テニス 環境

その他

どんなに大事な試合に勝利したときにも、「敗者への配慮」を忘れてはいけない

目次

最近、特に気になることがあります。

学生の皆さんやジュニアの大会を観ていて、試合に勝った瞬間に感情を露わにする。

嬉しいの、は分かります。

大事な試合に勝ったときには、喜びもひとしお、でしょう。

ですが・・・あまりに相手のことを考えないで歓喜している人が多い。

それって、実は本人にとってマイナスなんじゃないかと、思うんです。

 

どんなに大事な試合に勝利したときにも、「敗者への配慮」を忘れてはいけない

 


 

■勝った瞬間に歓喜、した瞬間にそこが頂点です

大事な試合、に勝ったら嬉しいのは当たり前。

ですが、あまりに我を見失ってしまうくらいに歓喜してしまうと、ある問題が生じるかと。

そう、今喜んでいるアナタのいる場所、が頂点になってしまうのです。

それより上にって、きっといけない。

テニス選手としての器の大きさって、試合が終わった時点に現れる、と私は思います。

 

■敗者がいてこその勝者、ということを忘れてはいけない

アナタがどんなに接戦を勝利しようとも、一つ忘れないで欲しいこと。

テニスや対人スポーツは、対戦相手となる人あってこその競技。

敗者がいるから、勝者がいる。

「相手をしてくれて、ありがとう」という気持ちを、心のどこかで失わないで欲しい。

心から、そう思うんです。

 

■試合後に握手をした後に、相手と会話出来ていますか?

ぜひ、実践して欲しいこと。

それは、対戦相手と試合後にコミュニケーションを取ること。

特に男性の皆さんは、苦手意識がある方が多いと思います。

ましてや、負けた後には・・・と思いますよね。

そこはぜひ、相手の気持ちを配慮しつつ勝者から歩み寄って欲しい。

相手に感謝の気持ちを伝える、ような会話が出来るときっと、アナタはテニス選手として一皮むけることが出来る。

学生の皆さんも、恥ずかしがらずにぜひ、意識してみて下さい。

 

「試合に勝つことに必死なのに、そんなこと考えられない」と思う方もいるでしょう。

最初はそれでも良い。

ですが、試合に慣れて、ましてや県や地域で上位になってくると、意識して欲しいことがあります。

そう、人に対して影響力がある、見られているということを。

敗者への配慮、と言うと少し上から目線のような感じもしますが、気持ちよく試合をして仲間を増やす。

きっとそれがアナタ自身、テニスをより強くしていく何よりの近道です。

ピックアップ記事

  1. 寒くなる前に購入マスト、なテニス選手に最適なベンチコート3選
  2. 12/4(水) 八木コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 in 世田谷…
  3. 12/24(火) 涌井コーチ 女子シングルス レッスン&ゲーム会 in …
  4. 汗でグリップが滑りやすい人は、「Prince Grip Plus」がオススメ
  5. テニスの試合で「足裏の皮膚が荒れてしまう方」にオススメな、皮膚保護専用クリーム「…

関連記事

  1. テニス 目

    その他

    「何でもテニス目線」を養えば、アナタの試合力は必ず上がります

    普段何気なく見ているテレビや、他のスポーツ、受けている授業・・・。…

  2. その他

    【ご報告】YOUTUBEチャンネル、公開しました!

    いつもサイトをご覧頂き、ありがとう御座います!お陰様で、T-P…

  3. その他

    「高西トレーニング遍歴」テニスの試合で使える体力を順序を追って身に付けていく

    32歳で選手活動を引退したんだけど、一番プレーが充実していたのは、引退…

  4. テニス 準備

    その他

    「中学の頃から硬式経験者=強い」とは限らないのが、テニスです

    硬式テニスって、なかなか中学の部活としては少ない。増やしていこ…

  5. テニス ダブルス

    その他

    「たくさんのテニスを観て、触れること」が、アナタのテニス人生にとって大きな財産になっていく

    皆さんは、こんな経験無いですか?自分の親くらいの年齢の人とテニ…

  6. その他

    「あなたの労力数値、どれくらい?」テニスの試合を勝ち進むには、労力管理能力が問われます

    トッププロの試合を観ていると、特に男子テニスなんかはサーブのスピードが…

特集記事

  1. テニス ストローク

    ボレー

    ボレーで身体が開く人は、ラケットを持たない手のひらを使おう!
  2. ボレー

    軸足が前に出ていくボレーは、試合で相当使える!
  3. ストローク

    スライスが苦手な人は、「ボールが当たる場所、解放していく」場所を作ってみよう
  4. テニス 準備

    戦術

    浅いボール、ストロークで振り切れてますか?
  5. テニス ボレー

    ボレー

    「バックボレーが全然分からない!」人は、逆クロスから練習すると感覚掴みやすいです…
PAGE TOP