テニス ボレー

ボレー

ハイボレーで顔を残すことが出来れば、打てるコースは自然に拡がる

目次

試合で最後、ポイントを取る場面。

これって、多い例としてはハイボレー、じゃないでしょうか。

ダブルスはもちろん、シングルスの試合でもネットから遠い場所からハイボレーで相手を攻撃していくような場面、多いと思います。

でも、そのショットで打てるコースが狭いと・・・なかなか得点できないですよね。

今回は、顔と目線について、考えてみましょう。

 

ハイボレーで顔を残すことが出来れば、打てるコースは自然に拡がる

 


 

1.ハイボレーの基本、出来てますか?

しっかりと打点に顔を残すこと。

これ、私もすごく苦手でした。

だって、狙う方向を見ないでどうやってボレーをコントロールするの・・・?と思ってましたから。

Aという場所を狙うなら、Aという場所を見ないと打てない。

と、思っている人は意識を変えましょう。

これでは試合でなかなか使えない、のが現実です。

 

2.Aという場所を見ながら、Bには打てない

試合では、相手が先回りして読んで動く、こともありますからね。

特に、見ているコースはしっかりケアしてきますから、Aというコースを見ている段階でもうバレバレ。

そこからB、というコースに打つのは至難の業でしょう。

では、どうするのか。

もう、目線はボールを打つ打点に置いてくる。

打った瞬間は、上を見ているような感じ、で良いでしょう。

目線を残すのって、最初は本当に勇気が要ります。

ノールックパス、みたいなものですからね。

でも、きっとこの方が打てるコースは拡がるはず、なんです。

 

3.ボールのどこを触るか、でコントロールすれば大丈夫

きっと、打つ方向を見てしまう人は、腕の動かし方でボールをコントロールしようとしているはず。

引っ張る、流す、という動作、かなり腕に頼ってる感じじゃないですかね・・・?

これでは、安定感も無くなるし、緊張した場面では力が入ってしまう。

ハイボレーでも、コントロールのコツはボールのどこを触るか、です。

クロスなら外側、逆クロス方向なら内側、を触ってあげれば自然とボールはコントロールできます。

つまり、打点に集中する、ということですね。

 

4.打点に集中するなら、しっかり目線を残そう!

ボールの打点に集中する、なら目線を固定する。

しっかり打ち終わった後も、自分のラケットを見続ける。

その後に目線を移しても、全然間に合いますから、次の対応に。

まずは良いボールを打つこと、にだけ集中することが大事。

特にハイボレー、のようなフィニッシュショットには精度が求められるのが試合。

打点に顔を残してコントロール力をアップさせる。

これって、今のアナタに絶対に必要なことだと思いますよ。

 

顔を残すような相手は、コースが読めない。

ボレーだけじゃなくて、試合では本当に厄介なんですよね。

ハイボレーの精度、アナタ自身の実力に間違いなく比例しますから。

ぜひ、目線と打点、意識してみてください。

ピックアップ記事

  1. テニスの試合で「足裏の皮膚が荒れてしまう方」にオススメな、皮膚保護専用クリーム「…
  2. 【ご協力をお願いします!】テニス動画・プロ選手に関するアンケート
  3. 準備しておいて絶対に損は無い、試合会場でのトイレ事情について
  4. 暑くも寒くも無い時期には、「アームカバー」で体温調整を
  5. 「プリンス キャスター付きボールカゴ」が、やっぱり一番使いやすい

関連記事

  1. テニス メンタル

    ボレー

    「せっかく作ったチャンスを・・・」テニスのハイボレーをふかしてしまう人へ贈る5つのコツ

    相手の強烈なサーブも何とかリターンで返し、ストロークのラリーで徐々に追…

  2. テニス ボレー

    ボレー

    ハイボレーを深くスライスでつなげるようになると、ダブルスの試合で勝てる

    簡単なようで難しい、のがハイボレー。特に試合では、攻撃したいけ…

  3. テニス 言葉

    ボレー

    ネットに詰めて、相手のいないところに落とすから決まる

    ダブルスが上手くなっている、と急に感じる瞬間。これは、きっとみ…

  4. テニス ボレー

    ボレー

    テニスで低い位置からの速いボレー、を打っているうちはまだまだ未熟

    ダブルスの並行陣、または少しロブで下げられた場面。テニスでは、…

  5. テニス 打点

    ボレー

    テニスはいつも、「ラケット面真ん中に当たるのが一番」だと考えている人は、永遠に中級者止まりです

    「当たり前」だと思っていること、意外とテニスでも多い。私は高校…

  6. テニス ロブ

    ボレー

    相手のストロークが強打の場面なら、ブロックボレーの準備を

    良いボレーって、どんなボレーか。私は、強烈な強打のボレーではな…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. ストローク

    テニスのストロークでは、「打点が低いと感じたら、しっかり高い軌道でクロス方向へ返…
  2. テニス ダブルス

    メンタル

    テニス選手の中でも、「モチベーションのコントロールが上手い人、下手な人」の違いは…
  3. テニス 攻撃

    ダブルス

    浅いストロークこそ、実はポーチのチャンス
  4. メンタル

    良い時ではなく、悪い時にどうプレーするのか?
  5. テニス 戦術

    メンタル

    テニスの試合はリードを奪うのは簡単だけど、「リードを守るのは難しい」のはなぜなの…
PAGE TOP