テニス メンタル

戦術

「まだ序盤だし、いつでも取り返せる」って、思ってない?

目次

テニスの試合、序盤が勝負。

この重要性は何度も書いてきましたが、まだまだ理解されていない方が多いようです。

ストースターターを自負するのも良いですが、結局こういう感覚、持って試合に臨んでないですか?

 

「まだ序盤だし、いつでも取り返せる」って、思ってない?

 


 

1.少しずつ、それでも早く進んでいくのがテニスの試合

テニスの試合は、ポイントごとに切れ目がある。

少しずつ進んでいるようで、実は進行自体は早い。

プレーしている時間も、短い。

「まだ序盤だし、いつでも巻き返せるから・・・」と、自分を慰めてばかりの人、いませんか?

そんな選手ほど、試合の中盤、後半になって慌てだす。

いや、後半はもう諦めムード、でしょうね。

 

2.「巻き返せる」の根拠は・・・なんですか?

試合の後半で挽回出来る?

その自信、どこからくるのか不思議です。

確かにテニス界では挽回した試合、大逆転の試合も多い。

ですが、そこには必ず布石となる準備が序盤にあるもの。

しっかり相手の弱点を観察して、自分の武器を見せておく、相手に「リスクを負わせる」ようなテニスが出来る準備、をしている選手が逆転出来るんです。

そもそも、大差で負けている試合の後半は、アナタ自身チャレンジがし辛くなるのは当たり前。

どんなに強力な武器を持っていても、試合の後半で負けている場面、ミス出来ない場面で使うのは難しいはずです。

 

3.リードしているから手数を見せられる、のがテニス

相手からリードを奪うと、手数を見せられる。

ネットプレーやドロップショットのようにコートを縦に使う戦術は、「ミスしても痛みが少ない」場面で入れておく必要がありますよね。

「いつでも挽回出来る」ような感覚だと、「いつまで経っても、使えない」まま終わってしまう。

試合の後半でやるぞ!と思っても、プレッシャーに押しつぶされそうになってしまう。

結果的に、「練習してきたこと、全然出来なかった・・・」となるでしょう。

全ては序盤の戦い方次第。

ここで損をするような戦い方、ばかりしてはいませんか?

 

巻き返せるには、準備だ必要。

そして更に、相手が崩れてくれるというおまけもついてこないといけない。

強い相手、試合慣れした相手ほど、試合の序盤を大切にする。

甘い考えは捨てて、しっかり序盤をリードできるような戦い方、にしていきましょう!

 

今回のまとめ

テニスの試合での挽回は難しい、だから序盤にこそ全力を注ごう!

 

ピックアップ記事

  1. テニスの試合に持参すると便利な、折り畳みチェア3選
  2. 【重要です:視聴者アンケート】ご協力のお願い
  3. 「テニスラケット専用ウェイトボール」を使えば、素振りでのパワーアップも可能に!
  4. テニス選手の筋肉に必要なプロテインは、ささみプロテインバーでの補給が最適
  5. HEADラケットのスタンダードモデルを使い続けて、気付いたことまとめ

関連記事

  1. 戦術

    対戦相手は、亀かウサギか

    対戦相手を、よく観察すること。これを繰り返していると、あること…

  2. テニス メンタル

    戦術

    先制攻撃のダメージは、最後まで残る

    テニスの試合でまず大事なのは、先制パンチ。これが試合の最後ま…

  3. テニス メンタル

    戦術

    「何も攻撃して来ない相手」には、あえて空きコースを作って狙わせてみると良い

    「攻撃して来ない相手」って、嫌じゃないですか?まぁ、シコラーと…

  4. 戦術

    相手のレベルに関係なく、攻めて勝とう

    テニスにおける戦術の基本、もう一度確認しておきましょう。ミスは…

  5. テニス メンタル

    戦術

    テニスが上手くなるのに、センスは要らない

    テニスには、センスが必要。その思い込みは、損するだけと何度も書…

  6. テニス サーブ

    戦術

    サービスキープに、プライドを

    いつの間にか、自分の中で失っているもの。私は何度も、「リターン…

特集記事

  1. テニス メンタル

    シングルス

    テニスのシングルスの試合で、「ただひたすら、後ろで粘るだけの相手」に負けたくなけ…
  2. テニス センス

    メンタル

    テニスの試合で最初に得たマッチポイントは、「慎重かつ大胆に」攻撃していく意識で遂…
  3. テニス スポーツ

    メンタル

    テニスの試合で乗り越えて実践しないといけない、「勇気が求められる」場面やプレー4…
  4. 戦術

    ミックスダブルスで、男性が女性を攻撃していく基本戦術について
  5. ストローク

    高い打点のストロークが打ち辛い人は、「ヘッドを立ててボールの横を捕らえる」スピン…
PAGE TOP