テニス メンタル

ダブルス

ダブルスの試合では、「自分で決めるより、パートナーが決める方が嬉しい」と思えるように

目次

ダブルスの試合が上手い選手は、この感覚を持っている。

「パートナーに決めてもらえるのが、一番」という感覚。

自分で強引に決めるよりも、前衛を活かすような後衛のプレーが出来ると・・・もうダブルスが楽しくて仕方ないはず。

ぜひ、アナタ自身意識してみて下さい。

 

ダブルスの試合では、「自分で決めるより、パートナーが決める方が嬉しい」と思えるように

 


 

1.ダブルスの試合でも、「パス」がある!

テニスの試合では、味方にパスを回すことは出来ない。

サッカーのようにセンタリングを上げて味方がシュート!みたいなことは出来ませんが、近いことは出来る。

そう、チャンスを相手から引き出して、決めてもらう。

ダブルスでは、それが出来ると本当に楽しい。

自分でチャンスを決めるより、チャンスを作って決めてもらう方が私は好きです。

 

2.テニスの試合は、チャンスを作るのが難しいけど楽しい

相手を崩す、ことがテニスでは実は難しい。

逆を突いたり、相手の空いているスペースを探して攻撃していく、難しいけど実はこれが一番楽しい。

ダブルスの試合では、当然コート上に2人いるのでそう簡単には決まらない。

ですが、チャンスを引き出すことは出来ます。

そのチャンスを前衛のパートナーが決めてくれれば、自然とペアの雰囲気も良くなる。

試合の流れも持って来れるでしょう!

 

3.チャンスを決めてくれなくても、めげない&責めない

例えアナタが作ったチャンスを、パートナーが決めてくれなくても大丈夫。

めがたり責めたりしていては、試合に勝つのは難しい。

大事なのは、「決めてくれるまで根気よく、前衛を信じる」こと。

試合前にしっかり打ち合わせしておいたことを、信じるのみです。

当然現場でも、ポイント間にしっかり話し合うこと。

話し合いがしっかり出来て入れば、きっとパートナーを活かせるプレーが自然に出来るはずです。

 

ダブルスの試合では、後衛はしっかり全体を把握してゲームを作ること。

その中で前衛を活かす、チャンスを決めてもらえるようなイメージを、アナタ自身膨らませていきましょう。

味方に決めてもらうこと、をアナタ自身快感に思えるようになって下さい。

その頃には上手い、テニスプレイヤーになっているでしょう。

ピックアップ記事

  1. 都内でラケットバッグを持ち歩くのは辛い!人は、「ecbo cloak」でラケバを…
  2. 何度でも消して使える、ウェアラブルメモはテニスでも使えそう
  3. テニスで肩が上がらない・・・と、苦労する人は「ピイラティス・ポール」がオススメで…
  4. 5/22(水) 土居コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 inSEN…
  5. + POWER CUP について

関連記事

  1. ダブルス

    シングルスの楽しみを、ダブルスに求めては勝てない

    シングルスとダブルス、両方試合に出ている方も多いと思います。特…

  2. テニス ダブルス

    ダブルス

    2回連続動いて、初めて相手は意識する

    テニスの試合で、相手に自分を印象付けること。これは、ただ動けば…

  3. テニス メンタル

    ダブルス

    前衛が動いた!と思ったら、後衛はどうすれば良い?

    ダブルスの試合で、後衛にいるときに意識したいこと。前衛に気持ち…

  4. テニス ダブルス

    ダブルス

    試合で勝てるダブルスペアになっていく為に、「お互いで信頼関係を築く」のに必要な意識とは?

    ダブルスのペアは信頼関係が大事。言葉で言うのは簡単ですが、これ…

  5. テニス ダブルス

    ダブルス

    ダブルスの試合、パートナーのミスを「自分の責任」と考えられる人は少ない

    ダブルスペアとしての一体感。これは、ある場面を見ればすぐに分か…

  6. ダブルス

    ダブルスの試合で、「サービスキープを安定させる」為にペアで意識したい4つのポイント

    プロのテニスの試合を見ていると、特にダブルスは、「1回のブレイク」がセ…

特集記事

  1. テニス 試合

    メンタル

    テニスの試合で「自分の緊張感をコントロールする」お勧めの方法5つ
  2. 日々の雑記

    甲子園決勝を観て感じたこと
  3. テニス メンタル

    日々の雑記

    自分のテニスが上達していくと、「現実的にはこんな感じかな?」はイメージ出来ますか…
  4. テニス メンタル

    その他

    テニス選手としての「肩書き」を外したときに、アナタには何が残るだろうか?
  5. テニス フットワーク

    ストローク

    「バウンドの高さに合わせたテイクバック」で、テニスのストロークはより正確になる!…
PAGE TOP