その他

「テニスを楽しみたい!」だったら、技術を身に付けないと

目次

「試合に勝つとかじゃなくて、テニスを楽しみたいんです」

というご意見も、たくさん頂きます。

私は、実はそれってすごく近しいことなんじゃないかと思っています。

なぜなら、テニスの試合は苦しいけど楽しいから。

それに、楽しめる為の力が身に付くのは、試合を通じての方が早いです。

 

「テニスを楽しみたい!」だったら、技術を身に付けないと

 


 

1.楽しいと思うのは、何をもって?

テニスが楽しい、と感じる。

それは、何をもって楽しいと感じるのでしょうか。

私も過去にたくさんの初心者の方を教えて来ましたが、やっぱり「ボールを思い通りにコントロール出来たとき」でしょう。

その結果として、「相手からポイントを取った、決めた」というのが楽しい。

これを感じることが出来ると、テニスは続けていくことが出来ます。

技術を身に付けないと、テニスは楽しめない。

逆に、迷惑をかけているという自責の念ばかり溜まっていくんですよね。

 

2.何となくでは、上手くならない

ここで、大きく分かれます。

テニスは、何となくでは上手くならない。

運動神経が良いと呼ばれる人でも、ある程度根気が要ります。

だから、ほとんどの人は続けられない。

体育の授業でやってみて、難しいスポーツということだけを覚えて、もうやらなくなってしまう。

「楽しみたい、だけど楽に簡単に」という願望は、もろくも崩れ去っていくんです。

何となくでは上手くならないから、自分で工夫するし恥もかく。

でも、テニスを続けていける。

だから、みなさんは凄いと思いますよ、本当に。

 

3.初中級から中級の壁も、同じ

ラリーが続くようになってから、次の段階。

試合に出て、相手をコントロールしてチャンスを決める、これも壁としては一緒です。

楽しみたいなら、技術を磨くしかない。

でも、昔ほどの成長スピードや目に見えた上達を確認するのは難しいですからね。

これにも、強い根気が必要。

あとは、試合に出続ける勇気やモチベーションですね。

初中級のみなさんが、試合というステージに挑んでいく。

その背中を押すのが、このT-PRESSでありたいんです。

 

4.楽しさは、自分で見出していくしかない

もう、周りは何も助けてくれません。

むしろ、敵だと思えるような人も増えて来ます、試合で対戦しますからね。

テニスの楽しさ、は自分で見出していくしかない。

その覚悟、が大事なんです。

テニスを楽しみたいけど、試合は嫌だし練習もつまらない・・・と、思うことも多いでしょう。

その壁は、アナタ自身を変える壁。

乗り越えた先に、テニス以外にも成長出来る素敵な自分、がいるはずです。

 

結果的に、試合に出る方が成長が早い。

ただし、苦痛に感じて逃げたくなることも多いでしょう。

それは、アナタ自身が自分に期待しているから。

負けても何も感じない人より、よっぽどマシです。

きっと、そういう人は強くなる。

テニスは自分自身で楽しめる、と感じる日は必ず来るでしょう。

ピックアップ記事

  1. テニスのフットワークを支える足元の秘密は、スーパーフィートのインソール
  2. 冬のテニスのマストアイテム、手袋選びは勝利への近道
  3. 晴雨兼用のビッグパラソルは、テニス選手なら欠かせないアイテム
  4. フットワークを磨きたい!なら、足指トレーニングは欠かせない
  5. 学生さんや社会人プレイヤーにもお勧め!「タッチ系テニス」に適したガット3選

関連記事

  1. テニス フットワーク

    その他

    テニスで結果を出して「大きな目標を成し遂げたい」なら、まず今いるチーム内でNo.1を目指そう

    テニスの試合で結果を出している人、最初から大きな目標を立てて取り組んで…

  2. テニス 読書

    その他

    その瞬間、瞬間を必死に戦えば、同じような場面でいずれ余裕が出てくるはず

    きっと、上達を感じられる時ってこんなとき。なかなか、自分の上達…

  3. テニス 試合

    その他

    「ダブルスよりもシングルス!?」テニスの試合で成長する為に必要な考え方

    俺が現役で選手をやっている頃、周りの選手はシングルスで何とか結果を出そ…

  4. その他

    「小事」が「大事」を生む

    これは、元プロ野球監督の野村克也さんの言葉です。私自身、この…

  5. テニス 気付き

    その他

    リーダーになった時点で、止まる人と伸びる人

    学生時代に、テニス部やサークルに所属していた人。社会人になって…

  6. テニス ダブルス

    その他

    「頼りにされるテニス部のキャプテン、は何が違うのか?」について、後輩への声掛けから考えてみる

    強いテニス部には、強烈なリーダーシップを持って実力のあるキャプテンがい…

特集記事

  1. テニス リターン

    リターン

    厳しいコースを突いたサーブが得意な相手には、「踏み込んでスライスのブロックリター…
  2. 戦術

    「これが上達の証」テニスの試合で安定感を身に付ける為に、上達していくフェーズがあ…
  3. テニス ストローク

    ストローク

    スライスの打ち方は、「肩を閉じるか、開く」しかない
  4. その他

    テニス選手として経験した、「海外テニス留学費用」について
  5. テニス メンタル

    リターン

    リターンのときに、気づいて欲しい大事なポイント
PAGE TOP