テニス ストローク

フットワーク

「軸足の使い分けで臨機応変プレーを」意識でフットワークは、大きく変わります

足って二本付いているが、ショットを打つときの軸足は当然どっちかの足一本である。

ストロークの場合、前に踏み込んでライジングなんかで打つ時は前足を使う場合が多いし、横に大きく振られた時や下がらされた時には後ろ足を使うことが多い。

その辺、臨機応変に使い分けをしないといけないんだけど、その判断が出来ない人、同じ足ばかりで軸を使っている人が結構多いんだよ。

 

「軸足の使い分けで臨機応変プレーを」意識でフットワークは、大きく変わります

 


 

その判断をしっかり行うには、まずはそれぞれ前足と後ろ足の特徴の違いを覚えておくことが大事だね。

まず前足の特徴は、踏み込んで打つことになるので、打点は前になるからライジング系のショット、浅いショットを打つときに適している。

この前足を軸にした打ち方を覚えると、弱々しい相手のセカンドサーブとか、チャンスボールをしっかり迎えに行きながら打ち込む・・・なんてパターンに持っていきやすい。

 

だけど横に振られた時なんかは、前足を軸にした打ち方で返球すると厳しい

スライスの場合はある程度可能ではあるが、トップスピン系の場合は横に振られたり、斜め後ろに下がらないといけないようなショットを相手から打たれた場合は、後ろ足を軸にするのが便利である。

しっかり上に持ち上げて打つショットもしやすいし、安定感と粘りを相手にアピールすることが出来るんだよ。

 



 

出来ればフォアもバックも、前足と後ろ足両方の軸足を使えるようにしておきたいもんだ

ビビッた時なんかはどうしても後ろ足を軸にしてしまいがち。

そんな場合のチャンスボールでは意識して前足を使おうとしなきゃいけないし、難しいショットを受けるときには、きっちりと後ろ足を軸にすることを意識して無理させないようにしたり・・・。

その時の状況で使い分け出来れば、攻守の切り替えがしやすくなるよ。

ラケットを振ることばかり考えてないで、自分の足の使い方がちゃんと出来ているか今一度考えてみよう。

 

■引用元
元プロテニスプレイヤー 高西ともからのメッセージ

ピックアップ記事

  1. テニス選手としての「肩の痛み」を改善するには、寝る時の姿勢を変えないと
  2. テニスで肩が上がらない・・・と、苦労する人は「ピイラティス・ポール」がオススメで…
  3. 全日本テニス5回優勝!佐藤博康プロにボレーのコツを聞いてみた①
  4. ご質問頂いた件につきまして
  5. メルマガ配信、登録を開始します!

関連記事

  1. テニス ストローク
  2. テニス メンタル

    フットワーク

    テニスの試合で「ボールへの反応を速くしたい!」と思う人に贈る4つのヒント

    試合で相手のボールに対して「反応が速い人」と「遅い人」がいます。…

  3. テニス ストローク

    フットワーク

    「コート上だと、足が遅い!?」、テニス選手に必要なボールを追いかける走り方について

    普段は、足遅くないのに・・・どうも、コートに立つと、遅い気がする・・・…

  4. テニス ストローク

    フットワーク

    テニスは、「動いているボールに対して合わせていく競技」という認識を、改めて持とう!

    色々なスポーツがある中で、テニスの難しさは何か?それは、「動い…

  5. テニス 前衛

    フットワーク

    スプリットステップ、ネットプレーのときには早めに着地、くらいでちょうど良い

    テニス選手ならスプリットステップ、しっかり出来ないと辛い。上の…

  6. テニス ストローク

    フットワーク

    前に走ってボールを処理するときは、その後のポジションを考えよう

    浅いボールを処理して、さぁ次!と思ったら・・・簡単に抜かれてし…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

特集記事

  1. テニス 練習

    その他

    「新しい自分のテニスを作りたい!」という人は、テニスコート以外でもどんどん新しい…
  2. テニス ストローク

    リターン

    踏み込んだ攻撃的なリターンを打ちたければ、「オープンスタンスでコンパクトなフォー…
  3. テニス 観察眼

    その他

    テニスにおいて、「ボールをよく見て!」と言われるけど、実際どれくらい見れば良いの…
  4. テニス ボレー

    ボレー

    「粘れるネットプレイヤー」に必要な、守備力を高めるオープンスタンスボレーの有効な…
  5. 戦術

    テニスは各カウントの、チームプレー
PAGE TOP