テニス 打点

シングルス

テニスのシングルスの試合で、「我慢が必要な場面」を理解しておこう

目次

テニスの試合、特にシングルスの試合は「我慢」が必要な場面がある。

競った試合、実力が拮抗している試合では、その我慢をいかに出来るのか・・・が、勝敗を分ける。

でも、我慢だけだと厳しい。

それをしっかり理解しておけば、きっと試合の中で実践出来るはずです。

 

テニスのシングルスの試合で、「我慢が必要な場面」を理解しておこう

 


 

1.我慢が必要なのは、実は「試合の序盤」である

皆さんのイメージ、どうでしょう。

シングルスの試合、試合の終盤には耐えて、耐えて・・・。

でも、それって実は非効率的。

試合の序盤こそ、実は我慢が必要。

「我慢って、要は粘ること?シコること?」と思う方も、多いでしょう。

そういうのは、我慢のようでちょっと違う。

我慢とは、「なるべく失点する確率を減らす」ことだと私は思うんです。

 

3.失点を減らす方法、いくつあるだろう?

まずは、失点の代表格「ダブルフォルト」。

これを減らすには、当然ですがファーストサーブを入れていくことが大事。

そしてリターンミス、を減らすには・・・何が出来ますか?

しっかりコースを観察して、少しでも踏み込んで打てればネットミスが減る。

相手のフォアハンドの回り込みで失点が多い、ならどうでしょう?

バックハンド狙いを変えてフォアハンドのオープンスペースにあえて配球する、ことも大事ですよね。

つまり、主役を自分ではなく相手におく。

これが、意外と出来ないのがテニスなんです。

 

3.「我慢のテニス」とは、つまり「相手ありき」のテニス

私はこう考えるようにしています。

我慢のテニスとは、相手に合わせたテニス。

相手に合わせて、自分の失点を減らす。

ダブルフォルトが多いのは自分の責任?

いや、きっと相手のリターンを警戒し過ぎて、力が入っているときじゃないですか?

そんな自分勝手なテニス、ではなくて相手ありきのテニスを考えてみる。

自分の失点を、相手に応じた作戦で減らしていく。

それが我慢のテニス、と言えるでしょう。

 

もちろん、我慢だけがテニスじゃない。

思い切って、相手関係なく打っていく、得意のプレーを実施していく場面も必要でしょう。

ですが試合の序盤にコケてしまうと、そんな終盤も迎えられない。

このことだけは覚えておいて下さい。

それに、我慢のテニス・・・そんなに辛くは無いですよ。

自分本位のテニスをして負けていく方が、私は辛いです。

ピックアップ記事

  1. テニスのニューボールの状態を維持出来る、「ボールキーパー」って?
  2. テニスの壁打ちをする場所が無い・・・人は、「リバウンドネット」を設置してみない?…
  3. テニスの試合に勝てるようになる為に、読むべき名著10選
  4. HEADラケットのスタンダードモデルを使い続けて、気付いたことまとめ
  5. 真夏のテニスの試合に必要な、熱中症対策のマストアイテム5つ

関連記事

  1. シングルス

    「ただ粘るだけじゃ、試合に勝てない!」相手からミスを誘うシングルスの試合での粘り方5つ

    シングルスの試合、ミスの少ないテニスでの粘りは必要。何度も書…

  2. テニス ダブルス

    シングルス

    テニスのシングルスの試合では、「これでもか」という粘りを見せて初めて、相手は崩れていく

    粘り強い相手に、シングルスで負けてしまう。皆さんも何度か、経験…

  3. テニス ポジショニング

    シングルス

    シングルスで絶対絶命のピンチ!の場面では・・・どうする?

    相手のストロークで左右に振られる、追い付くのがやっとな場面。も…

  4. テニス ストローク

    シングルス

    テニスのシングルスの試合では特に、「低いボールからは、無理して攻撃しない」ことが大事です

    シングルスの試合では、ストローク戦が多い。サーブ&ボレーヤーも…

  5. シングルス

    「相手の逆を突ける」選手になれないと、シングルスの試合は勝てない

    もうすぐ全豪オープンも本戦開幕。いよいよ、今年もテニスシーズン…

  6. シングルス

    シングルスの試合も、やっぱりクロスラリーが基本になる

    シングルスの試合、コートは広いようで意外と打つコースは限られている。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス シングルス

    ストローク

    「ストロークでテイクバックが大きい」と現代テニスで通用しない5つの理由
  2. テニス フットワーク

    リターン

    ダブルスの試合でリターンのコースをギリギリまで隠して打ち分ける、ある裏ワザを考え…
  3. テニス知識

    最近のストロークで、気付いたポイント
  4. リターン

    精度の高いストレートリターン、のコツは?
  5. テニス 練習

    テニススクール

    女性がテニススクールで男性のボールに対抗する為に、必要なこととは?
PAGE TOP