テニス 部活

メンタル

テニスの練習や試合では、「その場で強く頭に刷り込む」意識の方が大事

目次

以前に、合同での練習会、講習会をしたときのことです。

練習の合間、非常に熱心にメモを取る方が多く関心して観てましたが、あるコーチの方が言った言葉が印象的でした。

「本当に、そのメモ読み返すの?」

確かに・・・私たちは何でもかんでも、記録すること、で満足してしまう傾向があるかも知れません。

 

テニスの練習や試合では、「その場で強く頭に刷り込む」意識の方が大事

 


 

1.話し相手の考えを汲み取るには、強い意志が必要

皆さんも、誰かからテニスを教わる機会、あると思います。

先輩や先生、コーチ、がアナタに話しかけているときに、必死で聞く姿勢があるかどうか。

メモを取る、ことや記録することはもちろん大事。

テニスノートの重要性は、何度も書いてきました。

ですが、実際に練習の現場ではそんな時間も余裕も無い、ときが多いですよね。

相手が話している内容を汲み取り、強く記憶して実践していこうという意志があるかどうか。

意識、レベルでは足りない。

強い意志、が大事なのです。

2.「言葉」の裏側を想像出来るようになろう

「この先生は、なんでこんなことを言うんだろう」

「このコーチ、結局何が言いたいんだ?」

「色々教わることは、根本的に似たようなこと、じゃないのか?」

という風に、言葉の裏側を想像してみる。

この想像力こそ、テニスの上達には必要なんです。

想像力こそ、テニスの上達には不可欠。

でないといつまでも、同じアドバイスを同じレベル、でしかもらえない・・・もったいないことになってしまいます。・

 

3.「頭に強く刷り込む」意志があれば、絶対にテニスは上達出来る

なぜ、この話をしたかと言えば簡単です。

ほとんどのテニス選手、一般プレイヤーは、コーチや先生の言うことなんて聞いていないから。

昨日、テニススクールでもらったアドバイス、もう忘れている人がほとんどじゃないですか?

一週間後にはまず覚えていないから、また一からのやり直し。

こうやって、上達しないからこそ商売が成り立つのですが・・・ちょっと悲しい。

本気で、頭に刷り込んで覚えようと思ったら、メモよりも強い何か、で頭に書き込まないといけない。

その意欲、アナタにありますか?

 

きっと、記憶力の良い人は自然とこれが出来ている。

必死だし危機感がある、けど冷静に相手の裏側も想像出来てる状態。

アナタ自身、イメージしてみて下さい。

上達のスピード、見違えるように変わるでしょう。

ピックアップ記事

  1. テニスのフットワークを支える足元の秘密は、スーパーフィートのインソール
  2. 12/24(火) 高西コーチ 女子ダブルス レッスン&ゲーム会 in テ…
  3. これからの暑い時期にあると便利な、「高速製氷機」とは?
  4. 40歳からポリストリングにする、という選択肢を
  5. ベイビーステップ 46巻 は、シングルスの試合の駆け引きの描写が秀逸

関連記事

  1. テニス 練習

    メンタル

    1セットマッチ5-5からの試合終盤は、技術以上に〇〇の差が大きく出る

    テニスの試合、ほとんどが1セットマッチ。この試合形式、競って5…

  2. テニス ダブルス

    メンタル

    「絶体絶命の場面」をしっかり乗り切れるテニス選手は、頭の中でこう考えている

    テニスの試合の中では、絶体絶命のピンチがある。ブレークポイント…

  3. テニス メンタル

    メンタル

    「あと、1本」は、地球の裏側くらい遠い

    昨日の錦織選手の試合、ご覧になった方も多いかと思います。みなさ…

  4. テニス ポジショニング

    メンタル

    テニスについて、「知っている」のと「考える」のとでは、成長の度合いが全く違います

    テニスについて、あれこれ知識を持っている人は多い。直近の世界ラ…

  5. テニス メンタル

    メンタル

    試合で落ち込むレベル、は確実に上がっているはず

    試合に出ては、負けて落ち込んでばかり。そんな自分も嫌になって、…

  6. メンタル

    「自分の弱さを知らない」選手は、いつまで経っても強いテニス選手にはなれない

    アナタは、自分をどんな人間だと思いますか?少し大きなテーマにな…

特集記事

  1. テニス フットワーク

    フットワーク

    「スプリットステップ」は少しのコツで、テニスの試合が見違えるほど勝てるようになる…
  2. ストローク

    精度の高いドロップショットは、ココが違う
  3. テニス フットワーク

    ストローク

    フォアハンドの逆クロスをしっかりコントロールするには、「打点を身体の横、少し後ろ…
  4. テニス ストローク

    ストローク

    せっかくサーバーの相手を追い詰めているのに、「セカンドサーブを強打してミス」する…
  5. フットワーク

    浅いボールに横向きで入っていく、ことが全ての攻撃の基本です
PAGE TOP