ダブルス

ダブルスの試合では、「低いリターンを打っている」限りは、相手ポーチを怖がる必要は無い!

目次

最近、ハイレベルな準決勝のダブルスを観戦して来ましたが、改めて気付いたのはリターンの重要性。

相手前衛もプレッシャーをかけてきますが・・・ここで意識したいのは、しっかり「低い」リターンを継続すること。

しっかり低さが出ていれば、相手前衛を気にしないで良いんです。

 


 

リターンは、しっかり迷いなくクロス方向に打とう!

味方ペアと打ち合わせして、コースが決まったら迷いは禁物。

特に厳しいサーブを返球していくリターンは、迷いがあると絶対に安定しません。

クロス方向に、とにかく低く、沈めるようにリターンしていく。

相手前衛は、一切気にしない。

もし触られても、慌てない。

味方ペアとも打ち合わせ済のリターンコースですので、きっとフォローしてくれる、と信じて打ち抜きましょう。



低いリターンは、ポーチで叩こうとしても難しい

相手前衛も、当然ポーチでアナタのリターンを狙っている。

ですが、低いリターンを叩こうと思ってもそれは難しい。

ネットにド詰めしても、速いポーチショットはアウトする可能性も高くなる。

上手い前衛であえば、ドロップボレーで「逃げて」くる可能性も高い。

しっかり味方の前衛には、この逃げてきたドロップボレーを拾ってもらうように話しておきたいですね。

ここまで打ち合わせ出来ていれば、ラリーはアナタ側のペースで進んでいると言えるでしょう。

イメージとしては、こんな感じ↓です。

→YouTube公式チャンネルはコチラ

相手サーブ、と同時にポーチも恐れないこと。

ポーチに出られる動きを止めること、は出来ませんからね。



出来るだけ前に踏み込んで低いリターン、を身に付けよう

コートの後ろからだと、ネットギリギリの低いショットを狙う・・・なんて怖すぎる。

出来るだけ高い打点、前でネットに近い位置でリターン出来るようにしていきましょう。

迷い無く自分の中で「クロス方向」と決めておけば、ボールに向かっていくのもスムーズなはず。

結論が出ていないのに前に踏み込んでも・・・結果的に打点が遅れてしまいます、迷いがある訳ですから。

クロス方向に、しっかり低く打つ!と決めて、前に入っていきましょう。

   

何度も繰り返しますが、相手前衛は一切、気にしなくてOKです。

もし良いリターン、低いクロスのリターンが飛んでポーチされても、一切気にしない。

それで相手のナイスショット、になったら忘れる。

相手からすると、結構ギリギリなプレーな訳です。

テニスでは、こういう失点は自分たちにとってもプラスになる。

テニス選手らしい思考、にアナタも自分を変えていきましょう!

ピックアップ記事

  1. YouTubeチャンネル登録200人、ありがとう御座います
  2. あらゆる場面で活躍できる「万能タイプスポーツサプリメント」凌駕BCAA+
  3. 大事なテニスウェアを汚したくないなら、シャープの超音波ウォッシャーを持ち歩こう
  4. テニスの試合に強くなりたい人が読んで欲しい漫画、「アルキメデスの大戦」
  5. 男子シングルスの試合を戦い抜くなら、大量発汗にも耐えうるタオルチョイスを

関連記事

  1. テニス ダブルス

    ダブルス

    「ダブルス並行陣を検討中のアナタへ」テニスの試合で強みを発揮するのはディフェンス力

    「ダブルスで並行陣を教えたいんだけど・・・」という質問を受けた。…

  2. ダブルス

    雁行陣相手のポーチ、どこを狙う?

    相手が雁行陣で、いざリターンをポーチ!でも、どこを狙うと一番効…

  3. テニス ダブルス
  4. テニス ボレー

    ダブルス

    前衛は、常に相手に「うざがられる存在」であり続けないと

    テニスの試合で強い人は、良い意味で「うざさ」がある。うざい・・…

  5. テニス ダブルス

    ダブルス

    ダブルスの試合で前衛は、「センターラインを超えたらそのままチェンジ」でハッキリさせよう

    ダブルスの試合で前衛がポーチに動く、その後の動きは曖昧になりがち。…

  6. テニス ダブルス

    ダブルス

    ミックスダブルスでの法則、「男性サーブ、女性リターンのときは7割がロブ」という頭で対応しよう

    ミックスダブルスの試合は、男子・女子のダブルスとは異なる。大き…

特集記事

  1. テニス 打点

    戦術

    試合の逆転、はそのずっと前に布石がある
  2. テニス フットワーク

    練習メニュー

    「このままじゃ、勝てない」と、練習で気付けるようにならないと
  3. フットワーク

    ワイドに追い出されても、冷静に相手のポジションを把握しよう
  4. テニス ストローク

    ストローク

    重たいストロークを身に付ける為に、必要な意識4つ
  5. テニス ダブルス

    スマッシュ

    スマッシュのコントロールを磨きたければ、「人に向かって打たない」意識を強く持とう…
PAGE TOP