テニス ロブ

スマッシュ

試合1発目のスマッシュ、がその試合を決める

目次

これも、一つのあるある、だと思います。

試合でのスマッシュ、打つ機会は何回あるでしょうか。

ダブルスなら、結構多いと思いますが、大事なのはその1発目。

最初のスマッシュをどう打つのか、これが命。

それくらいの、覚悟と準備で挑むのが試合、ですね。

 

試合1発目のスマッシュ、がその試合を決める

 

1.試合の序盤、をイメージしてみましょう

みなさん、試合の序盤、最初のゲーム。

ここで、スマッシュを打つ機会があるとしましょう。

その時に、自分が打って決められるのか、どうなのか。

これで、試合の大勢が決まるといっても、私は過言ではないと思います。

試合一回目のスマッシュ、それをミスするのか、しっかり打ち切るのか。

何の準備も無しに、何となくで試合に入ってミスする、そこから崩れていく。

そんな感じじゃないですか?

 

2.ミスすると、どんどん自分にロブが来るだけ

もし、1回目のスマッシュをミスすると、もう後はこれです。

どんどん、アナタの側にロブが来るでしょう。

2回目、3回目のミスを期待される。

アナタ自身は、最初ミスしたので打ちたくない、どんどん追い込まれていく。

もしかしたら打つのが嫌で、任せたり落としたりするかも知れませんね。

こういう悪い流れは、全て1回目のスマッシュのミス、から始まってるんです。

 

3.同じミスでも、アウトミスならまだOK

とは言っても、1回目のスマッシュは緊張する。

だからこそ、しっかりアウトするくらいの振り抜き、で打ちたいんですよね。

ネットするミス、は絶対に避けたい。

それから、「怖がって打たない」というのも、試合の序盤に避けたい。

序盤にこそ、積極的に。

アウトを恐れずスマッシュを打っていく。

この姿勢、みなさん持ててますか?

何となくで試合に入っていくと、あっという間にロブが飛んで来ますからね。

 

4.逆に言えば、相手にはどんどんスマッシュを打たせよう

私も意識しています。

スマッシュ、なりべく序盤に打たせる。

1回目のスマッシュは、出来るだけミスを誘いたいのでまずは打たせる、とうこと。

簡単には決めさせない、しっかり下がってスライスロブで対抗するつもりで準備。

こういうポイント、出来れば試合の序盤に作りたいんですよね。

1発目のスマッシュを、早めにミスしてもらう。

これも、大事な試合巧者の考え方です。

 

「じゃあ、決められたらどうするの?」と思いますよね。

それも、よく観察しておきましょう。

スムーズなフットワークでしっかり打たれたら、それは警戒しないといけない。

でも、どこかおぼつかない感じで、たまたま決まった・・・ならチャンスはありますよ。

そのあたり、ぜひアナタ自身で見抜ける感覚、磨いてみて下さい!

ピックアップ記事

  1. スピンサーブ習得の秘密兵器に、「スピンサーブマスター」を使ってみない?
  2. 5/16(木) 高西コーチ ミックスダブルス レッスン&ゲーム会 in…
  3. 【たくさんゲームしましょう】5/8(金)&5/13(月) 女性限定ダブル…
  4. テニスの合宿・遠征に大活躍なのは、消臭ランドリーバッグ
  5. これからの梅雨の時期に、準備しておきたいラケバ用レインカバー

関連記事

  1. テニス ポーチ
  2. テニス スマッシュ

    スマッシュ

    打点が後ろになってしまったスマッシュは、「絶対に振り切ってはいけない」ことを覚えておこう

    レベルが高い試合になれば、増えてくるのは下がりながらのスマッシュ。…

  3. テニス ストローク

    スマッシュ

    スマッシュが苦手な人は、「どこかで落ちてくるボールを怖がっている」から上半身が折れてしまう

    スマッシュが得意な人は、試合で強い。そりゃそうですよね、チャン…

  4. スマッシュ

    「深いロブでスマッシュが厳しい!」ときにはスィングを止めての返球でOK!な感覚も大事

    女子ダブルスの試合、特に年齢別の方の試合になると、頭上を狙うロブの精度…

  5. テニス コート

    スマッシュ

    「スマッシュ、チャンスか否か・・・。」テニスの試合ではコースを隠すことでチャンスが増える!

    スマッシュはチャンスか否か・・・。俺の見解としてはチャンスだな…

  6. テニス ボレー

    スマッシュ

    大事なポイントでのスマッシュは、打った後も空を見続けよう

    「ここを決めれば、勝ち!」のマッチポイント。自分の頭上にロブが…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ストローク

    シングルス

    上のレベルで結果を出すシコラーの選手は、ミスを待っているだけじゃなく「引き出して…
  2. テニス 走力

    フットワーク

    コートカバーが上手い選手は、歩幅が大きい
  3. ダブルス

    ポーチに動ける前衛は、この発想でプレー出来ている
  4. 日々の雑記

    自分で何をやっても良い時間
  5. テニス メンタル

    ボレー

    「粘れるネットプレーのキーポイント」テニスの試合では構え直しが全てを決める
PAGE TOP