テニス ボレー

その他

「プロテニス選手の試合は、ココを観ると自分に活かせる!」試合の観戦力磨いて強くなる方法5つ

目次

最近ではスマートフォンやパソコンで、誰でも気軽にプロ選手の試合を観ることができるよになりました。

それでもぜひ、試合で勝ちたいと思っている皆さんには、実際にコートに足を運んで「生」でプロの試合を観戦して頂きたい。

なぜなら、編集された動画には映されていない大事な場面がたくさんあるからです。

今回は、生で観戦できる機会に、チェックするポイントをまとめてみました。

技術をマネすることは難しくても、きっとアナタのテニスのヒントになるはずです。

 

「プロテニス選手の試合は、ココを観ると自分に活かせる!」試合の観戦力磨いて強くなる方法5つ

 


 

1.ボールの軌道は追わない、選手だけを追う

プロ選手の試合は、生で観ると思った以上にボールが速く感じてしまいます。

すごく興奮してしまうところですが、ここは冷静に選手の動きを中心に眼で追うようにしましょう。

フットワークは?グリップチェンジは?相手の打つタイミングと、ステップのタイミングは・・・?

打ったボールはあくまで結果であって、その過程や方法がとても重要。

選手をしっかり観て、イメージを眼に焼き付けましょう。

 

2.チェンジコートのときの選手の動きは真似できる

チェンジコートの際に、プロ選手は短い時間を大切に過ごします。

水分補給から、タオルを頭にかけて集中したり、捕食をする選手もいるでしょう。

こういった「試合に勝つ為の工夫」は、アナタ自身でも実践できるのです。

 

3.審判とのやり取り、コミュニケーション

テニスの試合の多くはセルフジャッジですが、アナタ自身も勝ち進んでいけば、審判が付いた試合を経験することになります。

そのときに向けて、プロ選手の試合を観戦することは最高のイメージトレーニングになります。

テニスの試合に勝ちたいと思っているのであれば、勝った先に何が必要なのか、待ち構えているのかを考えて準備しなければなりません。

試合前のトスから、ラインジャッジと主審の関係、オーバーコールはどの程度のミスジャッジで起きるのか・・・。

一般のテニスファンとは違った、プレイヤー目線を忘れないように意識しましょう。

 

4.ファンとの接し方、増やし方

「え!?自分にはファンなんていないよ・・・」と、思ったアナタは視野が狭いです。

試合で勝ち進んでいくには、周りのサポートが必ず必要です。

学生の皆さんであれば家族やチームメイト、対戦して仲良くなった選手もそうです。

アナタのファンを増やせば増やすだけ、試合は勝利に近づくのです。

プロ選手はそのことをよく理解しています。

自分を応援してくれる人を、いかに大切にしていけるかどうかが、アナタの重要なキーポイントです。

 

5.対戦相手との向き合い方

学生の試合でいつも気になるのが、対戦後に「相手を讃える姿勢」が見えないこと。

悔しい気持ちは理解できますが、その悔しさを自分で消化できないようではいつまで経っても試合に勝てません。

プロ選手は対戦相手に心から敬意を払い、また次回の対戦を心待ちにしているようにも見えます。

テニスに対する真摯な姿勢こそ、一般プレイヤーとの一番の差かも知れません。

まずは真似てみることから。

少し恥ずかしいかも知れませんが、試合後に対戦相手とコミュニケーションを取ることも、大切な試合の中の一部です。

 

テニスにおいて試合上手は、観戦上手。

とにかく試合をたくさん観ている人は、それだけ経験値を積んでいると思って良いでしょう。

動画で観ることももちろんお勧めですが、やはりテニスは生での観戦が一番。

意外と、アナタの身近で日本プロ選手の試合は観れる機会があるはずです。

ぜひ調べてみて、現地に足を運んでみて下さいね。

 

ピックアップ記事

  1. 素振りでパワーアップを図るなら、「バナナウェイト」を使ってみよう
  2. 学生さんや社会人プレイヤーにもお勧め!「タッチ系テニス」に適したガット3選
  3. 「最近使い始めた、ホワイトボードみたいなのって何ですか?」のご質問
  4. ストローク練習機「ピコチーノ」は、素振りの質を高めてくれるはず
  5. 会社にも持っていける、社会人にオススメのラケットバッグ

関連記事

  1. その他

    テニスの試合に必要な、「深視力」を養おう

    テニスの試合で、視力は大事。いや、私自身すごく目が悪くて、毎…

  2. その他

    試合に強い自分になりたければ、「体力テニス」は避けて通れない

    テニスは体力が必要。でも、体力を必要とするテニスをするためには…

  3. その他

    【ご報告】YOUTUBEチャンネル、公開しました!

    いつもサイトをご覧頂き、ありがとう御座います!お陰様で、T-P…

  4. その他

    「熱くなった身体を冷やせ!」テニスの試合後に有効なクールダウンとは?

    まだまだ暑い日が続く毎日・・・。寒いよりはテンション上がって楽…

  5. テニス 格上相手

    その他

    テニスの試合で「シード選手との闘い」をドラクエ風に考えてみると・・・

    テニスの大会を勝ち抜いていくうえで、避けて通れないのがシード選手との闘…

  6. テニス メンタル

    その他

    「5年前のあの時」を思い出すたびに、テニスというスポーツの存在意義を私は再確認します

    5年前の3月11日。日本全国が、忘れられない体験をしたあの日。…

特集記事

  1. ストローク

    浅いボールで崩すから、ストロークも崩せる
  2. テニス 環境

    メンタル

    テニスの試合では、「良い形でポイントを獲った」その後のポイントこそ重要です
  3. 戦術

    執拗さで、対戦相手は感情的になる
  4. テニス 緊張

    戦術

    テニスの試合で「ポイントの取り方」が、上手い人と下手な人の違いについて
  5. ストローク

    スピンストロークがあるから、追い付いていないボールでもカバー出来る
PAGE TOP