テニス ボレー

ダブルス

並行陣で速いボールに腰が引けてしまう人は、低い態勢のまま前に出よう

目次

並行陣でダブルスをプレーしているときに、気を付けたいこと。

サーブ&ボレー、またはリターンダッシュと、結構やることが多いですよね。

相手も、しっかり沈めて低めに打って来る、強い相手にはどう戦うべきか。

速いボールに怖気づいてしまう前に、まずは自分の大勢をしっかり確認しておきましょう。

目線を低く、がキーワードです。

 

並行陣で速いボールに腰が引けてしまう人は、低い態勢のまま前に出よう

 

1.低い目線は、精神を安定させる

私はこう思うんですよね。

テニスの試合、目線が低いとすごく精神が安定する。

不安なときって、つい自分の態勢も高く、目線が上がりがち。

こうなると、テニスでは足元のボールが疎かになって、並行陣どころではありません。

低い目線をキープすることは、特に前に入ってネットプレーに移行していくときに必要になってくること、です。

並行陣のときには、ネットの白い部分、に自分の目線をもってくるくらい、低い態勢を意識してみましょう。

 

2.回転がかかった相手の沈むボールを、恐れないこと

並行陣の天敵、難しいところは足元に沈められること。

結構、強烈じゃないですか。

自分のサーブを、容赦なくリターンで足元に打たれる、ことに心が折れてはいけません。

しっかり目線を低くしていれば、大丈夫。

スプリットステップも、気持ち広めのスタンスで。

回転がかかって鋭く沈むボールも、しっかり対応出来るはずですよ。

その大前提として、アナタ自身が相手の攻撃を恐れない、厳しいボールはしぶとく返すか前に落とす、くらいの感覚で準備しておきましょう。

 

3.低い態勢のまま動くのって、難しい

でも、やってみると「走る」のが難しい。

低い態勢のまま走るのって、簡単じゃないですよね。

ですから、多少は前に走るときには目線が上がって良いと思います。

その代わり、相手が打つ瞬間にはしっかり低い態勢になっていること。

ここをチェックするだけで、並行陣の安定感は抜群に上がります。

低い態勢を、パッと作れるように準備しておく。

これだけで、ファーストボレーが安定するでしょう。

 

4.低い態勢でボレーが安定するのには、根拠がある

まず、低い態勢を作るだけで、「ボールの下側」を触りやすくなる。

そうなると、ネットミスが減りますよね。

山なりなボレーが増えて、自然にスライス回転もかかるようになる。

だから、ファーストボレーにピッタリ、なんですよね。

ネットから遠い位置でも、安定してミスが減る。

態勢が高い、目線が高いと、ボールを上から抑え込むようなボレーばかりになりますから。

そうなる前に、低い態勢を意識する。

試合の入りから、並行陣とセットで考えていきましょう。

 

強い並行陣ペア、試合で観察してみて下さい。

きっと、ビックリするくらい態勢が低いですよ。

足元のボールを、しぶとく返してミスを誘う。

対戦相手も、こういう目線が低い相手って本当にやり辛いはず。

ぜひ、そんな並行陣ペアを目指して、アナタ自身頑張ってみて下さい!

ピックアップ記事

  1. みなさんに感謝の気持ちを込めて、新しい取り組みを始めます!
  2. 素振りでパワーアップを図るなら、「バナナウェイト」を使ってみよう
  3. 夏の男性の日焼け止めは、「ギャツビー パーフェクトUV スプレー」が便利
  4. バランスクッションを使って、テニス選手に必要なバランス感覚を養おう
  5. 読者のみなさんへ、アンケートのお願いです

関連記事

  1. テニス ボレー

    ダブルス

    「ダブルスは片方のペアの集中狙い」が有効?やるならまず序盤に徹底的に、です!

    ダブルスの試合でしばしば議論にあがる、この問題。相手ペアに実力…

  2. テニス ダブルス

    ダブルス

    実力で劣る後輩を引っ張るダブルス、に必要な要素4つ

    ダブルスの試合、アナタ自身後輩を引っ張っていく試合もあるでしょう。…

  3. テニス 前衛

    ダブルス

    ただ走り回るだけの男性では、ミックスダブルスで勝てない

    これ、私もよくやってしまうんですよね・・・。頑張ろうと必死にな…

  4. テニス 練習

    ダブルス

    シングルスが得意な選手同士が組んだダブルス、を崩していくレシピ5つ

    ダブルスの試合、シングルスが強い選手同士が組むとどうなるか。私…

  5. テニス メンタル

    ダブルス

    「サーバーにプレッシャーをかけようとして」味方のリターンの邪魔になる動きは無意味です

    全国各地の草トーナメント、学生のダブルス試合でたまに見かけるのが、「相…

  6. テニス ダブルス

    ダブルス

    ダブルスの試合で取り入れたい、チェンジプレーの基本4つ

    ダブルスの試合、積極的に入れて欲しい作戦。それは、チェンジプレ…

特集記事

  1. テニス 指導

    テニス知識

    「これが出来ると、かっこいい!」テニスコートを借りて練習、必要なマナー5つ
  2. シングルス

    テニスのシングルスの試合の中で、「苦しいときほど、相手とラリーをしよう」と考えら…
  3. テニス サーブ

    サーブ

    「セカンドサーブが、どうしても安定しない」試合で全く入らなくなったときの、緊急対…
  4. 練習メニュー

    週1ペースの練習で、テニスを上達させる7つの心得
  5. メンタル

    試合でミスを引きずらない、選手になりましょう
PAGE TOP