テニス ストローク

スマッシュ

スマッシュが苦手な人は、「どこかで落ちてくるボールを怖がっている」から上半身が折れてしまう

目次

スマッシュが得意な人は、試合で強い。

そりゃそうですよね、チャンスを決めることが出来る訳ですから・・・。

バドミントンや卓球と比較すると、テニスは少しスマッシュを打つ機会が少ないかも知れない。

だからこそ・・・練習機会も少なく、苦手な人が多いのも事実。

テニスのスマッシュが苦手な人は、まずこの傾向が強いと思います。

落ちてくるボールと、しっかり向き合えていない・・・んじゃないでしょうか?

 

スマッシュが苦手な人は、「どこかで落ちてくるボールを怖がっている」から上半身が折れてしまう

 


 

■スマッシュで攻撃する、それ以前の大問題!

ロブが上がってスマッシュの構え。

十分に余裕を持って打てる・・・はずなのに、急に上半身が折れて態勢が崩れる。

落ちてくるボールも加速していて、それを避けながらスマッシュを打とうとしている人が多い。

右利きの人なら、左側に身体が傾きながら打っている人。

結構試合で多く観る機会があるはずです。

 

■落ちてくるボールが怖い、をどこかで克服しないとダメ

無意識かも知れませんが、どこかで落ちてくるボールを怖がっている方。

特に女性の方に多いように思います。

ハイボレーで無難に・・・も、どこかで卒業しないと上の試合では勝てない。

スマッシュは、待って打つという感覚になると、この恐怖心が襲ってきます。

自分から、頭上のボールをしっかり打ちにいく。

上方向に向かってラケットを振っていく、のが大事なポイントです!

 

■自分から「打ちにいったスマッシュ」は、ミスしても気にしない

自分からしっかり上方向に打ちにいった、スマッシュはミスしても気にしない。

なぜなら、相手はそれだけで脅威に感じてくれるから。

一番まずいのは、消極的な姿勢、上半身が傾いて倒れるようにしながらミスしているとき。

こうなったら、私ならどんどんスマッシュを打たせよう、という気になってすごくラク。

相手に対して自分がどう思われているのか、を常に意識すること。

そうすれば、消極的な姿勢は絶対に見せたくない、と思うはずです。

 

スマッシュは気持ち、が大事とよく言われます。

こういったメンタル、も言ってしまえば一つの技術。

工夫と考え方で、同じ技術でもがらっと相手の印象は変わります。

まずは心のどこかに潜む、恐怖心を捨てましょう。

恐怖心を捨てれば、きっと顔が残って良いスマッシュになる。

空振りして当たっても、剛速球ではないので怪我もしないはず。

同時に上半身の傾きには、要注意です!

ピックアップ記事

  1. 暑くも寒くも無い時期には、「アームカバー」で体温調整を
  2. 素振りでパワーアップを図るなら、「バナナウェイト」を使ってみよう
  3. YouTubeチャンネル登録200人、ありがとう御座います
  4. 準備しておいて絶対に損は無い、試合会場でのトイレ事情について
  5. 高音質で防水仕様のワイヤレスイヤホンは、テニストレーニングに最適

関連記事

  1. テニス スライス

    スマッシュ

    スマッシュが安定しない人によくある、「後ろ足回転症候群」を解消してキレ味を磨こう!

    スマッシュが安定しない、キレ味が無いと感じている人は、まずフォームが大…

  2. スマッシュ

    スマッシュのコースは「どのタイミングまで変更可能か?」を覚えておくと試合で使いやすい

    スマッシュのコースの打ち分け、皆さんはどのタイミングまで「待つ」ことが…

  3. テニス ボレー

    スマッシュ

    スピンスマッシュを積極的に使っていこう!

    スマッシュが得意な人は、回転をかけるのが上手い。でも、サーブな…

  4. テニス ボレー

    スマッシュ

    試合の中で隙だらけな人は、「スマッシュを打ったらポイントが終わる」と思っているから勝てない

    自分では自覚症状は無くても、試合で勝てない人。そんな人には、あ…

  5. スマッシュ

    スマッシュとサーブの違いを考えると、「少しだけスマッシュが楽になる」考え方について

    スマッシュに苦手意識を持っている方、色々理由があると思います。…

特集記事

  1. テニス ボレー

    サーブ

    シングルスの試合でのファーストサーブがフォルトすることの意味を、アナタはまだ真剣…
  2. テニス 準備

    その他

    アナタと一緒にテニスをプレーした人は、「外でアナタの宣伝マン」になってくれる
  3. テニス ストローク

    ストローク

    引っ張るようなストロークでは、いつまでもクロス方向へ打てない
  4. テニス メンタル

    ダブルス

    テニスのダブルスの試合で「リターンをストレートに展開する」メリット5つ
  5. テニス ストローク

    ストローク

    「片手バックハンドストロークでトップスピンがかからない・・・」人は、グリップチェ…
PAGE TOP