テニス イベント

その他

テニス選手として成長しないなら、出来るだけ早い時期に「本物」を観ておこう

目次

私自身、中学高校と全国大会とは無縁だった。

大学は体育会に入ったけど、そのときは関東5部。

この関東5部、というのも強さがよく分からなかったけど、どうやら推薦入試で全国ベスト4の選手が同級生にいるらしい、ということは聞いていた。

実際に会ってみると、本当にビックリ。

まるで別な競技をしているかのような衝撃、がそこにあったことを昨日のことのように覚えています。

 

テニス選手として成長しないなら、出来るだけ早い時期に「本物」を観ておこう

 


 

■アウトのボールをガンガンスマッシュで打っていく

まずビックリしたのが、ネットプレーでの守備範囲の広さ。

インかアウトか微妙なボールは全部スマッシュで打ち抜く。

ネットに詰めた状態から、ベースライン後方にアウトするんじゃないか・・・というロブまで、打ち抜く。

それを当たり前のように、何十球もミス無くこなす。

「そりゃ、強いわ・・・」と、言葉も出なかった。

どんな練習を高校時代にしていたのか、もう根掘り葉掘り聞いて質問攻めにしたのを思い出す。

 

■もし中学生時代に、こんな出会いがあれば・・・

とにかく、後悔しました。

広島の田舎町でテニスをして、自分は中高と何も周りを観ようとしなかった。

国体も行われていなのに、テニス競技を観に行こうとも思わなかった。

少しでも若いうちに「本物」に触れていれば、何か違ったかも・・・と、今でも思います。

まぁ、言い訳でしかないのですが。

だからこそ、このサイトを観て頂いている中学生、高校生の皆さんは、ぜひ経験して欲しい。

県内TOP、じゃなくてその更に先のテニスを観る機会、を持って欲しい。

きっとテニス観が変わるはずです!

 

■全国どこにいても、本物のテニスは観に行ける!

今年であれば、インターハイは島根県、春の選抜団体戦は福岡県で実施されました。

大阪では全日本ジュニア、有明では全日本選手権もあり、国体は東北で行われる。

そう、もっと言えばアナタの地元でもJOP大会や国内トップレベルの試合は行われている可能性が高い。

ぜひ、現場で試合を観に行って欲しい。

試合開始前、にも会場に入って、ぜひ練習風景も観て欲しい。

何が自分たちと違うのか、を感じることが成長につながるはずです。

 

「レベルが高過ぎる人のテニスを観ても、参考にならない」と言う人がいます。

参考にして、何になるのでしょう。

何かを感じて、衝撃を受けて、自分で考えて成長につなげていく。

参考にしているくらいで、テニスは上達しません。

それだと、評論家かぶれになるだけ。

さぁ、直ぐに観に行きましょう。

今日という日が、アナタにとって人生で一番若い日なのだから。

ピックアップ記事

  1. 暑い夏のテニスの試合に備えて、瞬間冷却パックの準備は欠かせない
  2. iphoneでテニス動画を撮影するなら、三脚ホルダーのスマホスタンドを使おう!
  3. 汗でグリップが滑りやすい人は、「Prince Grip Plus」がオススメ
  4. メルマガ配信、登録を開始します!
  5. 【富田と一緒に練習しましょう】5/13(月) 女子ダブルス練習会 in世田谷レク…

関連記事

  1. その他

    テニスの試合に必要な、「深視力」を養おう

    テニスの試合で、視力は大事。いや、私自身すごく目が悪くて、毎…

  2. その他

    国の威信をかけた漢のテニスの戦い、「デビスカップ名勝負」動画3選

    団体戦の醍醐味、それは何と言ってもチームの重みを感じながら戦えること。…

  3. その他

    「高校2年生のテニスコーチデビュー」を経験できたことで得れたもの

    どんなスポーツでも選手活動を続けるには、お金がいる。遠征費、ト…

  4. テニス ロブ

    その他

    「これがリアルなんだ」と、試合中は割り切っていこう

    試合中に、どういうスタンスで自分と向き合うのか。この問題につい…

  5. テニス 格上相手

    その他

    朝一番のテニスの試合で、「しっかり身体が動けるように」意識したい4つの準備とは?

    テニスの試合はいつも朝が早い・・・辛いですよね。何ででしょう、…

  6. テニス 気付き

    その他

    リーダーになった時点で、止まる人と伸びる人

    学生時代に、テニス部やサークルに所属していた人。社会人になって…

特集記事

  1. テニス 練習

    練習メニュー

    テニスの練習では、「何を身に付けていつ使うのか?」を常にイメージしよう
  2. テニス マナー

    その他

    「ボール、いきまーす」で、対戦相手にボールを渡すときのマナー、しっかりできていま…
  3. テニス 人脈

    その他

    「テニスの人脈作り」よりも、「アナタとテニスがしたい」と言われるようになって下さ…
  4. 戦術

    観察から行動に変えないと、意味が無い
  5. ダブルス

    自信満々、な相手の方がポーチが効く
PAGE TOP