER CUP について
  2. 【重要です:視聴者アンケート】ご協力のお願い
  3. プロテニス選手を目指したいなら、英語は必須!実用的なテキスト5つ
  4. 40歳からポリストリングにする、という選択肢を
  5. 飲んだらコンパクトに!パックアップボトルを持って試合に出かけよう

関連記事

  1. テニス ストローク

    サーブ

    「サーブは軸足でコントロール」することでテニスの試合で安定感が生まれます

    サーブのコース、どこを狙うのが好き?デュースサイド(右サイド)…

  2. テニス ダブルス

    サーブ

    センターへのサーブは、「曲げて入れる」ことで安定する

    サーブはセンターに。テニスの試合に出ていると、いかにこれが有効…

  3. テニス メンタル

    サーブ

    本当にサーブが強い選手とは、1発がある選手じゃなくて「ファーストサーブが崩れない」選手

    サーブが上手い、キープ率が高い選手。は、試合でもゲームが計算し…

  4. テニス サーブ

    サーブ

    「やってみたら、勝てる可能性アップ!」シングルスの試合でサーブ&ボレーが有効な対戦相手の特徴4つ

    シングルスの試合でのサーブ&ボレー、皆さんは1試合に何回くらい入れます…

  5. テニス サーブ

    サーブ

    テニスの試合で一番疲れるのは、セカンドサーブであることを証明する5つの事実

    試合の中で、一番疲れること、消耗すること。それは、間違いなくセ…

  6. サーブ

    「セカンドサーブ」を、1つの基準にしよう

    みなさんは、試合の中でどんなプレーで相手と自分の実力を比較してますか…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ミーティング

    練習メニュー

    本物のテニスの練習とは、「他人の上達にも、責任を負う」ということ
  2. テニス ストローク

    ストローク

    シングルスの試合で「ドロップショットの名手」に負けない為に
  3. 戦術

    自分の火付けショットは、何?
  4. テニス スマッシュ

    ダブルス

    ポーチが上手い選手が意識している、5つのコツ
  5. テニス 試合

    その他

    「知らないうちに、やってるかも・・・」テニスの試合会場で見かける、マナー違反な行…
PAGE TOP