テニス リターン

フットワーク

テニスの試合、ライジングショットで攻撃していく為には、「速めのフットワークで足を決める」ことが大切です

目次

ライジングショットのストロークが使えると、相手に時間を与えないでテンポ良く攻撃出来る。

「今のって、ライジング?」って思うようなショットでも、上手い選手は意識してバウンドが上がり切る前に打っていること、多いです。

確かに練習が必要で難しい技術ですが、その基本となるのはまずフットワーク。

間違っても、走り抜けながらライジングショットなんて・・・打てないですよね?

 

テニスの試合、ライジングショットで攻撃していく為には、「速めのフットワークで足を決める」ことが大切です

 


 

1.足を決める、それをとにかく速くするのが第一!

ストロークは止まって打つ、のが基本ですが、ライジングショットはよりその速さが求められる。

ボールの速さ、ではなく足を決める速さです。

相手が打った瞬間に、バウンド位置とその回転、伸びを予測して、自分が止まって打つ場所に速く移動する。

そしてスタンスを決めて膝を軽く曲げて、ボールがバウンドして頂点に届く前に打てるようにするのが理想です。

何より相手のボールから、自分がどうやって打つのかを瞬間的にイメージする力が求められます。

 

2.オススメはオープンスタンス!その理由とは?

ライジングショットは、とにかくオープンスタンス、がオススメです。

なぜなら理由は簡単、はっきり横向きを作るクローズドスタンスよりも、足を速く決めやすいから。

浅いボールなら軸足となる足を前、に出すだけで準備が完了してしまう場合もあります。

右利きの方であれば、フォアハンドのライジングを打つ時には右足が前、で軸足を作る。

このスタンスを速く作ることが出来れば、絶対にライジングショットは安定します。

 

3.速く足を決めれば、打点だって高くできる!

足が決まっていない、バタバタと打っている人は打点も低い。

もちろん深いボールで低い打点になってしまうこともありますが、ライジングショットの基本は高い打点。

胸から肩の高さで、しっかりボールを抑え込めるようにイメージして練習しましょう。

スピンはもちろんOKですが、少しフラットドライブ気味にしたほうが攻撃力も出ます。

高い打点で打てるときには、はっきり攻撃していく意識で臨みましょう!

 

ライジングショットが打てると、相手はただ「山なりで返球」がやり辛くなります。

時間を作ろうと思っても、与えてくれない。

そんなプレッシャーが、ミスを引き出してくれるのがテニス。

ライジングショットでテンポ良く攻撃、できるように練習していきましょう。

きっとテニスで楽にポイントが獲れるようになると思います!

ピックアップ記事

  1. iphoneでテニス動画を撮影するなら、三脚ホルダーのスマホスタンドを使おう!
  2. 冬のテニスのマストアイテム、手袋選びは勝利への近道
  3. TOALSON(トアルソン) スイートエリアラケット、これは使える
  4. 真夏のスポーツ観戦には、超軽量・小型の折り畳み傘は必需品
  5. 【ご協力をお願いします!】テニス動画・プロ選手に関するアンケート

関連記事

  1. テニス 練習

    フットワーク

    ダブルスの試合で有効な前衛の動きは、「本当にポーチ出る!」と思わせるフェイント

    存在感のある前衛がいると、相手としてはそれだけで嫌・・・ですね。…

  2. テニス ストローク

    フットワーク

    アナタが試合で勝てないのは、「時間を稼ぐショット」を使えないだけかも知れない

    良いショットは打っている、だけど試合に勝てない。ミスが多い?い…

  3. テニス フットワーク

    フットワーク

    そもそも、ボールより速く走れる選手はいない

    どんなに足が速い選手でも、ボールより速くは動けない。サッカーや…

  4. フットワーク

    良いショットで悪いポジション、悪いショットで良いポジション

    試合だけでなく、練習でもミスは多い。これ、テニスという競技の…

  5. フットワーク

    浅いと思ったら深い、深いと思ったら浅い

    テニスについて、よく知っている。試合で強い人は、この前後の動き…

  6. フットワーク

    「ナイス反応!」にはポイントがある!テニスの試合で必要な反応における大原則

    「反応をよくする方法、教えてもらえますか?」そういう質問をよく…

特集記事

  1. テニス

    練習メニュー

    半面ラリーで相手を倒す、それがテニスの練習の本質
  2. テニス ポジショニング

    ボレー

    シングルスの試合で使えるネットプレーは、「相手を左右に走らせるだけ」で充分なケー…
  3. テニス サーブ

    サーブ

    サーブに頼る者、サーブに泣いて負けていく
  4. テニス ボレー

    フットワーク

    怖くても、相手が打ち込んで来るときには足下ケアで反撃の芽を作ろう
  5. テニス セオリー

    その他

    テニスの試合の現場で、「セオリーにこだわり過ぎる人」は、セオリーに甘えて負けてい…
PAGE TOP