テニス リターン

ストローク

シングルスの試合では、浅いボールで攻撃していくときこそ「軌道高め」のストロークを意識しよう

目次

シングルスの試合で、しっかり攻撃していくには何が必要か。

まずは、相手の浅いボールを見逃さないこと、ですね。

浅いボールをしっかり攻撃していく、だけど、同時にミスも怖いと感じるのが当たり前。

ここは、シングルスの試合の特性を活かして、リラックスして打っていきたい。

だからこそ、私が意識して欲しいのはこのポイント。

浅いボールって、色々誘惑がありますからね。

シングルスの試合では、浅いボールで攻撃していくときこそ「軌道高め」のストロークを意識しよう

1.浅いボールは、つい速く低く打ちたくなるのが人情

シングルスの試合、つい攻撃的なストロークを打つときに・・・軌道が「低め」になりませんか?

速く低いショット、こそテニスでは「良いショット」に思われがち。

でも、実際の試合だと・・・どうでしょう。

それってネットとアウトのリスク、両方が重なるように大きくなる。

浅いボールには、そんな「速く、低く打ちたい」という誘惑がいっぱい!

だからチャンスなのにミス、ミスのようだけど毎回繰り返す「あるある」なショットになっていくんですよね。

発想を変えないと、ずっと試合で浅いボールをネット、アウト、を繰り返すことになりますよ。

2.シングルスなんだから、相手の前衛はいない

これって、実はダブルスを主戦場にしている選手に多いんです。

それはなぜか。

ダブルスなら、前衛がいるケースが多いので、「ネットの高いところを通すのは、危険!」という発想、意識、癖が根強く残ってるんです。

シングルスなので、相手がベースライン近くにいれば、ネット近くで高い場所を通すのは全然怖く無い。

なのに、速く低いボールを打っていく・・・のって、無意味ですよね。

ネットの高い場所を通す、それは浅いボールを攻撃してくときも一緒です。

深さを出すには、ネットの高いところを通すのが一番。

スピン回転をしっかりかけることが出来れば、ボールは変化して相手コートに入ってくれるでしょう。

3.高い打点で打つ、ことが浅いボールでも基本中の基本

相手のボールが、浅い!

ことに気付いたら、とにかく一気に前に動く。

少しでも、1mmでも、高い打点で打つことがアナタに課せられた使命です。

打点が落ちれば落ちる程、軌道を上げるのも難しくなる。

この意識、希薄な人が本当に多いんですよね。

高い打点で打てれば、それだけでたとえ直線的な軌道になっても、軌道は高くなる。

相手に対して、威圧感のある構えも出来る。

打点の高さは、高ければ高いに越したことがない・・・くらいの意識、が大事だと思います。

4.ネット上に目標を作れば、楽に攻撃出来る

攻撃、と言うとつい相手コートを観てします。

そして、厳しいコースを狙ってミスしてしまう・・・のがシングルスでもよくあるケース。

とにかくネットの上、に狙いを定めましょう。

少しでも自分の近い位置、に目標を定めて、しっかり狙う。

そこを通せば、その先に良い場所に落ちる、というターゲットをしっかり作る。

そうすると、自然に軌道の高さは上がってくると思いますよ。

ネットミス、が多い人って、当たり前ですがストロークの軌道が低い。

だからネットの確率が高まって、自分でプレッシャーに感じて浅いボールを打っていけなくなるんですよね。

シングルスの試合、浅いボールでも軌道は高め。

ネットの上、に目標を作ってしっかりラケットを振り切っていきましょう!

ピックアップ記事

  1. Zatous(ザータス)の大容量バッグインバッグは、ラケットバッグと相性ピッタリ…
  2. あらゆる場面で活躍できる「万能タイプスポーツサプリメント」凌駕BCAA+
  3. リアクションボールを使って、イレギュラーバウンドへの対応力を磨こう!
  4. 12/24(火) 高西コーチ 女子ダブルス レッスン&ゲーム会 in テ…
  5. 大事なテニスウェアを汚したくないなら、シャープの超音波ウォッシャーを持ち歩こう

関連記事

  1. ストローク

    テニスの試合で、「チェンジオブペース、よく分からない…」という人は、攻撃できる場面での選択肢を増やし…

    ベイビーステップの主人公、栄ちゃんの影響で、テニスにおける「チェンジオ…

  2. テニス ストローク

    ストローク

    全仏オープンを観て感じる、「ベースラインで粘る形」の進歩系について

    今年も始まりましたね、熱い全仏オープンの戦いが・・・。やはり全…

  3. テニス 打点

    ストローク

    ストロークを打つときに、「スピン回転がかからずアウトばっかり・・・」になってしまう人は、フォロースル…

    ストロークでのスピン回転、しっかりかけることが出来ないと試合でラケット…

  4. テニス ダブルス
  5. テニス ボレー

    ストローク

    深いボレーに対して、ベースライン上で打ち返すにはまず「ネットくらいの目線、低い態勢」から

    相手のボレーが深い中で、どうしてもベースライン上でストロークで対抗しな…

  6. ストローク

    不安なショットほど、試合ではとにかく振り切ろう!

    緊張する試合で、ショットが入らなくなる。これで不安になって、勝…

特集記事

  1. メンタル

    使えないと思う技術にこそ、突き抜けるチャンスがある
  2. テニス 準備

    サーブ

    セカンドサーブ、上に振り抜けば大抵は入る
  3. ストローク

    勝負どころで、1球多く返すのに必要な意識とは?
  4. テニス ボレー

    戦術

    「こう見えて実は・・・」テニスの試合では自分を隠して駆け引きすることも必要
  5. テニス ストローク

    その他

    テニスの団体戦って、「結局個人戦を複数回、やるだけでしょ?」という人に、物申す!…
PAGE TOP