メンタル

「1セットマッチで、5-0になったらもう安心?」だからアナタは、いつまで経っても2流選手なのです

目次

私は今まで、全日本選手権や大阪ワールドスーパージュニア大会など、国内の多くの大会で主審やレフェリーを務めてきました。

そんな中で、強くなる選手、将来大成する選手にはある「特徴」があることに気付いたのです。

1セットマッチ、もう勝敗が決したような場面でも、彼らは決して手を緩めない。

そう、6-0で勝つことの重要性を、しっかり認識しているのです。

 

「1セットマッチで、5-0になったらもう安心?」だからアナタは、いつまで経っても2流選手なのです

 


 

■5-0から6-0でしっかり勝つ、ことの重要性

テニスは自分以外、ライバルだらけ。

同じ大会に出ている選手は、またいつ戦うかも分からない。

そんな相手には、もちろん勝つことも大事ですが、「少しの自信だって、与えたくない」のが大成する選手の考え方。

6-0で勝つのと、5-0から6-1、6-2になってしまうのでは、同じ勝ちでも意味が違う。

その次に対戦する選手にも、少し希望を与えてしまうことになることを、強くなる選手は知っているのです。

 

■5-0からの1ゲームは、負けている選手が思い切って来る

5-0になったとき、リードしているけど強い選手は分かっている。

次のゲームは、今まで通りにはいかないということを。

勝ち慣れていない選手は、もう5-0の時点で安心して自分に酔っていますよね。

0-5になった相手は、がむしゃらに来るし、吹っ切れた良いプレーをしてくる可能性が高い。

そこを抑え込んで6-0で勝つ、ことは本当に意味があることなのです。

 

■ただ勝てば良い、という感覚では成長しない

アナタ自身、目指している試合や大会、では「勝つこと」で必死かもしれない。

もちろん、それも大事なことです。

ですが普段の練習試合、マッチ練習でも、「6-0で勝つこと、勝ち切ること」はぜひ経験を積んでおいて欲しい。

なんとなくで、5-0になって安心するようなことが無いように。

自分に厳しく、勝ち切れる選手として成長していきましょう。

 

「6-0でも7-6でも、勝てば一緒じゃん。。」と思った方、もっと上を見ていきましょうよ。

単純に、試合時間が短ければ体力も温存出来ますし、プレーも隠せる。

押し切って勝つ、相手のペースアップを受け止めて勝つ、ことは経験値を積めば出来るようになります。

でも・・・その大前提として、アナタ自身がイメージ付くかどうかです。

強くなる、大成する選手の意識、少しでも真似してみて下さい。

何か掴めるものが、あるはずです。

ピックアップ記事

  1. 水で濡らして絞って振れば、何度でも冷たくなるタオルが使える
  2. 汗でグリップが滑りやすい人は、「Prince Grip Plus」がオススメ
  3. ベイビーステップ 46巻 は、シングルスの試合の駆け引きの描写が秀逸
  4. 雨でコートが濡れていてもテニスがしたい!方にお勧めの「ウォーターバキューマー」
  5. テニス選手に必要なトレーニングは、「重り付き」縄跳びでしっかり身に付く

関連記事

  1. メンタル

    まずは自分が、損をする

    いつも記事を読んで頂いたり、動画をご覧頂きありがとうございます。…

  2. テニス センス

    メンタル

    テニス業界に根強い「実績至上主義」が、私は大嫌いです

    私自身、テニスは好きですが、嫌いなところもあります。それは、選…

  3. メンタル

    集中力、なんてものに頼るな

    テニスの試合、「集中力が無くて、負けた…」こういう経験、みな…

  4. テニス メンタル

    メンタル

    思い出して欲しいのは、勝って嬉しい対戦相手は自分だったという事実

    皆さんも、「勝って本当に嬉しかった試合」って、いくつかあるはず。…

  5. テニス メンタル

    メンタル

    「負け癖」が付いている選手は、何かを変えることが出来ない人

    テニスの試合、勝ったり負けたりの繰り返し。でも、不思議なことに…

  6. テニス メンタル

    メンタル

    3連続ポイント、の貪欲さがテニスの試合には絶対に必要

    私が試合を見ていて、「この人強いな」と思う人。そういう人って、…

特集記事

  1. テニス ストローク

    リターン

    リターンで粘りを出すには、「ココに厳しいのが入ったら、ロブ」を先に決めておく
  2. テニス メンタル

    その他

    「強い選手だけが特別扱い」される部活やサークルは、その選手も弱くなっていく
  3. テニス ロブ

    ストローク

    シングルスの試合で、「サイドスライス回転が効いたドロップショット」は使える!
  4. テニス ボレー

    ダブルス

    ダブルスの試合で前衛のときには、「自分のプレッシャーがどれくらい効いているのか?…
  5. 戦術

    考えながらプレーすると、精度は上がる?下がる?
PAGE TOP