テニス ボレー

ストローク

相手のバックハンド攻めを逆に活かす、試合で必要な発想5つ

目次

シングルスでもダブルスでも、「バックハンド狙い」は避けて通れない。

アナタが実践する効果的な作戦は、相手もやってくる、のは当たり前。

だからこそ、準備しておきたいと思いませんか?

バックハンドにボールを集められても、逆に反撃出来る策を。

 

相手のバックハンド攻めを逆に活かす、試合で必要な発想5つ

 

1.ネットに出る

バックハンドを攻められて苦しいのは、後ろにいるから。

高い打点で深い位置、でのストロークはどうやったってしんどいのです。

ダブルスなら、前に出てストロークではなくボレー戦に持ち込む。

バックハンドボレーは難しいかも知れませんが、相手にとっては後ろにいてくれる方が楽ですし、バック狙いがしやすいんですよね。

 

2.ライジングショットで下がらない

相手の狙いは、アナタのバックハンドで「チャンス」を引き出すこと。

深いボールで後ろに下げる、ことが狙いですので、それをさせない為に前に入る。

ライジングショットは、攻撃というより攻撃的な守備、として絶対に必要です。

ベースライン上、もしくは1歩前、のイメージで速く準備して足を決めて、高い打点で打てるようにしていきましょう。

 

3.スライスショットを混ぜていく

バックハンド狙い、にも色々あります。

ジワジワと緩いボールでバックに集めるようなときや、ハードヒットでガンガン来る、ときもあるでしょう。

いずれも、バックハンドで「スライス」が使えないと自分が戻る時間を稼げない。

スライスを使えると、相手も「この選手はバックハンド、粘り強いな・・・」と思って、フォア側への展開にシフトしてくれる可能性も高い。

スピンやフラットしかないと・・・恰好のバックハンド狙いの餌食、になりますよ。

 

4.緩いボールは回り込む!

基本ですが、これが一番効果的です。

「君のバックハンド狙い、もうばれてるよ!」というメッセージを、相手に送る。

そしてフォアハンドで攻撃していくことで、逆に相手の狙いを反撃する。

思い切って、先回りするくらいで良いと思いますよ。

フォアハンドのグリップで、山なりなバックハンド側のボールを仕留めてきましょう。

 

5.バックハンドのダウンザラインを磨く

相手は恐らく、フォアハンドの逆クロス、でアナタのバックハンドを攻撃してくるでしょう。

この戦術に対抗するには、やはりアナタ自身、「バックハンドでダウンザライン」に打てるショットが欲しい。

右利き同士なら、相手のフォアハンド側の空いているところ、を狙って打っていく。

そうすれば、相手も無理に回り込むのが難しくなって、バックハンド狙いが出来なくなる。

シングルスではぜひ、意識して練習してみて下さい。

 

バックハンド狙い、としっかり向き合うこと。

逃げるのではなく、逆に相手からの配球を攻撃に活かす。

これくらいの思い切り、がある選手がテニスでは結果を出していく。

まぁ、もうやってくることは分かっている訳ですからね。

後はしっかり、準備しておくだけでしょう。

ピックアップ記事

  1. 読者のみなさんへ、アンケートのお願いです
  2. 5/22(水) 土居コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 inSEN…
  3. 夜のランニングのマストアイテム、蛍光色グッズで安全にトレーニングを
  4. テニスの試合で「足裏の皮膚が荒れてしまう方」にオススメな、皮膚保護専用クリーム「…
  5. iphoneでテニス動画を撮影するなら、三脚ホルダーのスマホスタンドを使おう!

関連記事

  1. テニス ストローク

    ストローク

    テニスの試合で厄介な「バックハンドが得意な選手」への対抗策5つ

    バックハンド側を狙っても、なかなかミスしない。そんなしぶとい選…

  2. テニス ストローク

    ストローク

    「下半身を使ったストローク、よく分からない…」人は、まず骨盤を意識して反応させてみましょう

    「しっかり下半身を使って!」と、アドバイスを受けているテニスプレイヤー…

  3. テニス スライス

    ストローク

    「攻撃的なスライスと守備的なスライス」を使い分けたストローク術とは?

    スライスの使い手、まだ学生の皆さんの中には少ないかも知れない。…

  4. テニス ストローク

    ストローク

    テニスの試合のラリーでは、自分が打った後は「ボールでは無く相手」を集中して見よう!

    初心者の方と、試合慣れしている方。一番の違いは、打った後の意識…

  5. ストローク

    バックハンドストロークが苦手な人は、「失敗しても振り切るスウィング」から練習していこう

    初心者の方がバックハンドに行き詰るとき。それは、「入れないと・…

  6. ストローク

    「ドロップショット病にかかったら・・・」テニスの試合で使えるにはいつものショットと同じリズムで

    以前「ロブ病」のことを書いたんだけど、思い当たる人も多かったみたいで反…

特集記事

  1. ストローク

    高い打点のストロークが打ち辛い人は、「ヘッドを立ててボールの横を捕らえる」スピン…
  2. テニス 水分補給

    テニス知識

    真夏のテニスの試合に必要な、熱中症対策のマストアイテム5つ
  3. テニス サーブ

    サーブ

    知っておけば強くなる、スピンサーブの基本5つ
  4. メンタル

    練習の頻度に関わらず、テニス歴3年以上なら「習う」段階から卒業していこう
  5. テニス ボレー

    ボレー

    ボレーに必要なリズム感、「1,2,3」のフットワークを覚えておけば初心者の方でも…
PAGE TOP