テニス メンタル

ストローク

ストロークで低い打球の返球が安定しない人は、「背筋を意識して背すじを伸ばす」だけで安定感がアップします!

目次

ストロークのミスが多い場面、それは低いボールを返球するとき。

特に身長が高い選手、学生の皆さんは膝より低いボールの返球に苦戦している印象が強い。

今回意識したいのは、上半身の姿勢。

しっかり良い姿勢が取れていれば、そのまま良いスウィングにつながるので安定感がアップします。

 

ストロークで低い打球の返球が安定しない人は、「背筋を意識して背すじを伸ばす」だけで安定感がアップします!

 


 

■前傾姿勢になった時点で、ストロークは安定しない

人の身体は頭が重い。

それが一番高い場所にあるので、非常に不安定な状態でグラついてしまう。

だからこそ、しっかり背すじを伸ばして背筋を意識する。

胸を張ってしっかり身体を起こして維持する、ことを維持しておきましょう。

何も意識しないと、重たい頭に引っ張られて身体は前傾してしまう。

前傾してしまうと打点がぶれて、ストロークは安定しません。

 

■低い打点になりそうな時点で、低い構えで準備する

低い打点になりそう・・・と分かった時点で、アナタの態勢を低くする。

膝を曲げて腰を落として、低い態勢で待ちかまえるのが大事。

ボールが近付いてきて、そこから低くなっていくようだと間に合わない。

どうも皆さん、準備はボールが近付いてきてから・・・という方が多いようです。

とにかく早く、低くなりましょう!

 

■低い態勢で背筋を伸ばせば、ボールを後ろから見える!

ボールを後ろから見える、というだけで、実はストロークは抜群に安定する。

ボールを上から見ているから、低いボールが不安定になるのです。

その為には、背すじを伸ばしてしっかり低い態勢になる、膝を落としていくことを強く意識しましょう。

体力が落ちてきても、しっかり背すじを伸ばすことで、ストロークは絶対に安定します。

それが出来ないで、打ち方をどうこう・・・しても、打点がぶれるので無意味です。

 

低い打点のストロークは、意識だけで絶対に変わる。

どうしても、低い態勢を作るのにはパワーがいるので、強く練習から意識しないと変わりません。

人は、無意識だと「楽な姿勢」を保とうとする。

だからこそ、しっかり背筋と背すじ、伸ばしましょう!

ピックアップ記事

  1. バランスクッションを使って、テニス選手に必要なバランス感覚を養おう
  2. テニスに必要な筋力トレーニング、リストウェイトが効果的です
  3. あらゆる場面で活躍できる「万能タイプスポーツサプリメント」凌駕BCAA+
  4. 急激に乾燥する季節に、喉とオーラルケアは欠かせない
  5. テニスの試合に必要なフットワークトレーニングに、ラダーは必需品

関連記事

  1. テニス ストローク

    ストローク

    リラックスしたテイクバックには、「スロートに添えた手のひらで、ラケットをフワッと」持ち上げてみよう

    ストロークのテイクバック、いかにリラックスした状態でラケットをセット出…

  2. ストローク

    深いボールは、「しっかり打ってからジャッジ」が基本です

    深いストロークの返球、試合では難しいですよね。ボールの威力が凄…

  3. テニス ストローク

    ストローク

    「1、2のストローク」のタイミングで打てるようになると、アナタのテニスは変わる!

    高校の頃、素振りをやらされた。皆で一緒にやって、その時に掛け声…

  4. テニス ダブルス

    ストローク

    ドロップショットの目的を、もう一度確認しよう

    ストロークの打ち合いで、押されてしまう。その中で、まともに打…

  5. テニス 戦術
  6. テニス ボレー

    ストローク

    両手バックハンドのストロークを振り切れない人は、テイクバックから更に肩を入れよう

    以前にも少し書いたコツ、ですが、ストロークが振り切れない方へ。…

特集記事

  1. ダブルス

    ダブルスペアに自信を持たせること、がアナタには何より重要です
  2. メンタル

    「なぜ、試合で勝つ選手になる為に、テニスノートが必要なのか」それは自分の変化を確…
  3. その他

    昔体育の授業が苦手だったらかと言って、テニスも苦手とは限らない
  4. テニス ストローク

    ボレー

    テニスの試合では、「相手を追い込むボレー」の精度が勝敗を分ける!
  5. テニス 守備

    ストローク

    浅いボールをネットプレーに繋げるには、サイドスライスが理想的!
PAGE TOP