ストローク

「侮るなスライス」テニスの試合で、相手にプレッシャーをかけ続ける粘りを取り入れよう!

目次

スライスとトップスピン。

試合中、君のストロークはどっちをよく使う?

俺は・・・どちらも同じくらいかなぁ。

 

「侮るなスライス」テニスの試合で、相手にプレッシャーをかけ続ける粘りを取り入れよう!

 


 

超下手くそだった高校生の頃、バックハンドはスライスしか使えなかったから、スライスばっかりだったけどそれから徐々に色んなショットを覚えた。

でもやっぱりスライスは便利だからよく使う。

地味なショットではあるが、フェデラーやナダルなんかもよく使うこのスライスってショットは、どんなメリットがあるんだろう

巷でもよく「あいつスライスばっかりで、やりにくい!」という声をよく聞くくらいだから、効果を知っておけば便利だよ。

ノータッチエースにはなりにくく、相手に触られやすいんだけど、返球がし難しいショットでしょ?って聞くと、誰もが「ウンウン」って
頷くようなショットだからね。

ボールは普通、バウンドした時に大きく失速する。

でも伸びのあるスライスを打った時は、あまり失速を感じないどころか、逆にバウンドした後の方がグッと加速するイメージがある。

まずこれがスライスを一番厄介に思ってもらえる要因。
 



 

ゆっくり系のショットなのに、バウンド後のリズムが取りにくくて踏み込めず、腰が引けて対処してしまう人が多い

他にも嫌な要素はある。

もしスライスばっかり使っている人がいたらどう思う?

「あいつ、ミスしてくれそうもないなぁ・・・」って思うでしょ?

ミスをしてくれないってことは、自分で攻撃して自分のショットでポイントを取り続けなきゃいけないってこと

これは結構精神的なダメージを与えることが出来る。

咄嗟にネット際へドロップショットを使う時もスライスは便利。

走りながら返球する時もスライスの方がトップスピンよりも、走っている足のステップと合わせやすい。

とにかく爆発的なパワーは無くてショットとしては地味だけど、必ずどんな選手でも使っているのは、そういうこと。

このスライスのメリットをしっかり理解して、上手く自分のテニスに取り込んで行こう。

■引用元
元プロテニスプレイヤー 高西ともからのメッセージ

ピックアップ記事

  1. 「プリンス キャスター付きボールカゴ」が、やっぱり一番使いやすい
  2. ヨネックスの新作ラケット、Vコアのハイスピンテクノロジーによる超高弾道は本物だっ…
  3. 【ご協力をお願いします!】テニス動画・プロ選手に関するアンケート
  4. 1/28(火) 涌井コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 in テニス…
  5. テニスの合宿・遠征に大活躍なのは、消臭ランドリーバッグ

関連記事

  1. ストローク

    ゆっくり振って速く飛ばす、がテニスの理想形

    「理想的な打ち方って、何ですか?」というご質問を頂くたびに、私…

  2. テニス リターン

    ストローク

    「繋ぎショットをマスターせよ!」テニスの試合に必須の技術のポイントは3つ

    繋ぐショットを練習してるか?自分より強い相手と戦って、勝利を得…

  3. テニス メンタル

    ストローク

    両手バックハンドストロークで、しっかりスピン回転をかける基本5つ

    両手打ちバックハンドストローク、どこか「合わせるだけ」になってはいませ…

  4. テニス ストローク

    ストローク

    試合でミスを減らす為に、「シンプルに両手バックハンドストロークを安定させる」為のポイント4つ

    両手バックハンドストロークに悩んでいる方、この冬にしっかり練習して来年…

  5. テニス ストローク

    ストローク

    「バックハンドストロークがしっかり当たらない・・・」人が見直したい4つのポイント

    フォアハンドは得意だけど、バックハンドがどうも・・・当たらない。…

  6. テニス ストローク

特集記事

  1. サーブ

    サーブは指先の神経が大事
  2. テニス ストローク

    ストローク

    硬式テニスの試合では「薄いグリップで粘るスライス」を身に付けないと、守備範囲が拡…
  3. テニス知識

    テニスの試合に、不文律はあるのか?
  4. テニス メンタル

    メンタル

    テニスの試合に負ける理由を、「いつまでもメンタルの弱さ」のせいにしているから、成…
  5. 戦術

    試合で使える「チップ&チャージ」の基本5つ
PAGE TOP