リターン

「レシーブ構えている時」に意識したいテニスの試合で使える相手への印象付けテクニック

目次

サーブとレシーブ。

これはテニスの試合の中で一番大事な場面だ。

試合の中で決まるポイントの殆どがここに集約されている。

だから選手は皆、サーブとレシーブの練習に多くの時間をかけている。

 

「レシーブ構えている時」に意識したいテニスの試合で使える相手への印象付けテクニック

 


 

さて、皆は自分のサーブやレシーブが、打つときどうなっているかっていつも考えているでしょ?

じゃあレシーブを打つ前、いわゆる構えて待っているときって、何をやっている?

俺の場合、レシーブの構えのパターンは色々あるんだけど、どっちかって言うとボケーっと突っ立っていることが多い。

もちろん頭の中までボケっとはしてないよ

でも膝を曲げて、腰を落として、ラケットを上げて、相手を睨んで・・・という感じではなくて、ラケットを軽くもって、突っ立っているだけ。

顔もそんなに緊張感なかったりする。

でもその反面、がっちり構えて待つときもあるよ。

どういう風に使い分けているかと言うと、状況によって

「ここはガッチリあなたのサーブを狙ってますよ!!」ってアピールしたい時は、目をランランと輝かせて、相手を睨みながら腰を落として構えるが、殆どのポイントはムキになって返すことより、レシーブの安定感とこちらの心境に余裕があることをアピールしたいから、ボケっと突っ立って、まるで構えてないように見えるような待ち方をするんだよ。

でもどちらの構え方も、頭の中で考えることは一緒。

 

相手サーブの傾向をそれまでのデータから考えて、可能性ある全てのコースに来た時のレシーブのコースのシュミレーションをすること

こちらが打ちたいコース、弾道、球種、それから、それらのイメージのショットを成功させるためのグリップやステップ、打点などの打ち方をボケっとしている構えのときも、相手を睨んでガッチリ構えているときも、頭の中はそんなことを考えている。

そして相手がトス上げて、まさにラケットでボールを打つ瞬間からは同じだね。

一歩前に詰めながら膝曲げて低く両足着地させてスプリットステップを行い、サーブが来たコースに対して体の向きを作りながら、ボールのバウンド地点に突っ込んでいって、頭の中でイメージした通りのレシーブを行う。

レシーブの構え方、選手によっていろんな構え方あるけど、やるべきことはやっぱり共通している。
 



 

相手へのアピールとレシーブのイメージ作り

特にその構え方によって、相手にメッセージが伝わることを覚えておこう。

「攻めるぞ!」もしくは「そんなサーブ、何でもないよ!」的な感じだね。

間違っても、レシーブの構えの時に、その前のポイントの反省なんかをしないでもらいたい。

負けているとき、やっちゃったときなんか、俺もよくレシーブ構えながら反省していた思い出がある。

気を付けよう。

 

■引用元
元プロテニスプレイヤー 高西ともからのメッセージ

ピックアップ記事

  1. 男子シングルスの試合を戦い抜くなら、大量発汗にも耐えうるタオルチョイスを
  2. 大事なテニスウェアを汚したくないなら、シャープの超音波ウォッシャーを持ち歩こう
  3. これからの暑い時期にあると便利な、「高速製氷機」とは?
  4. テニス選手のフットワークを支える、足首サポーター「ASO」
  5. 【ご協力をお願いします!】テニス動画・プロ選手に関するアンケート

関連記事

  1. テニス リターン

    リターン

    どこかで本気で狙っていくリターンゲームが必要です

    本気で狙って、ゲームを獲りにいく。これは、上のレベルの試合にな…

  2. リターン

    「ウルトラミラクルスーパーダブルスストレートアタックレシーブ」って、テニスのダブルスで有り得る?

    ダブルスのレシーブの時に、ストレートを抜くというのはそう気軽に出来るも…

  3. テニス ストローク

    リターン

    キックするサーブを、抑えるリターンのコツ5つ

    スピンサーブがバウンドして、キックして飛んで来る。こんなサーブ…

  4. テニス 観察

    リターン

    サーブ&ボレーの相手に、「しっかりリターンを沈めて攻撃させない」為に必要なテクニックは?

    皆さんの周りに、サーブ&ボレーを得意にしている選手はいるでしょ…

  5. テニス メンタル

    リターン

    センター寄りからサーブを打って来る選手には、アングルへのクロスリターンを

    ダブルスの試合、強い選手ほどセンターからのサーブが上手い。コン…

  6. テニス ロブ

特集記事

  1. テニス メンタル

    ストローク

    改めて考えてみる、「シングルスでのシコラー対策」についての新しい視点
  2. テニス シングルス

    ストローク

    フィーリングが悪いと感じた日は、足で稼いで勝ちを拾うしかない
  3. テニス フットワーク

    スマッシュ

    スマッシュは無理なくバックハンド狙い、でちょうど良い
  4. テニス サーブ

    シングルス

    シングルスの試合で「どこに打って攻撃して良いか、イメージが湧かない」人がまず実践…
  5. テニス サーブ

    日々の雑記

    自分が嫌なテニスは、続かないですから
PAGE TOP