その他

あるレベルからは、「自分の色を出していけないテニス選手」は淘汰される

目次

テニス選手は、千差万別。

基本となる部分を身に付けた先は、アナタの意志で「どんな選手になるのか」を選択出来る。

この意識が希薄だと・・・いつまで経っても、レベルは上がっても試合では勝てないかも知れない。

なぜなら、個性が無い選手は非常に倒しやすいからです。

あるレベルからは、「自分の色を出していけないテニス選手」は淘汰される

 


 

1.中途半端なオールラウンダーが、一番戦いやすい

私は試合をしていて、一番戦いやすいのはこのタイプの相手。

そつがないプレーだけど、武器も無い。

一般社会人のプレイヤーに、実は多いのはこのパターンの選手じゃないでしょうか。

多少苦手な部分があっても、しっかり武器や意志のある選手の方が、テニスの試合では強い。

自分の個性を磨く、テニスをとがらせていくという意識は、アナタが思っている以上に大事なのです。

何を考えて、テニスをしているのか?

どうなりたいのか?

自分に問いかけて、答えは出てくるでしょうか?

 

2.自分の色を出していく勇気は、年齢性別問わず必要

日本という国は、今も昔も「周りと同じこと」を一番良しとする文化。

それはテニスでも、同じですよね・・・だからこそ、個性的な選手が生まれにくいんだと思います。

ですが、テニスもある一定のレベルを超えたら、その人の「意志」が武器になる。

自分がどういうプレーを目指すのか、明確にしていれば助けてもらえる、支援してもらえる。

自分の色を出す、ということは批判もされるということ。

この勇気を持てた選手だけが、試合で勝ち続けていくシード選手になっていけるんだと思います。

 

3.淘汰される存在のままか、淘汰する側に自分がなるか

究極は、2択です。

倒す側か、倒される側か。

倒す側にまわりたければ、個性を磨いて自分の意志で強いテニスを作り上げていかないといけない。

勇気を出してしっかり周りに伝える事も、大事でしょう。

みなと違うテニスの要素を入れるのですから、そりゃしんどい場面も多いと思います。

でもだからこそ、楽しいとも言えるのです。

 

取り留めのない話になってしまいましたが・・・ぜひ、オールラウンドの美徳、に酔わないように。

アナタがイメージするオールラウンダー、きっと強い選手からみれば、レベルの低い個性の無い選手。

厳しい言い方ですが、それくらいの危機感を持っておいて損は無い。

自分の意志で個性、どんどんテニスでも磨いていきましょう!

ピックアップ記事

  1. 真夏のテニスの試合に必要な、熱中症対策のマストアイテム5つ
  2. テニス選手に必要なトレーニングは、「重り付き」縄跳びでしっかり身に付く
  3. 雨が多い時期の試合は、防水スプレーは必須アイテム
  4. 「HEADのボールって、実際どうなの?」の質問にお答えします
  5. 大会シーズンに準備したい、サンバイザー5選

関連記事

  1. その他

    「考えてテニスをすることは、楽である」という誤解

    いつも頂くご意見の中で、分かれるのはテニスについて考える部分。…

  2. テニス メンタル

    その他

    「役割の変化は、必ず成長につながる」後輩の指導で自分の練習が出来ない君へ

    私は高校時代、自分の学校にテニスコートがありませんでした。正確…

  3. テニス メンタル

    その他

    テニスの試合、「序盤にリードして少しずつ追いつかれてきた・・・」ら、アナタならどうしますか?

    テニスの試合、辛いときはどんなときですか?試合に負けそうなとき…

  4. その他

    「花粉症で喘息発作」で辛いときも効果的な呼吸法とは?

    花粉症に苦しむ毎日を送っているが、遂に花粉症の症状に加えて喘息発作も出…

  5. テニス 部活

    その他

    アナタのテニスを強くするヒントは、「実は対戦相手が持っている」ことに早く気付こう

    自分のテニスの課題が見えて来ない人。何となくしか分からない人は…

  6. その他

    テニス部のみんながやる気にならないのは、個人ではなく仕組みの問題です

    毎日寒くなってきて、外でやる部活やサークルもちょっと億劫になってしまい…

特集記事

  1. テニス スマッシュ

    フットワーク

    試合では、「はいキター、ありがとー!」という感覚で
  2. 日々の雑記

    今年もよろしくお願いします
  3. テニス シングルス

    リターン

    ブレイクポイントでは、「はっきりポジションを前に取る」ことで吹っ切れたプレーが出…
  4. テニス メンタル

    メンタル

    一度の成功体験にしがみ付いている人ほど、面倒臭い人はいない
  5. テニス メンタル

    メンタル

    テニスの試合に負けたからといって、「苦労や悲しみのシェア祭り」になっている人は本…
PAGE TOP