目次
テニスの試合で、リターンの安定感は結果に直結しやすい。
つい、フラット気味になって、アウトやネットが多くなってはいませんか?
リターンは力のあるサーブ、速いボールを返球するということで、何となくでフラット気味になってしまうことが多々あります。
でも基本はやっぱり、スピンかスライスの回転をしっかりかけて安定させないと試合で使えません。
改めて、ちょっとしたコツを意識してみましょう!
テニスの試合で、「フラット気味になっているリターン」は安定しないので回転量を加えていきましょう
■手首でラケットヘッドを「グッ」と50cmだけ上に動かす
通常のストロークのように下半身を使って大きなスィングをしている時間は無いので、工夫が必要。
コツは、ラケットヘッドの上をボールが当たる瞬間に少しだけ上に「グッ」と上げること。
この少しの動きで、スピンは良い回転がかかるようになります。
今までフラット気味でアウトしていたようなボールも、相手コートに収めないといけない・・・。
そうなったときには、こういったシンプルな形で回転を少し与えることが大事です。
■スライスは「幅」のあるスィングでOK
スライスに関しては、スピンよりも少し大きなスィングでも大丈夫。
打点に幅があるような打ち方で、ブロックして打つことが可能です。
ここでのコツは、「しっかり上から入って、ボールを後ろからつぶす」ような形でリターンしていくこと。
遅い速度になるのはOKですが、しっかり回転がかかっていない、ポワーンとしたようなリターンではダメ。
浅くても良いので、低い回転量の多いスライスリターン、練習しておきましょう。
■リターンのバリエーションを、回転の種類で増やしたい
サーバーがサーブを打った後、というのは意外と隙があります。
バランスが崩れているような選手も多いですし、ぜひリターンで揺さぶりをかけていきたい。
その為には、コースを散らすだけでは物足りない。
スピンとスライス、2種類を使われるだけでも、相手は嫌なはず。
相手の気持ちになって考えると・・・まだまだ、リターンの改良の余地はありそうですね。
リターンで攻撃したい!と思っても、やっぱりスピードだけだと不安。
確かに、たまに見せるフラットな攻撃的なリターンも有効でしょう。
だったら尚更、遅くて浅いようなリターンも有効なはず。
高いスピンボールも、効きますよね。
リターンの種類、どんどん攻撃的に増やしていきましょう!