テニス ポーチ

フットワーク

テニスにおいてダブルスが上手い前衛の選手は、「ポーチの後の動き」を観ればすぐに分かる

目次

ダブルスが上手い選手と聞いて、アナタはどんなプレイヤーを思い浮かべますか?

ビッグサーブとサーブ&ボレーが出来る、またはネットプレーで柔らかいタッチが使える・・・ということが、代表例かと思います。

中でもポーチでしっかり動ける選手、やっぱり相手からしても嫌ですよね。

ただ出て来るだけでなく、その後の動きにも隙が無い・・・ような相手は、戦い辛い。

だからこそ、アナタもそういった動きを意識して、プレーの質を高めていくことが大事です!

 

テニスにおいてダブルスが上手い前衛の選手は、「ポーチの後の動き」を観ればすぐに分かる

 


 

■がむしゃらにポーチに出てくる相手は、怖くない

ポーチに出てくる相手は嫌ですが、ただがむしゃらに出てきて触る相手ならなんとなかる。

返球すればそれにビックリして、後衛もカバー出来ない・・・ようなダブルス選手、いますよね。

そんな選手にならないように、アナタ自身しっかりバランスを崩さないことが一番。

ポーチ1球で決まるポイントは、あれば儲けものくらいの感じでいましょう。

過度な期待は、テニスにおいて禁物です。

 

■バランスを崩さないことが、ネットプレーにおいて必要不可欠

意外とバランスを崩さない、ということの大切さは忘れられがちです。

自分が打った後、相手が打つ前に自分がどういう状態になっているか。

試合に強いペアは、その隙を見逃してくれません。

特にポーチのように大きく踏み出して打った後には、その足を戻してまたスプリットステップを踏まないと次への連動したプレーが出来ない、のがテニスです。

 

■ポーチボレーの概念を変えて、先に待ち構えるとGOOD!

良い機会ですので、思い切ってポーチの概念を変えてみませんか?

相手のクロスボールに飛びつく、のではなく先に移動しておいて待ち構える。

待ち構えて行うのは、あくまで普通のボレー、で大丈夫。

何も難しいことは無いので、フットワークやバランスも乱れない。

思い切ってストレートを捨ててポーチに出る、というのがバランスを保つ最高の手段になるかも知れません。

 

大きく足を踏み込んで打つときに、なるべく頭の位置が変わらないこと。

そうすれば目線も変わらないので、打点もぶれずにしかも構え直しもしやすい。

逆にバランスをすぐに崩す人は、頭から突っ込んで腰とお尻が残っていることが多いのが特徴。

ぜひポーチで打ち終わったとき、アナタ自身態勢を確認してみて下さい。

相手に「穴」だと思われない為に・・・。

ピックアップ記事

  1. 寒くなっても清潔感は保ちたい、テニスプレイヤーのみなさんに
  2. これからの暑い時期にあると便利な、「高速製氷機」とは?
  3. 5/1(水)&5/22(水) 涌井コーチ 女子ダブルスレッスン…
  4. 汗でグリップが滑りやすい人は、「Prince Grip Plus」がオススメ
  5. テニスの合宿・遠征に大活躍なのは、消臭ランドリーバッグ

関連記事

  1. テニス サーブ

    フットワーク

    サーブ&ボレー、アプローチ、もっと「早く」に止まって待って良いと思う

    サーブ&ボレーや、アプローチショット、リターンダッシュ。テニス…

  2. テニス ストローク
  3. フットワーク

    「打った後は、必ず足を戻す」癖を付ければプレーは見違える

    フットワークの基本、試合の中でつい見落としがちな部分。打った後…

  4. テニス 守備

    フットワーク

    テニスの試合では、シングルスでもダブルスでも、「コート全体」を守る必要はありません

    ダブルスでもシングルスでも、テニスの試合でボールが飛んで来る場所は限ら…

  5. テニス シングルス

    フットワーク

    サイドステップよりも早い!「クロスオーバーステップ」を!

    シングルスの試合、左右前後に走り回ってコートをカバーする。でも…

  6. テニス ストローク

    フットワーク

    シングルスの試合では、毎回コートの真ん中に戻り過ぎても疲れるだけ

    シングルスの試合、強い人のプレーをよく観察してみると・・・。毎…

特集記事

  1. テニス フットワーク

    ストローク

    低い打点のストロークのミスが多い人は、「伸び上がって頭がグラグラ」になっている人…
  2. テニス ストローク

    ロブ

    テニスの試合で、「ロブで逃げる」という発想を卒業しよう
  3. スマッシュ

    スマッシュのコースを隠したいなら、相手に背中を向けて構えよう
  4. テニス ロブ

    リターン

    強烈なサーブも無効化に出来る、「ブロックリターン」はしっかり身体を寄せて打とう
  5. テニス バックハンド

    ストローク

    片手バックハンドのショットは、思っている以上に「横スウィング」になりやすいので注…
PAGE TOP