テニス サーブ

フットワーク

明日から出来る試合での改善策は、リズムとテンポを良くしていくこと

目次

今ある技術で、試合を上手くこなしていく。

その中で意識したいのは、試合のリズム。

皆さん、自分の試合のリズムを意識したことはありますか?

今日はこの記事を読んで、「意識してみるところ」までいってもらえれば私は嬉しいです。

明日から出来る試合での改善策は、リズムとテンポを良くしていくこと

 


 

1.もっとボールを突いたり、ステップを踏んだりしてみよう

リズムが良い選手。

どんなテニス選手だと思いますか?

私は審判台からたくさんの選手を観ていましたが、リズムが良い選手は自然に何かの動作を繰り返している。

サービスゲームではいつもボールと遊ぶように下に投げてバウンドさせたり、ラケットで軽く突いたり。

ボールを持てないリターンゲームでは、軽くジャンプしたり、ステップを踏んだり。

なるべく、身体の動きを停止させない。

その動きが自然に出来ると、そこにリズムが生まれて来る。

ポイント間にただサイドを移動するだけ・・・だと、動きも堅いしどこか試合に乗っていけない。

そんなこと、ありませんか?

 

2.「自分の間」で、ポジションに着いてみよう

テニスは、お互いが構えた状態を確認してからサーブ、プレーに入りますよね。

相手が入っているからと言って、焦って入る必要はありません。

あくまで自分の間で、しっかり呼吸を整えてリズム良く入っていく。

このことを意識するだけで、試合を自分からコントロール出来る感覚、が身に付いていくはずです。

何も考えていないと、いつの間にかリズム感は無く、相手にリードされて試合を進行してしまう。

テニスのセルフジャッジの試合って、そんなものです。

 

3.リズム感を養うには、打つ時に軽く声を出すのもあり

このあたり、好みが分かれますが・・・私は、少しだけ小さい声を出すことをお勧めしています。

「フーッ」と息を吐く、相手に聞こえないくらいでも、声を出していくとリズム感って良くなるような気がする。

リターンでライジングショット、を打つ時には、「タ、ターン」という自分オリジナルのリズム音を、口に出してみる。

小さい声を出す、ことで試合もやりやすくなるしリラックス出来る。

これって、リズム感が良くなって来た証拠だと思います。

 

センスが無い人、自分は無いと感じている人ほど、自分でリズムを取っていきましょう。

きっと、ちょっとした工夫を自分から入れる、動き続けたり声を出したり・・・で、試合って変わりますよ。

これは、明日からでも出来る工夫、です。

テニスの試合、リズムよく進めた者勝ち、ですからね。

 

今回のまとめ

身体や呼吸の動きを止めない工夫を、リズム感を養うために意識してみよう!

 

ピックアップ記事

  1. KT TAPE(ケーティーテープ) を使って、テニスの試合で酷使する「膝関節」を…
  2. 真夏のスポーツ観戦には、超軽量・小型の折り畳み傘は必需品
  3. テニスのフットワークを支える足元の秘密は、スーパーフィートのインソール
  4. 試合で勝ちたいテニスプレイヤーなら、マイランニングシューズは欠かせないアイテム
  5. 一人でも出来る、テニス選手に必要なトレーニングで鍛えよう!

関連記事

  1. テニス メンタル
  2. フットワーク

    前衛の縦の動きは、相手にバレにくい

    相手に気付かれないように、前衛で動いてポーチに出る。まずはみ…

  3. テニス 攻撃

    フットワーク

    弾まないオムニコートでは、ポジションを前に!

    皆さんは、練習は毎日同じコートでも、試合は異なるはず。いや、練…

  4. テニス 練習

    フットワーク

    遅いボールを見た時に、普通の人は自分の動作までゆっくりになる

    球出しの練習なんて、典型的だと思うんですよね。遅いボール、飛ん…

  5. テニス

    フットワーク

    他のスポーツを経験してきて「あの癖」が抜けない人は、どうすれば良い?

    サッカーやバレーボール、バスケットボール・・・。細かい違いはあ…

  6. テニス ボレー

    フットワーク

    テニスでは力を入れるポイントを絞っておかないと、体力はいくらあっても足りない

    リラックス、リラックス・・・と試合中に考えても、その時点で恐らくガチガ…

特集記事

  1. テニス グッズ

    メンタル

    「テニスの試合で勝ち抜く人」のラケットバッグは美しい
  2. ボレー

    バックボレーをクロスに打つ、のは簡単なようで難しい
  3. テニス サーブ

    サーブ

    安定感の無い選手のほとんどが、サーブに力を使い過ぎている
  4. ストローク

    「片手バックハンドのショートクロス」は切れ味を磨けば試合で超絶使えるショットに!…
  5. テニス サーブ

    サーブ

    自分のサーブの調子が悪い時に、キープに結びつける方法について
PAGE TOP