テニス ボレー

ボレー

ハイボレーで顔を残すことが出来れば、打てるコースは自然に拡がる

目次

試合で最後、ポイントを取る場面。

これって、多い例としてはハイボレー、じゃないでしょうか。

ダブルスはもちろん、シングルスの試合でもネットから遠い場所からハイボレーで相手を攻撃していくような場面、多いと思います。

でも、そのショットで打てるコースが狭いと・・・なかなか得点できないですよね。

今回は、顔と目線について、考えてみましょう。

 

ハイボレーで顔を残すことが出来れば、打てるコースは自然に拡がる

 


 

1.ハイボレーの基本、出来てますか?

しっかりと打点に顔を残すこと。

これ、私もすごく苦手でした。

だって、狙う方向を見ないでどうやってボレーをコントロールするの・・・?と思ってましたから。

Aという場所を狙うなら、Aという場所を見ないと打てない。

と、思っている人は意識を変えましょう。

これでは試合でなかなか使えない、のが現実です。

 

2.Aという場所を見ながら、Bには打てない

試合では、相手が先回りして読んで動く、こともありますからね。

特に、見ているコースはしっかりケアしてきますから、Aというコースを見ている段階でもうバレバレ。

そこからB、というコースに打つのは至難の業でしょう。

では、どうするのか。

もう、目線はボールを打つ打点に置いてくる。

打った瞬間は、上を見ているような感じ、で良いでしょう。

目線を残すのって、最初は本当に勇気が要ります。

ノールックパス、みたいなものですからね。

でも、きっとこの方が打てるコースは拡がるはず、なんです。

 

3.ボールのどこを触るか、でコントロールすれば大丈夫

きっと、打つ方向を見てしまう人は、腕の動かし方でボールをコントロールしようとしているはず。

引っ張る、流す、という動作、かなり腕に頼ってる感じじゃないですかね・・・?

これでは、安定感も無くなるし、緊張した場面では力が入ってしまう。

ハイボレーでも、コントロールのコツはボールのどこを触るか、です。

クロスなら外側、逆クロス方向なら内側、を触ってあげれば自然とボールはコントロールできます。

つまり、打点に集中する、ということですね。

 

4.打点に集中するなら、しっかり目線を残そう!

ボールの打点に集中する、なら目線を固定する。

しっかり打ち終わった後も、自分のラケットを見続ける。

その後に目線を移しても、全然間に合いますから、次の対応に。

まずは良いボールを打つこと、にだけ集中することが大事。

特にハイボレー、のようなフィニッシュショットには精度が求められるのが試合。

打点に顔を残してコントロール力をアップさせる。

これって、今のアナタに絶対に必要なことだと思いますよ。

 

顔を残すような相手は、コースが読めない。

ボレーだけじゃなくて、試合では本当に厄介なんですよね。

ハイボレーの精度、アナタ自身の実力に間違いなく比例しますから。

ぜひ、目線と打点、意識してみてください。

ピックアップ記事

  1. テニスのルールの基本を学びたい人にお勧めの書籍「テニスのルール 審判の基本」
  2. テニスのコーチ、指導者の方にオススメしたい、「ボトムアップ理論」の名著
  3. 多動力こそ、これからの時代のテニス選手に必要だと思う
  4. ミズノ社製のアイスマットを使えば、夏場の厳しい試合も乗り越えられるはず
  5. 【ご報告】YOUTUBEチャンネル、公開しました!

関連記事

  1. テニス ボレー

    ボレー

    浮いたチャンスボールなのにネットプレーで足が出ない人は「無意識のうちに安心している」

    浮いたチャンスボールほど、テニスではつい力が入るもの。「しっか…

  2. テニス ボレー

    ボレー

    タッチ感覚は、「ボールのどこをラケットで触るのか」の方が大事

    ボレーで磨きたい、「タッチ感覚」。柔らかいドロップ系のショット…

  3. ボレー

    スライスやフラットの重たいストロークは、バウンドさせないのが一番

    強い相手になってくると、ストロークも本当に重く、深い。バウンド…

  4. テニス スライス

    ボレー

    駆け抜けながらのボレーは、シンプルにラケット面作りだけ

    「こんなの、テニスの基本じゃない」と言いながらも、試合で使える技術。…

  5. テニス ストローク

    ボレー

    テニスの試合では、「相手を追い込むボレー」の精度が勝敗を分ける!

    ネットプレー、ボレーに関しては、もしかしたら皆さん「誤解」している部分…

  6. テニス ラケット

    ボレー

    「アングルボレーは、前に腕を押し出す」ことでテニスの試合でミスが減り、使えるショットになります!

    ダブルスでもシングルスでも、「上手いな~!」と周りを唸らせるショットの…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス 知識

    テニス知識

    冬のテニスのマストアイテム、手袋選びは勝利への近道
  2. テニス ストローク

    ストローク

    「君に安定と安心を与えてくれる高速スィング」をテニスの試合で使えるようにする為に…
  3. スマッシュ

    厳しいロブに対応するスマッシュは、「つなぐ意識で」しっかりスマッシュ
  4. その他

    「大谷選手の目標を実現させた方法=マンダラート」は、テニスにも超絶応用が可能です…
  5. テニス ストローク

    シングルス

    シングルスの試合で、リターンから「相手バックハンド側へのアプローチ」は絶対必要な…
PAGE TOP